春が来たら、夏はあっという間にやってくる!「今年の夏はどこに行こう…?」直前になって慌てないように、今から目星をつけておくといいかも。東京および近郊のオススメデートスポットをまとめてみました。
国営昭和記念公園レインボープール
東武動物公園スーパープールをデートの視点から、写真とデータおよびデート利用時のポイントなどをご紹介します

http://www.date-navi.com/summer/pool-showa.html
よみうりランド プールWAI
プール付ワンデーパスなら、プールも遊園地も楽しめちゃいます。高いところからゴムボートで滑り降りる『ジャイアントスカイリバー』が人気。
大人料金:
プール入場+遊園地入園 2,900円
プール付ワンデーパス 4,700円
アクセス:京王よみうりランド駅下車→高速ゴンドラで約5分
読売ランド前駅下車→小田急バスで約10分
東京サマーランド
総プール数は首都圏最大級。
日本最大級の長さを誇る流れるプール『グレートジャーニー』では無料の浮き輪レンタルもあり。大人料金:3,500円
日本最大級の長さを誇る流れるプール『グレートジャーニー』では無料の浮き輪レンタルもあり。大人料金:3,500円
アクセス:JR中央線「八王子駅」より路線バスで約30分
プールでオールシーズン遊べるように、東京サマーランドでは常に新しい「水遊び」と「冒険」を提案しております。今年も日本初の最強アトラクション「DEKASLA(デカスラ)」を7月にでっかくデビュー予定です!高さ約24m、全長約131mの大型アトラクションで日本の暑さを吹き飛ばします!ぜひ、お越しになってこのスリルを体験してください!

http://www.summerland.co.jp/
横浜スパークリングトワイライト
昼はおみこしなどのイベントがたくさん。
夜は船のイルミネーションと花火のコラボレーション!日時:2014年は7/19と7/20に開催
夜は船のイルミネーションと花火のコラボレーション!日時:2014年は7/19と7/20に開催
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」出口4より徒歩約3分
夕日が沈み、清々しい風が吹き始めるころ、様々なプログラムのフィナーレを飾るスパークリング花火がスタートします。 山下公園沖合から上がる3千発の花火の迫力は圧巻です。 (19日・20日 両日 19:30~20:00) イルミネーションを纏った船が幻想的に浮かび上がり、横浜港に散りばめられた「宝石箱」を演出します。MM地区の夜景、ベイブリッジのライトアップと重なり合う光の競演を、花火の時間の前後でご…

http://www.y-artist.co.jp/sparkling/
葛飾納涼花火大会
臨場感たっぷりの花火を満喫できる。
平日開催のためか、大会の規模のわりには比較的すいている様子。日程:例年7月の第4火曜日に開催
平日開催のためか、大会の規模のわりには比較的すいている様子。日程:例年7月の第4火曜日に開催
アクセス:京成柴又駅から徒歩10分
第48回葛飾納涼花火大会(通称:葛飾 花火)の開催情報です。第48回葛飾納涼花火大会の当日には、天候による開催・延期などの開催速報をお届けします!

http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0313e00861/
2014年の情報です
鎌倉花火大会
船から海に投げ入れられる、水中花火が名物。
鎌倉の街並みを楽しんだあとは花火で締めくくろう!日程:2014年は7/23に開催
鎌倉の街並みを楽しんだあとは花火で締めくくろう!日程:2014年は7/23に開催
アクセス:鎌倉駅から徒歩20分
夏の風物詩と言えば、花火大会!海中に投げられる名物の水中花火に続き、大好評のサポーターズ花火が上がります。今年の鎌倉花火大会は環境に配慮した花火大会を目指します!

http://hanabi.kamakura-info.jp/
東京湾納涼船
毎年夏に運行される納涼船。
デッキで夜景を眺めたり、フロアのダンスタイムで盛り上がったり、楽しみ方は人それぞれ。日程:7/1~9/30 毎日運行
デッキで夜景を眺めたり、フロアのダンスタイムで盛り上がったり、楽しみ方は人それぞれ。日程:7/1~9/30 毎日運行
大人料金:飲み放題付2,600円 平日は浴衣割引あり
今年もみんなで、夜景にカンパイ!ゆかたで楽しめる夏の風物詩、東京湾納涼船!
お台場新大陸
2014年からタイトルが合衆国→新大陸へ変更。
フジテレビの人気番組と連動したアトラクションが目白押し。日程:7月中旬から8月末まで
フジテレビの人気番組と連動したアトラクションが目白押し。日程:7月中旬から8月末まで
大人料金:1,700円(2014年)
新しい夏のイベント「お台場新大陸」開催決定!2014年7月19日(土)〜8月31日(日)の44日間!

http://www.fujitv.co.jp/newworld/index.html
オクトーバーフェスト
今や日本各地で行われている、ビールの祭典オクトーバーフェスト。
今年の夏は、7/10~豊洲、8/21~芝、9/11~日比谷で開催されます。
オクトーバーフェスト日本オフィシャルサイトです。毎年行われるオクトーバーフェストの最新情報を更新していきます。

http://www.oktober-fest.jp/
高尾山 ビアマウント
高尾山の標高500mにある、夏季限定ビアガーデン。
見渡しのいいテラスからの夜景にただただ感動。日程:例年6月中旬~10月中旬開催
期間中無休
見渡しのいいテラスからの夜景にただただ感動。日程:例年6月中旬~10月中旬開催
期間中無休
アクセス:高尾登山電鉄「清滝」駅からケーブルカーで「高尾山」駅下車すぐ
都心から1時間、ゆっくりと山歩きが楽しめる「明治の森国定公園高尾山」へようこそ。ケーブルカーやリフトの料金・時刻表、登山コースのご紹介、遠足に便利な登山ガイド、絶景ビアマウント、サル園・野草園、高尾山薬王院など、高尾山の情報が満載!

http://www.takaotozan.co.jp/beermnt/
https://matome.naver.jp/odai/2142847308420242701
2015年04月08日
無料ウォータースライダーには4つの種類がある。大人料金:2,300円
アクセス: JR青梅線「西立川駅」より徒歩約2分