【海外の反応】東日本大震災直後の世界各国からのコメントが泣けると話題に

otokonohonne
世界を震撼させた3.11。世界各国から日本の犠牲者や被災者、国民に対するコメントが寄せられた。忘れてはいけない、3月11日。震災、津波。熊本。

国際連合

「日本からの映像を見て世界はショックを受け悲しんでいる」
「日本は世界中の困っている人を援助してきた最も寛大で強力な援助国の一つだ」
「今回は国連が日本国民を支援し、日本国民の力になりたい。できることは何でも、全てやるつもりだ」

欧州連合

「必要ならばいかなる支援も行う用意がある」

東南アジア諸国連合

「日本が立ち直るため、進んで支援したい」
「心から哀悼と深いお悔やみを伝え、迅速にあらゆる可能な復興のための支援を行う用意がある」

アメリカ合衆国

「日本は必ず復興し、これまで以上に強くなるだろう」
「米国として日本に対する可能なあらゆる支援を行う用意がある。今後とも双方の関係当局同士で緊密に連絡を取り合っていきたい」

イギリス

「自然の猛威を見せつけられた。一人一人が日本と日本国民に思いを至らせるべきだ。イギリス政府にも何かできることがないか検討するよう指示した」
「日本の地震と津波の恐ろしい映像。いまこの時に私の思いは日本の人々と共にあります」
「地震によって人命が失われたことを悲しく思います。我々の祈りと思いを被害にあったすべての方々に捧げます」

ロシア

「被害克服のため、隣国としてできる限りの援助をする」
「可能な限り、あらゆる支援を日本に行う用意がある」
「近親者を失った全ての人に哀悼の意を表する。我々の隣国を支援するよう政府に指示した」
「支援に全力を尽くす必要がある。日本は親しい隣国であり、両国間は様々な問題を抱えてはいるが、信頼できるパートナーであるべき」
「哀悼を表明し、この悲劇を乗り越えるための全ての支援を行う」
「どうすれば日本の被災者を支援できるのか」
「直接被災地へ行き支援できれば一番だが、救助の専門家ではないため送金くらいしかできない。振込先を教えてほしい」
「北方領土の島民は1994年の北海道東方沖地震で日本の援助を受けた。だが今回の支援申し出は過去の恩からではなく、過酷な状況に遭う隣人を心から助けたい気持ちからだ」
「災害に伴い、両国の政治対立は二次的なものとなった」
「犠牲者の家族に哀悼の意を示したい」
「我々がニュースで目にするものは恐ろしい印象を与える。これは実際に起こった大きな悲劇である」
「人々の連帯が状況を克服する重要な要素となる」

カナダ

「今回の地震で被害を受けた日本の皆さんに哀悼の意を表する。カナダ政府として必要に応じて支援をしたい」

イタリア

「我々は市の再建に対する日本の貴重な貢献を決して忘れない。ラクイラにとって貴国の悲劇は人ごとではない」

ドイツ

「日本が恐ろしい地震に襲われたことに大変な衝撃を受けている。犠牲者に哀悼の意を示すとともに、ドイツはいつでも日本に援助を提供することを約束する」

フランス

「フランスは、日本からのいかなる要請にも応える用意がある」

メキシコ

「地震で被災した日本の方々を心から哀悼する」

ブラジル

「ブラジル政府と国民は連帯と最大限の哀悼の意を表する」

ウルグアイ

「日本の皆様が元気になりますように」

スーダン

「これを機会に、過去十数年にわたりスーダンを支援してくれた日本政府に感謝したい」
「スーダンが危機に瀕していた時、支援してくれた日本と同様に、私達の気持ちは災害によって被害を受けた全ての人々と共にある」

リビア

「日本の人々に心から哀悼の意を表したい」

ガンビア

「国を挙げて貴国の取り組みを支える。貴国と共にあります」

ナイジェリア

「我が国はいかなる支援および援助も惜しみません」

ガボン

「ガボンは貴国と共に団結する揺ぎ無い気持ちを表明する」

南アフリカ共和国

「南アフリカ政府は提供できるいかなる支援も行う用意がある」

アラブ・マグレブ連合

「貴国の真のパートナーである同委員会は、日本国民の皆様を全面的に支援し共感します」

オーストラリア

「心から哀悼の意を捧げる」
「要請があれば医療チームや原子力専門家を派遣するなど追加支援の用意がある」

ニュージーランド

「援助が必要だった時に日本は私たちを支えてくれた。我々の心は日本国民とともにある」

マーシャル諸島

「深い悲しみと、深甚なる弔意を表したい」

パラオ

「パラオは持てる力の限り支援する意向である」

パプアニューギニア

「日本が置かれている厳しい環境を我々は非常に心配しており、畏怖の念を抱いている」
「水を送りたい」「被災した子どもを受けとりたい」

ソロモン諸島

「ご胸中お察しいたします」

バチカン

「教皇ベネディクト16世が地震と津波による悲劇に深く心を痛めており、犠牲者と遺族のために祈っている」

ウクライナ

「ウクライナは放射能汚染を克服した経験があり、日本に専門家を派遣することを提案した」

クロアチア

政府デモが活発化しており、首都ザグレブで5000人近くが参加した大規模デモが行われたが、デモ行進は日本大使館前で停止した。
参加者らはろうそくを灯し、被災者へ黙祷を捧げたという。

