■4月18日、人気ヒーローの映画が同時公開されます!

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418460724703
映画版名探偵コナンの最新作とドラゴンボールZ復活のFが4月18日に同時公開されます。
映画版名探偵コナンの最新作とドラゴンボールZ復活のFが来月の4月18日に同時公開さ. | 役所手続き役所手続き
ゴールデンウィークって、『ドラゴンボール』は『クレヨンしんちゃん』や『名探偵コナン』と勝負する気満々なんだね
鳥山明脚本で『劇場版ドラゴンボール』最新作が2015年GWに公開、「神と神」の続編! : あにこ便
今年はフリーザ様とキッド様の戦いですね。楽しみです。
映画版名探偵コナンの最新作とドラゴンボールZ復活のFが来年の4月18日に… – Yahoo!知恵袋
■2年前も同じような時期に公開されましたが、その時はコナンの勝利でした。

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418460725703
大ヒットでした。そして全米でも公開されて、日本アニメとして歴代12位の記録を収めたということです。
今回はなんといってもフリーザ様が出演するので、話題性は更に上です。
17年ぶりとなる完全新作劇場版アニメ『ドラゴンボールZ 神と神』が公開。国内動員240万人、興行収入は29億円以上に及ぶ記録的なヒットを達成。
ドラゴンボール30周年記念公式ポータルサイト
4日間限定で、『ドラゴンボールZ 神と神』が全米公開されたが、この結果が好調だった。米国の映画興行情報のBOX OFFICE MOJOによれば、本作の興収は220万1569ドル、日本で2億2000万円を超える。
【アニメ】「ドラゴンボールZ 神と神」 米国公開4日間で興収2億円超、追加上映も決定【DB】 – すたガメ

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418460725803
GWの顔ともいえる劇場版「コナン」。
固定ファンが多いので、興行収入も安定して毎回大ヒットしております。
また、昨年の映画がシリーズ史上最高のヒットだったということで、まるで衰える気配がありません。
『名探偵コナン 絶海の探偵』は2013年4月20日に公開された日本のアニメ映画で、劇場版『名探偵コナン』シリーズの17作目。興行収入は36億3000万円。
名探偵コナン 絶海の探偵 – Wikipedia
18作目となった前作『名探偵コナン 異次元の狙撃手』では、史上最高の興行収入40.9億円を記録し、シリーズ累計興収も遂に500億円を突破した。
http://woman.mynavi.jp/article/150227-139/
■それではまず、GWの帝王「名探偵コナン」から紹介!

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418460726803
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版19作目。歴史的名画であるゴッホの「ひまわり」をめぐって繰り広げられる謎にコナンが挑む。
ニューヨークのオークション会場で、かつて日本で焼失したとされているゴッホの「ひまわり」が3億ドルという史上最高額で落札される。その絵を手に入れた大富豪・鈴木次郎吉の目的は、世界に散らばる7枚の「ひまわり」を集め、鉄壁のセキュリティを誇る日本の美術館レイロックで展示することだった。
しかしそこへ、巨大宝石しか狙わないはずの怪盗キッドが現れ、「ひまわり」を奪うと宣言する。
今度の映画に登場するのはひまわり、そして容疑者・怪盗キッド…!? 7枚描かれたといわれているゴッホの「ひまわり」のうち、1枚が第二次世界大戦で焼失したと言われています。しかしその幻の絵画を巡り、数々の謎めいた事件が巻き起こります。
劇場版[名探偵コナン 業火の向日葵] 2015年4月18日公開!!|WEBサンデー
ポルノグラフィティの新曲「オー!リバル」が主題歌となる。”リバル”は、フランス語やスペイン語で”ライバル”という意味で、コナンVS怪盗キッドの関係とシンクロしている。
「名探偵コナン 業火の向日葵」、ポルノグラフィティが主題歌を担当! CDジャケットでもコラボ – アキバ総研
■原作はご存知の通りの超有名作品。

