断捨離、後悔しませんか? 【発言小町】

ran23
断捨離、後悔しませんか?  http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1002/448824.htm

Q.

家が散らかってしまい、片付けたいと思っています。

TVにこんまりさんが出られていて
部屋が見違えるようにきれいになっていて
うちでも断捨離しなくちゃと思いました。

でも、私は物に執着があります。
捨ててしまったら、もう手に入らない物も多いので
後悔しそうです。
そして、また手に入れるために購入するとなると
お金もかかりますし、意味があるのかどうか疑問です。

こんなことでは、永遠に片付かないのですが・・・

断捨離をされたみなさん、後悔はしていませんか?
もし、後悔があるとしたらどのようなことですか?
そして、「リバウンドはない」と言われてましたが
それは本当ですか?

A.

断捨離うんぬん、ではありませんが。

究極のことを考えたとき
・・・死んでしまったら何も持っていかれない・・・

そう考えると、モノに執着している自分を落ち着いて
客観的に冷静に見られるとおもいます。

本当に大切な物って、あるのでしょうか?

___________________________________________

たくさん捨ててすっきりしました。
今のところは後悔はしていません。

私は本に執着があり、捨てたらきっと数年後に同じ本を買うだろうと思うので、本は捨てませんでした。
その分、いらない雑貨や貰ったけど活用できなかった物達を捨てて、本の収納に当てています。

本当に大切なら取っておいた方が良いのではないでしょうか?
迷いますよね、取捨選択って…。

___________________________________________

たとえば、冷蔵庫の賞味期限切れの食品を捨てても
誰も後悔はしないと思います。

服も台所用品もいつもそこに何となくあるね、で
使われてない物は賞味期限切れだったのでしょう。

持っている服もしまいこんであるのをすっかり忘れて
秋が来て服を衝動買い、
なんてことがなくなって
きっちり在庫管理ができていいですよ。

リバウンドはまだわからないですが
時々、冷蔵庫整理くらいの感覚でやればいいのではと思っています

___________________________________________

わりと後悔はあります。
お金で解決できるものならいいやと思って、捨ててしまって惜しかったと言うのはそれなりにあります。お金で、といってもそう簡単に手に入らなかったりしますし。

それなりに厳選して捨てたつもりでしたが。
処分してしまった以上あきらめるしかないです。
年をとって気がついたことですが、どうせ墓場までは持っていけません。

___________________________________________

こんまりさんは断捨離なんですか?
どちらかというと、自分のお部屋を自分の好きなものだけにするために、そうでないものは捨てましょうって感じだと思うんですよね。
だから、捨ててしまったらもう手に入らない思い入れのあるものは、ときめくものってことで捨てないでいいんじゃないですか?

私も以前すべて捨てましょう的な本を読んで、「持ってるもの全部捨てなくちゃいけないのかな」と思ったんですけど、それってなんか自分らしさとかも全部捨てちゃってことになっちゃうんじゃないの?って思って、そんなのおかしいと思って捨てるのは止めました。あの時捨てなくって本当良かったって思います。

私もテレビ見て、こんまりさん始めようと思ってます。一緒にがんばりましょうね!

___________________________________________

私は引っ越しの回数が多かったので、そのたびに断捨離でした(笑)。
仕舞い込んで忘れていたようなものは、捨ててもすぐ忘れます。
そういう物をせっせと捨てましょう。
全部、大事なもの(で、きちんと現状を把握できているもの)ならとっておいても良いと思いますよ。

3年前にマンションを買う時に、かなり大がかりな断捨離をしました。
本当は持って行ける物件が欲しかったんですが
「思い出部屋みたいなものが欲しい」と言ったときに友人に
「ゴミのためにあなたいくら払うつもりなの?」と聞かれて目が覚めました。
(都心の人気エリアなので『思い出部屋』が作れる物件を買うと億ションになってしまいます:笑)。

結果、サッパリライフです。でも、いいもんですよ。
物がなくなっても思い出は消えません。

買い控えるようになって無駄使いがなくなりました。
その代わり「絶対に捨てない」と思える物を買うようにしています。
買う物1点あたりの価格は跳ねあがりましたが、おかげでたくさんは買えません。
つまり物があまり増えず、いい物だけが残る。いい循環になっています。

___________________________________________

トピ主さん、断捨離知っただけでもめっけもん、続けていくと無駄がなくっていくのです。
知らない人はいつまでも何でもとっておこうとします。
片付けてくれる人には感謝すらない、逆に物を大切にしない、ただ捨ててしまう悪者、泥棒のような気持ちしか持てなくなる。
そんなお婆さんになりたくなくて、今から頑張ってます。