グルジア

「この辛い悲しみの中、我々の思いと祈りは愛する者を失った被災者や、全ての日本国民とともにある」

北キプロス・トルコ共和国

「最も心から同情と哀悼の意を表明する」
「できるだけ早く災害この自然から回復すること、それのために祈り、期待しています」

南オセチア

「同国も1991年に悲劇的な震災を経験した。取り返しのつかない損失と喪を服し、全ての犠牲者とその家族や友人に莫大な同情と支援の言葉を伝えて下さい」

アブハジア

「私達は日本の人々と同様の心情です。災害で苦しんだ人々にどんな手助けもしたい」

台湾

「日本側の要請を受けたら、すぐに救援隊を出動したい」
「日本の皆様の不安や焦り、悲しみなどを思い、私は刃物で切り裂かれるような心の痛みを感じている」
「自然の猛威を前に決して運命だとあきらめず、元気と自信、勇気を奮い起こしてほしい」

義援金総額は世界各国中最多。

韓国

「日本政府と国民が一体となって一日も早く被害が復旧することを祈る」

中国

「中国政府を代表して日本政府と日本国民に対しお見舞いを申し上げる」
「犠牲者の方々に深い哀悼の意を表し、一日も早い復興をお祈り致します」
「四川大地震で日本から支援を受けた恩に報いたい」
「過去の遺恨による民族主義は天災や人道とは関係ない」
四川大地震の際に日本が援助したことを受け「民族の感情を超越した人道主義」
「必要なのは学ぶことと助け合うこと」

モンゴル

「日本はモンゴル国を社会主義体制から民主主義・市場経済体制へ移行する厳しい時期に最も大きな支援をしてくださった国であり、今日、両国は政治・経済・文化・人的交流など全ての分野において非常に良好な関係を築いています。また、昨年より両国は戦略的パートナーシップ構築に向けて取り組んでおり、今回の災害を受けて、モンゴル国としてはできる限りの事はすべてやらせていただきたい」

北朝鮮

「貴国の東北部地方で発生した前例のない地震と津波により、多くの人命被害と物質的損失があったという不幸な便りに接し、朝鮮民主主義人民共和国赤十字会の名であなたと被害者、その家族に深い同情と慰問を伝える」

タイ

「地震と津波で甚大な被害が出たことを深く悲しんでいる。両陛下と全ての日本国民に心からの弔意を表す」
「日本は長年にわたる開発のパートナーであり、重要な友好国」

フィリピン

「今回の震災に対し、最大限の支援の用意がある」

インドネシア

「これまでインドネシアの自然災害時に多大な援助をしてくれた」

シンガポール

「災害から復旧されると確信している。いかなる支援もする用意がある」

カンボジア

「多くの負傷者を出すという甚大な被害に、非常に悲しみを感じています」

イラン

「深く哀悼する。偉大な日本国民は必ずこの自然災害を克服できると確信している」
「日本国民は、今回も困難を乗り越え、辛い状況を突破できるだろう」
「要請があれば、事故に対応できるチームを派遣する準備がある」

アフガニスタン

「市民を代表して地震と津波の被災者を支援したい」
5万ドル(約400万円)の義援金を送ることを発表。「大した金額でないことは分かっているが、住民の感謝の表れだ」
国民の3分の2の生活水準が1日あたり2ドルとも言われている同国にとって、5万ドルがいかに大きな金額であるかが理解できる。

イスラエル

「イスラエルにできることがあれば何なりと申し入れていただきたい」

インド

「インドは日本政府や国民と共にあり、どのような支援も用意している」

パキスタン

「パキスタンは日本国民、日本政府と完全に共にあり、深甚なる哀悼の意を表しあらゆる支援を行う用意があります」
「人々の苦難を和らげるため、提供できるいかなる支援も行う」

香港

「震災で多くの死傷者が出ていることに深く悲しみ、日本に向け必要に応じた支援をいつでも行う用意がある」

東トルキスタン

「世界ウイグル会議は、地震と津波で大きな痛手を被った日本の人々との連帯を表明する」

引用元

https://matome.naver.jp/odai/2142845850104568801
2018年11月17日