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418560727203
2015年4月に86巻刊行。
総発行部数は1億5000万部をこえて、日本歴代5位とか。まだまだ終わりそうにないので、部数も伸び続けそうですね。
1994年初頭、自身の敬愛するミステリー作家のコナン・ドイルと江戸川乱歩から名前を取った小学生探偵・江戸川コナンの活躍する「名探偵コナン」の連載を週刊少年サンデー第5号から開始。
青山剛昌(名探偵コナン・原作者紹介)
2001年「名探偵コナン」第46回小学館漫画賞・少年部門受賞
青山剛昌さんについて 名探偵コナンに会えるまち 鳥取県北栄町 青山剛昌ふるさと館 オフィシャルサイト
2014年6号で連載20周年。テレビアニメも20年目を迎えた国民的作品である。単行本は現在85巻刊行中で、総発行部数は1億5000万部を突破している。
名探偵コナン (めいたんていこなん)とは【ピクシブ百科事典】
■毎年GWに公開、大ヒットしています。

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418560728103
1作目ですね。
この作品もヒットしましたが、11億円だということなので、今は4倍に膨れ上がっています。
年を重ねるごとに認知度が高まってきたということですね。
GWアニメ映画の大本命である劇場版「名探偵コナン」
GW映画の大本命、劇場版『名探偵コナン』初登場1位!シリーズ歴代最高も狙える大ヒットスタート | テレビ関連ニュース [テレビドガッチ]
1997年に劇場版第一作が公開されて以来、毎年ゴールデンウィーク映画として親しまれている劇場版『名探偵コナン』シリーズ。シリーズ累計興収も遂に500億円を突破するなど、国民的エンターテインメント作品としてその地位を不動のものとしている。
怪盗キッド、カメラ男に変身!?『名探偵コナン』×「NO MORE映画泥棒」特別CM | シネマカフェ cinemacafe.net
■今年は人気の「キッド」も登場してブーストがかかる!

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418560728303
ルパンとのコラボが衝撃的でしたが、ある意味キッドの出演もコラボチックです。
まぁ同じ原作者ですけどね。
人気のあるキャラクターなので、出てくるとお祭り感がわいてきます。
「まじっく快斗」に主人公として登場するキャラクターでしたが、名探偵コナンにもコナンのライバルとして登場を果たし、両者は過去何回かにわたって激しい火花を散らしています。
怪盗キッド─名探偵コナンキャラクター図鑑
今作ではファンからの人気が高いキャラクター・怪盗キッドがコナンと対決することが明らかになった。宿命の相手である二人がどのような対決を繰り広げるのか、注目を浴びそうだ。
劇場版「名探偵コナン」はコナンVS怪盗キッド!シリーズ初のアートミステリーに挑戦 – シネマトゥデイ
■そんなコナンへの期待の声は…?
あやか@applehaya101113
焼け野原ひろし@S_kuroneko1105
リンクス@コナン垢@Rye_Birp6715
もちろんコナンに。
楽しみだ
shuYR@やがいふぇす1次当選♪@shun101252011
始まった当初から見ているので毎年この時期になると一年って早いなぁ~と思う今日この頃です♪
りょーま@ryoma_5
露@tuyu915
ゆうか貧弱同盟(戦闘力1)@yuuka606
ぴーち@iscleam26
■対するは伝説にして今だ現役のモンスター「ドラゴンボール」!

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418560730603
鳥山明原作の人気アニメ「ドラゴンボールZ」の劇場版19作目。
鳥山が原作やキャラクターデザインのほか初めて脚本も担当し、シリーズ屈指の悪役キャラクターとして人気のフリーザを復活させ、新たに巻き起こる激闘を描いた。破壊神ビルスとの戦いの後、再び平和が訪れた地球にフリーザ軍の生き残りであるソルベとタゴマがドラゴンボールを求めてやってくる。
神龍によって願いはかなえられ、よみがえったフリーザは新たな軍団を率いて悟空たちサイヤ人に対して復讐を開始する。
2015年4月8日全国公開予定の、『ドラゴンボール』劇場版アニメ第19作。脚本を鳥山明本人が担当する。「F」とはフリーザのこと。シリーズでも随一の人気を誇る悪役である彼が、今作で復活し、悟空達と死闘を展開する。
復活の「F」 (ふっかつのえふ)とは【ピクシブ百科事典】
黄金色に進化したゴールデンフリーザと孫悟空の激しいぶつかり合いも見逃せない。「これぞ究極のドラゴンボールバトル」のナレーションにふさわしい大迫力の映像が完成した。
『ドラゴンボールZ 復活の「F」』最新映像配信 Z戦士の必殺技が満載 | アニメ!アニメ!
■原作は週刊少年ジャンプでも屈指の大人気マンガ!

