もう戦後70年なのに・・・いまだに日本にB-29の末裔が飛来しているらしい

asuho_man
戦後70年経つ現代において、なんと未だにB-29の末裔が日本に飛来しているようです。果たして末裔とはどのような期待なのでしょうか?

太平洋戦争中、日本を苦しめた爆撃機「B-29」


https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301/2142738264258078503

B-29はその卓越した能力により147,000トンに上る爆弾を日本国内に投下した。日本の継戦能力を喪失させた要因の1つとされ、太平洋戦争における戦略爆撃機の代表である。
B-29 (航空機) – Wikipedia

当時としては最先端の技術が詰め込まれていた


https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301/2142738264258078203

最新の技術一覧
・過給器の装備(高高度でもエンジンに酸素供給がされ安定飛行が可)
・暖房の設置(搭乗員が分厚い防寒着を着なくてもOK)
・与圧室の全面採用(高空でもマスクがいらない)
・機銃操作を遠隔操作(乗員が安心して撃てる)
・機銃を火器完成装置でコントロール(命中率up)

アメリカの機体は既に退役済み


https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301/2142738264258078303

B-29の後継機は、改良型のB-50およびB-36だが、上述のジェット戦闘機による撃墜が増えたことやB-52などのジェット爆撃機が戦略爆撃機の主力となったことなどで、朝鮮戦争後は次第に旧式機とみなされ主力から離れていった。
B-29 (航空機) – Wikipedia

しかし、いまだにB-29の「末裔」が日本に飛来しています

飛来元はロシア、機体名は「Tu-95」でNATOネームは「ベア(bear)」


https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301/2142738264258078603

Tu-95は1950年代に開発された長距離戦略爆撃機で、B-29のコピー機であるTu-4の発展型とも呼べる機体である。
Tu-95 (航空機) – Wikipedia

ロシアから通称「東京急便」で飛来


https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301/2142738264358078803

https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301/2142738264358080103

旧ソ連時代からアメリカや西ヨーロッパ、日本などの防空識別圏(時には領空内にも)に侵入して行われる偵察活動は、2014年現在でも時折行われている。日本に接近して来る機の飛行行動は、その行動パターンから「東京急行」と呼称されている。
Tu-95 (航空機) – Wikipedia

Tu-95はB-29のコピー機である「Tu-4」の発展機


https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301/2142738264358079803

1944年7月、8月及び11月に日本の九州及び満州国を爆撃した3機のB-29が機体の故障などによりソ連領内である沿海州に不時着した。搭乗員は抑留された後にアメリカに送還されたが機体はそのまま没収され、スターリンの命令によりリバースエンジニアリングされた。
Tu-4 (航空機) – Wikipedia

世界最速のプロペラ機


https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301/2142738264358080303

プロペラ機としては世界最速(最高速950km/h)を誇り、最も成功したプロペラ機の一つとして挙げられる。プロペラは2重反転プロペラ4枚タンデム翼であり、比較的低速(約750〜800回転/分)で回転し、プロペラが独特の低音を発する。
Tu-95 (航空機) – Wikipedia

世界最大の水素爆弾「ツァーリ・ボンバ」も輸送した

http://www.youtube.com/watch?v=KkDFfX3nxIQ

ツァーリ・ボンバは、ソビエト連邦が開発した人類史上最大の水素爆弾の通称である。正式名称はAN602であり、開発時のコードネームはイワン(Иван)であった。
ツァーリ・ボンバ – Wikipedia

https://matome.naver.jp/odai/2142737986556559301
2015年04月30日