銃剣道って?
銃剣道(じゅうけんどう)は、旧日本軍において訓練されていた銃剣術を、太平洋戦争後に競技武道化したもの。木銃(もくじゅう)を用いて相手の喉、胴などを突き合う競技である。
銃剣道 – Wikipedia
一般人は銃剣なんて持ってないですよ。軍隊からです。
フランスから伝来した西洋式銃剣術を取り入れたけど、日本人の体型に合わず改良したらしい。
日本独自の銃剣術として、宝蔵院流・佐分利流・疋田流・貫(管)流といった日本古来の槍術の心技に源流を置き、剣道の理論等を合わせて 研究を重ね、最も日本人の性格、体格等に適合した武道として地位の確立がなされた。
銃剣道とは – 全日本銃剣道連盟
どんな武道?
ほとんどが突きです。
戦後、幾度かの教則改正(いわゆるルール改正)を経て、現在では特に左手で握ることができる位置が限定され、接近した場合での木銃(もくじゅう)を短くするように持つことや、左手を滑らせることにより遠くの相手へ剣先を届かせる「繰り突き」(槍をしごく動作)、または銃床部にあたる「床尾板」(しょうびばん)での打撃は禁止されている。
銃剣道 – Wikipedia
日本の槍術をベースにしているので突きばかりです。映画とかで見る銃で人を殴るのとは違います。
競技人口は?
高校生や大学生などもいますが自衛隊員が圧倒的に多いです。7割ぐらいが自衛隊員って感じかな?
ちなみに銃剣道連盟の短剣道の全日本選手権に出てくる選手は9割方自衛隊員です。
銃剣道の一般人の競技人口はどのくらいですか?やはり大会などの出場者… – Yahoo!知恵袋
OTO@cdhonfza
確かにほとんど知られてない武道ですけどね~
全国大会とかで優勝した!とか言うてもどーせ競技人口少ないんだろ(笑)
って言われるの腹立つんよね
じゃあお前が優勝してみろって話←
競技人口少ない中でも負けとる人はおるんやし
非公式!!陸自無駄知識bot@FOOKER2
旧日本軍で訓練されていた銃剣術を、太平洋戦争後に競技武道化。
木銃(もくじゅう)を用いて相手の喉、胴などを突き合う競技。
心・気・体が大事。
あと声の大きさが大事。
訓練隊と言う猛者を育てる精神と時の部屋がある。
自衛隊関係者多し。
私も昔、杖道の帰りに駅で「俺も自衛隊で銃剣やっていたんや。ちょっと貸してみ。」と言われ渡すと、その人は駅でいきなり声を上げて突きを出してきた。 危ない人かと思ったけど、貸した私が悪いよな。
どこで習える?
全日本銃剣道連盟のホームページを確認してください。
もしくはお近くの自衛隊基地に問い合わせましょう。
陸上自衛隊では、同自衛隊により制定された自衛隊銃剣格闘とともに訓練されている。航空自衛隊においても訓練されており、隊員は多くの場合段位を取得する。
銃剣道 – Wikipedia
でも、国体の種目になっています。
初めてみる価値はあります。
でも、自衛隊員を相手にするのは嫌だな・・・