お掃除ロボット「ルンバ」はとにかく便利だということで大ヒットしましたが、そのルンバを作ったiRobot社が新たに開発したのがこの「Braava」です。ルンバと同じように自動で乾拭きと水拭きをやってくれるということで、これまた便利なお掃除アイテムとして話題になりそうな予感。これとルンバの両方を使えば、もう床掃除はやる必要なくなりそう!
M3Q
アメリカでは大ヒットしているらしい!
日本ではまだ未発売なので、商品は並行輸入品になる。
ルンバの土壌がすでに出来上がっている日本なので、
発売され浸透するのは、間違いない!
ほんと、これとルンバがあれば超便利!
有意義な時間が節約出来ます。
ルンバの画期的であった点は「掃除をする時間を別のことに割り当てられる」という点。いわば洗濯板を使ってじゃぶじゃぶと手動で洗っていたのが、全自動洗濯機で洗うようになったようなもの。確かに自分で掃除機を使った方が素早く隅々までキレイにできるのですが、「基本的に放置していればルンバが文句も言わずに何とかしてくれる」という一点において、絶大な快適さとラクチンさをもたらしてくれました。
GIGAZINE
お掃除の時間を他の時間に使う!
このbraavaにまかせておけば、この間に他の事出来ます。
時間の効率化!最近の家電にはこの分野の開発が目覚しい!
それでいて、作業のクオリティも求められる。
そこそこ出来るではなくて、手作業と同等か、それ以上の
クオリティが必要とされる。
その点、iRobot社のこのbraavaは期待にそえる製品だと思う。
これ実は海外では結構前から出ていてすでに大ヒットしてるようです。でもなぜか日本では未発売なので買う場合は並行輸入品になってしまうんですが、そうなると説明書も英語なのが難点。そんな時はこちらのサイトで詳しい使い方が紹介されているので参考にしてみてください。
M3Q
ライフスタイルの効率化が出来る商品!
とかく忙しい現代社会に一石を投じる商品だと思う。
多種多様な生き方が提唱されている。
時間の効率化はその中でも重要!
とかく面倒な掃除と言う作業!、それを任せる事で
得られる時間!正に文明の利器です。
秋葉原オノデン本店@onodenakihabara
水拭きとから拭き二つの清掃モード搭載。もちろん操作はボタンひとつで自動お掃除。2F売り場にてお取扱い中! #akiba
ビックカメラ藤沢店@bic_fujisawa
ルンバでお馴染みのアイロボット社から
本日、「ブラーバ」が発売されました。
拭き掃除が出来る「ブラーバ」!
乾拭きも水拭きも自動でやってくれちゃうんです!… fb.me/4msBKj6hN
松坂屋名古屋店@matsuzakaya_ngy
