垂れたお尻をキュッと持ち上げる!ヒップアップ方法5選

sena4
垂れ下がってしまったお尻をキュッと持ち上げて丸みのあるヒップラインにする方法を紹介する。家で出来るものばかりなのでぜひ実践してほしい。

お尻が垂れる原因

お尻は脂肪がたまりやすい部位ですが、加齢や運動不足によって更に脂肪は増え、その重さに筋肉が耐えられなくなり垂れてしまう
一度垂れたお尻は、もう元には戻らない? | 女性の美学

要するに運動で改善することができる。

今回はお尻に直接効かせる方法を5つ用意した
自分に合ったものを見つけてやってみよう

お尻にはたくさんの筋肉がある

多数あるお尻の筋肉を
①内側(深層・インナーマッスル)

②外側(表面・アウターマッスル)
に分けて解説するので両方から1つずつ選んで行ってほしい。

①お尻の内側を鍛える方法

ヒップアブダクション
横向きで体を支えて上側の足を上下させよう。
上半身は完全に寝てしまっても構わない。
お尻の筋肉で脚を持ち上げていることをしっかりと意識しながらおこなってみよう。

左右20回を1~3セット。
もちろんセット数は多くやった方が効果が出る。

サイドヒップレイズ
四つんばいの状態から片方の脚を真横から持ち上げる。
10回上げ下げしたら最後は上げた状態で10~20秒キープしよう。
左右2セット頑張ろう。

②お尻の外側を鍛える方法

ヒップリフト
図のように足と肩で身体を持ち上げるトレーニング。
持ち上げた状態を20~30秒キープ。
2~3セット頑張ろう。
ワンレッグヒップリフト
上のヒップリフトを片足で行う方法だ。
もさらに効果が高くなる。
腰が落ちてきてないか確認しながら行おう。
太もも浮かし
うつ伏せの状態で脚を上げるトレーニング。
太ももを含め脚を全て上げるのでヒップアップにかなり効果的だ。
骨盤が床に当たって痛い場合もあるので上半身の下に座布団やクッションを置いて行うと良い。
秒数は指定しないので限界までを2~3セットやってみてくれ。

どのくらいの頻度でやればいいの?

上記のトレーニングを初めて行った場合おそらく筋肉痛になると思う。
筋肉痛があるときはモチベーションが下がってしまうことが多いので、筋肉痛が治った日(治りかけ)の日に再開しよう。

運動後はたんぱく質を摂取しよう!
運動直後にたんぱく質を摂取することでトレーニングの効果が大きくなることが期待できる。

肉、魚、卵、乳製品、大豆製品などを食べよう!

カロリーが気になる人は無糖のヨーグルトや鶏ささみ、豆乳などがおすすめだ。

継続しているのになかなか効果がでない。。。
その場合は秒数・回数・セット数のどれかを多くしてみよう。
出来れば秒数と回数で「もう限界だ!」となるまで行うのが理想。

最後に

継続して努力すればお尻は上に上がっていく。

今回はヒップアップのトレーニングを5つ紹介したがまた効果の高い方法が出た場合は随時解説していくのでぜひ自分に合ったトレーニングを見つけて継続してみよう。

https://matome.naver.jp/odai/2142802604913536401
2015年04月08日