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418560731503
ジャンプ黄金時代のエース。ワンピースがいくら人気とはいえ、この作品を超えることはできないでしょう。
バトルシーンの迫力、魅力あるキャラクターなどなどすべてがハイレベル。
かめはめ波のマネをしたことがある人は全人口の何%くらいいるのでしょうか…。
『ドラゴンボール』は、1984~1995年にかけて週間少年ジャンプで連載されたマンガ。鳥山明作。全42巻。全世界で2億部以上を売り上げた(日本だけで1億5200部)。
海外の反応 – 北米マンガ売上トップ10 -: とりいそぎ。
バトル漫画に限らず、鳥山明の画風と描写のインパクトは凄かったようで、秋本治さん曰く『投稿作品の半分以上は鳥山さんの影響を受けた絵だった』そうです。
今あるバトル系の漫画のほとんどはドラゴンボールの影響を受けていると… – Yahoo!知恵袋
■TVアニメ、関連のゲームもまさに怪物的なヒットを残しました。

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418560731803
20年も前の作品ですが、いまだに再放送しているのをよく見ます。
そして忘れたころに再映画化して、当然のように大ヒット。
爆発的人気を誇ったアニメで、視聴率25%を記録していた。フランスでは80%近い記録も取ったりとか、キャラクターが死んだらサッカーの試合前に黙祷があったりとかなんかとんでもないことになっていたなど……。
ドラゴンボールZとは (ドラゴンボールゼットとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
PlayStation 2以降の『ドラゴンボール』シリーズのゲームソフトの累計販売数は3000万本以上、ファミリーコンピュータやスーパーファミコンの時代のものを加えると、累計販売数は4000万本近くになる。
ドラゴンボール – Wikipedia
■今回はフリーザが復活するという話題性も!

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418560733003
フリーザ編が一番盛り上がったと思うんですが、どうでしょうか。
この後は強さのインフレになってしまった部分もあるので、純粋に恐怖感という点ではここが頂点かと。
スーパーサイヤ人が初出したポイントでもありますからね。
丁寧な口調とはうらはらに、正確は残忍。ドラゴンボールを集めるために手下を使い、ナメック星人を次々と殺し、ギニュー特戦隊をも召集させた。界王さえおそれるパワーの持ち主で、しかも変身するごとに強くなる。
フリーザ
それまで作中に登場する戦闘力は2万や3万が最大だったということを知れば、戦闘力53万ということが読者に与えた絶望感が如何に凄かったかがわかると思います。
http://livelognet.com/freeza-popularity/
■また、ももクロがあの名曲をカバーすることでも話題に!

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418560732803
これは良いコラボですね。
しかも「CHA-LA HEAD-CHA-LA」のカバーまでしてしまうという贅沢ぶり。これは楽しみです。
ももいろクローバーZが4月29日に発売する、映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』主題歌シングル「『Z』の誓い」に「CHA-LA HEAD-CHA-LA」のももクロカバーを収録することを発表した。
ももいろクローバーZ、映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』主題歌シングルであのアニソンをカバー! [T-SITE]
「Z」盤のジャケットには東映アニメーションによって、「ドラゴンボール」のタッチで描き下ろされたももクロメンバーがデザインされている。
映画「ドラゴンボールZ」主題歌ジャケで、ももクロがDBキャラ風に – コミックナタリー
■ファンの皆様の声は…?
十六夜(低音弾き)@izayoi8541
しもうら@shimooora
もとみ@mi_wowo
ドラゴンボール映画やんの?
めちゃみたいや
しょう@showling0705
akatoshi@akashi1985
いもむし98@imomushi98
ゲ コ 太@sexy_and_exotic
ドラゴンボールの新作の映画あるやんか、フリーザのやつ
あれ見たい
バトルドーム!@hamedon_
■どちらの映画も期待大!楽しみです。

https://matome.naver.jp/odai/2142841267374561701/2142862418660736003
でもやっぱり二大巨頭には勝てなさそう…。
同じ日にコナンとドラゴンボールを観に行こうとしている人もかなりいるようです!
すみれ@kanon_star
社畜戦士陽炎@naeta_4869
田舎者@カーリー党@Seireintw
1日に2本観に行くまであるなw
キセキの世代ノリさん@jannu0503
こりゃダブルヘッダーですな
石上 大河@taiga4351
クレヨンしんちゃんも公開されますが、さすがにこの2作には敵いません。
アニメ映画として、GWは2強の対決になります。
コナンは「キッド」、ドラゴンボールは「フリーザ」というある意味切り札を出してのガチンコ勝負です!