___________________________________________

妻はため込み派、私は捨てる係。
毎年お盆休みに大掃除して捨てまくります。
基準は「3年使わないものは捨てる」。
だって、3年押し入れに突っ込んであったものは、
既に意識の上で抹殺されていたも同然、そのまま
なくなってもなんの支障がありましょう。
ゴミ箱に集められたのを見て妻は文句を言いますが、
必要な理由が言えないものは異議却下。
その代わりに部屋が広々と使いやすくなる、
こちらの勝ちです。

思い出が詰まっている?
そんなもん、今の生活の方がずっと大切ですよ

___________________________________________

そう思うなら捨てなければいいし、
断捨離なんてしなければいい。
人の価値観はそれぞれだし、
あなたは物があふれている部屋が心地良いのでしょう?
だったらそのままでいればいいと思います。

本当に片付けたいのならああだこうだ言うな。
片付けなければならないのは物ではなく、
あなたの、その甘えた性格ですよ。
それを捨てれば、部屋も人生もシンプルになって、
悩みも減るかもね。

___________________________________________

引っ越しが度重なったもので、かなり物を捨てました。いらない物ってこんなにたくさんあるんだな、と驚きましたよ。いらないものだらけ。そして「あれを置いておけばよかった!!」と後悔したものは今のところ1つもありません。そんなものだと思いますよ。無駄に物を置いているそのスペースにも家賃なりローンなり払っているのですよ。

___________________________________________

1年以上断捨離継続中です。
今日はフリマに出店しました。
フリマにはねんに3回程度の出店。今回特に食器と服です。
食器棚をひとつ処分したので残ったひとつの食器棚からあふれる分を売りました。もちろん厳選して残しました。
かなりの数出しましたが残ったのは2個だけ。後は全て売れ、陶器好きの方々が買ってくださり嬉しかったです。
帰宅すると家の中はかなり物が減りスッキリしました。
一気に捨てようとすると抵抗があると思います。
徐々にやれば慣れてきて後悔もないです。
売れなかったら捨てよう、誰も欲しくないんだ、と割り切る事もできそうです。
誰かが欲しいと思ってくれるだけで嬉しいと思います。
人を招きたい家になります。突然きても全然平気です。

___________________________________________

断捨離とこんまりさんの片付けの魔法は違います。
まずは知らないと実践はできないと思います。何もかも捨てろと言っているわけではありませんよ。

断捨離にはハマりませんでしたが、こんまりさんの片付けにはしっくりくるものがあって、実践できました。

もともと片付いている家でしたが、たくさん捨てるものが見つかりました。

後悔もリバウンドもしていませんが、自分なりに物を手放すことを納得したからだと思います。

物に囲まれて生活したい方は無理して捨てることはないんじゃないでしょうか。
必要なものだけに囲まれて、シンプルに生きていくことを望んでいる私には良かったのかもしれません。

___________________________________________

捨てる物をを選ぶ基準がおかしいから後悔するのでは??
断捨離って、使わない物は全部捨ててしまおう!でないですよ。

使っていないけど大事なものは捨ててはいけません。代替品を
買い直さないといけない事態もおかしいです。

使ってないし、大事でもないし、これからもおそらく使わない。
こういう物を捨てましょう。と言うことです。
ヘンな話し、逆に捨てた方が、物の大事さを再認識させられるんですよ。

これだけお金を使って買い、結局は使わず無駄にしてしまい、なお且つ
家のスペースまでも取っている。もう新しいモノを買う時は、慎重に
買い置くスペースを考えよう。そう思わせてくれます。

溜めこんで、どこに何があるか?埋もれているのは物として役割を
果たせず死んだ物です。そんなのに執着してもなにもなりません。

大事な物・必要なもの・代替の利かない物は捨てなくていいんですよ。
存在価値の無い要らない物だけ、捨てるんです。選別をまず上手く
やりましょう。そうしたら後悔は一切ないです。

___________________________________________

後悔?
ないですね!
そもそも捨てたのは買った時に高価だったので
勿体なくて使ってないのに持っていたものとか
痩せたら着ようとか思って取っておいた
着れない服とか、あとは邪魔だった置物とかなので
終わった時は家の中がすっきりして嬉しかったですよ。

それからというもの、買い物の仕方が変わりました。
これ使わないというものがわかってきて
前なら簡単に買ってしまった物も
買ってもきっと使わないな、そうしたらまた物が増えるだけだな
とか、これはなくてもなんとかなるとかわかったので
買わなくなりました。

やると家計にも優しくなれると思います。

___________________________________________

私は物に執着しないタイプなので後悔はないです。
断捨離が流行る前、中学生の時から何年かに一回は「捨てたい」という衝動に駆られて捨ててきました。
後悔するかもとご心配なら写真に残す、という方法もあります。

