健康が気になるあなたに!実は銅のサビの「緑青に毒性はない」らしい

monotomo
ロクショウは毒ではないらしい。緑青の毒性について情報をまとめてみました。

■緑青

緑青(ろくしょう)とは、銅が酸化されることで生成する青緑色の錆
緑青 – Wikipedia

緑青は、銅のサビの一種で緑色
銅のおはなし

■緑青の毒性

緑青は毒ではない
日本銅センター Q&A「緑青」

恐ろしい猛毒という知識は間違いで、他の金属と比較して毒性は大差ない
緑青 – Wikipedia

成長率・生存率・妊娠・出産などに影響する遺伝的障害も一切見当たらない
緑青 – Wikipedia

通常では考えられないほど大量に摂取でもすることがなければ、毒性はない
うつわ屋のつぶやき 真鍮の匙

■昔は毒性があると考えられていた

日本では昭和後期まで緑青には強い毒があると考えられ、一部の教科書や辞書類にも猛毒であると書かれていた。
緑青 – Wikipedia

緑青が毒であるという誤解
うつわ屋のつぶやき 真鍮の匙

■誤解の原因

1955年代から1965年代にかけて、水道用銅管とガス瞬間湯沸かし器に対する青い水の問題、1975年代に入り、銅製の調理器具の普及とともに緑青問題というのがかなり出てきました、本質的にはちがうのですが、青くなるものはすべて緑青というように感じとられて、クレームの対象とされた
銅のおはなし

銅を人類が古くから使っている間に、銅精錬とか溶解する過程において発生したいろいろな有毒なもの、例えば亜硫酸ガス(SO2)によって中毒をおこしたのかもしれません。
銅のおはなし

だいたい金属というのは、銅だけが自然に存在するわけではなく、ひ素とかいろいろな金属が入っているので、精錬技術が未熟でひ素とか有毒なものの残量が非常に多いものを、何らかの拍子になめたり食べたりして中毒になってしまったということが昔あったかもしれない。 そういったことが伝わってきて毒だときめつけしまったと考えることもできます。
銅のおはなし

それから銅の化合物は、水に溶かすとサビでなくても青い色になり、昔は嘔吐剤として使われていて、ある量で嘔吐するのでかなり毒が強いのではないかという感覚を与えたかもしれません。
銅のおはなし

https://matome.naver.jp/odai/2143147100884288801
2017年09月19日