まずはご自身にとって本当にどうでもいいものから始められては?
使っていない文房具(中途半端にたまるボールペンとか)
キッチン用品(なぜかいくつもあるお玉、菜箸とか)

私は何年も読んでない漫画を全部捨てました。
読みたければ漫画喫茶に行けばいいと思って。
その他、2年着ていない服、靴も、安物の鞄も捨てました。

後悔しそうなら段ボールに詰めて
押し入れにしまうという方法もありますよ。

私はチケット類だけは捨てられないので
旅行に行った先のチケットの半券などは取ってあります。
それを見れば色々思い出せるものなので。

___________________________________________

私の母は、世代のせいもあり「捨てる=悪」と信じてやまない人です。

なので「片づける=仕舞いこむ」なんですよ。

そして私は「片づける=要らない物を処分して、収納しなおす」と思っているので、独身時代はよく喧嘩してました。
だって処分したら、「勿体ない!まだ使えるのに」と「元に戻す、又は空いてるスペースいっぱいに詰め込む」のですから(呆)
ゴミ袋の中から出されて部屋に戻されてました。
こっそり捨てても一緒。ゆとりを持って模様替え、配置換えしても「空いてるスペース→いれなきゃ!」って思って勝手に配置換えされました。ついでに手紙とかも読まれるのがストレスで早く結婚して出ていきたい!と、思ってましたね・・・。

だから私も「捨てる=母に怒られる」と刷り込みのようになっていて、捨てるのが怖く結婚時新居に移る時の荷物は、夫がびっくりするくらいの量でした。

でも不思議な事に母は「片づけ=仕舞いこむ」と信じてやまなかったのに、よく「あればどこいった?」「○を持ってないと思ってたら出てきた」と、必要な時に物がすっと出てきた事が無かったんです。だから良く買いなおして見つかる、と云う事の繰り返しでした。

本当にこれでいいのだろうか、と疑問でしたね。
「いつか使うから」「使うかもしれないから」「新しいから」
これが母の口癖です。

そして、結婚して別所帯になり「片づけ」は私だけのモノとなり、暫くは「ため込んできたモノの量」に圧倒されて手をつけるパワーも無かったのですが、双子を妊娠して管理入院をする事になりかなり早めの産休に入ったのをきっかけに「断捨離」を勉強する事にしました。
読んだ本は「断捨離のすすめ」やましたひでこ監修・川畑のぶこ著の一冊です。読みながら自分のパターンを知り、ノートに整理しながら取りかかりました。

そしたら不思議とあの、母に刷り込まれた「捨てる=悪」の罪悪感が無くなりました。むしろ肩の荷が下りたようにスッとして、家中が軽くなった気がします。
家族のプライバシーを認めない若干毒母でしたから、これで呪縛からも解放されたのかもしれません。
ちなみに良く兄も父も「勝手にモノを隠すから困る」とぼやいてます。

「片づけと仕舞いこむのは違う」
「必要なモノが直ぐに出てくる」

この2点さえ理解されてたらリバウンドはありません。
そして無理に処分しなくても大丈夫だと思います。

___________________________________________

今のところ、後悔したことはないです。
むしろいいことばかりです。

・スペースが増える。
・部屋の片づけが楽になる。
・新しく物を買える(金銭的な理由ではないですが)
・物を買うときに、慎重になる(後々、また捨てるかもしれない…という意識が働いて)。

結果、お金を払って買ったものを捨てるというのが精神的に堪えるらしく、以降、買い物が上手になりました。

いきなり捨てるのに抵抗があるなら、捨てようか悩んでいるもの、もしくはすっきりさせたいと思っている場所においてある物を、とりあえず箱等に入れて、どこかへしまってみてはどうでしょう?
私はよくやるのですが。
・無くても生活でぜんぜん困らない
・普段、その存在を思い出さない
で、そのうち、その片付いてすっきりした状態に慣れてしまって、仕舞ったものをまたその場所に置くことに抵抗感じるようになります。
そうなったら心置きなく捨てます。

___________________________________________

大量のときめかないものを処分しました。
すると、値引き品にときめかないようになりました。

安いからと思わず衝動買いをして
買うだけで満足をして使わないものが
山のようにありました。
安物買いの銭失いを無意識に
長い間やってたんですよね。

愛用できるものだけを少なく持つように
意識が変わったのがよかったです。

それから、探し物もなくなりました。

スッキリしたい人の背中を押すのが
断捨離やこんまりさんなので
後悔しそうな人は無理しないでくださいね。

https://matome.naver.jp/odai/2143226472619675801
2015年05月22日