《艦これ》艦娘の元ネタ(艦船)が気になるまとめ①

skellig1211
《No.001~No.020》ゲームプレイ画面やアニメ観てたりすると「元はどんな艦船なん??」って思うんで、艦娘と元ネタをカード順(20枚毎)に並べていこうと思う。元ネタは実物画像+細部の判り易いプラモデル画像を借用。道のりは遠い…そして脳内BGMは劇的ビフォーアフター。以降、出来次第公開

No.001 長門(ながと)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392472203
連合艦隊旗艦を務めた栄光に比べれば微々たるものだが、貰っておこう…か。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C4%B9%CC%E7
CV:佐倉綾音、イラストレーター:しずまよしのり

↓before★★★

長門型戦艦 一番艦 長門
※艦名はカード表記を採用

長門(ながと)は旧長門国を名前の由来に持つ大日本帝国海軍の戦艦で、長門型戦艦の1番艦である。第二次世界大戦前は日本海軍の象徴として親しまれた。敗戦後は米軍に接収され、原爆実験の標的艦となり沈没した。
長門 (戦艦) – Wikipedia

No.002 陸奥(むつ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392472803
だから、私の中で火遊びはやめてって言ったでしょ!ねぇ、聞いてる?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CE%A6%B1%FC
CV:佐倉綾音、イラストレーター:しずまよしのり

↓before★★★

長門型戦艦 二番艦 陸奥

陸奥(むつ)は、かつて日本海軍に所属した戦艦である。青森県から福島県にかけての旧国名・陸奥国を名前の由来に持つ。日本海軍の象徴として日本国民から親しまれたが、1943年(昭和18年)6月に主砲火薬庫爆発を起こして沈没した。
陸奥 (戦艦) – Wikipedia

アオシマ 1/700

No.003 伊勢(いせ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392473203
…ぁ、御免なさい、振り向きざまに砲塔がぶつかっちゃった?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B0%CB%C0%AA
CV:大坪由佳、イラストレーター:しばふ

↓before★★★


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392473503
伊勢型戦艦 1番艦 伊勢
近代化改装前。

太平洋戦争後半には戦術変更に伴って、姉妹艦の日向と共に後部主砲塔二基を撤去し、航空機用作業甲板、格納庫、射出機を設け、搭載機数22機という軽空母なみの航空打撃力を持つ航空戦艦へと改装された。
伊勢 (戦艦) – Wikipedia

FUJIMI 1/700

No.004 日向(ひゅうが)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392474103
私の攻撃が効果的だったのか…なるほど。悪い気持ちではない、が意味もないな
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%FC%B8%FE
CV:大坪由佳、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

伊勢型戦艦 2番艦 日向
近代化改装前。

太平洋戦争中盤、航空戦艦に改造されたが、「航空戦艦」という呼称は便宜上のものであり、正式な艦籍は戦艦のままであった。
艦名の由来は宮崎県の旧国名からで、艦内神社は宮崎神宮からの分神。
日向 (戦艦) – Wikipedia

1/700 ハセガワ

1940年時のモデル

No.005 雪風(ゆきかぜ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392474203
雪風、また生還しました!司令のおかげですねっ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%E3%C9%F7
CV:藤田咲、イラストレーター:しずまよしのり

↓before★★★

一等駆逐艦陽炎型 8番艦 雪風

太平洋戦争当時の主力駆逐艦約60隻の中で、「雪風」は唯一終戦まで生き残った駆逐艦である。スラバヤ沖海戦から大和特攻まで16回以上の主要な作戦に参加した。その中でも「雪風」は戦果を上げつつほとんど無傷で終戦を迎え「奇跡の駆逐艦」と呼ばれた。戦中は「呉の雪風、佐世保の時雨」と謳われた幸運艦であった。敗戦後、中華民国に賠償艦として引き渡され丹陽と改名、同国海軍の主力艦として活躍する。
雪風 (駆逐艦) – Wikipedia

No.006 赤城(あかぎ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392473703
この勝利で慢心しては駄目。索敵や先制を大事にしないと…って、頭の中で何かが…
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%D6%BE%EB
CV:藤田咲、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

航空母艦 赤城
赤城は航空母艦だから写真も豊富。

太平洋戦争初期の重要な海戦において、機動部隊の旗艦として活躍したが、1942年6月、ミッドウェー海戦で沈没した。1930年代後半にドイツへ本艦の技術と設計図が譲渡され、交換として大和型戦艦建造用の工作機械が導入された。
赤城 (空母) – Wikipedia

1/700。どこのキットかは不明。

No.007 加賀(かが)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392473803
私の格納庫に何か御用?そう…ん。大概にして欲しいものね。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B2%C3%B2%EC
CV:井口裕香、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

航空母艦 加賀

加賀型未完成戦艦を改装した大型空母である。太平洋戦争(大東亜戦争)前半においては日本海軍の主力空母として活躍したが、1942年(昭和17年)6月、ミッドウェー海戦にて沈没した。
加賀 (空母) – Wikipedia

フジミ新金型1/700空母。

No.008 蒼龍(そうりゅう)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392473903
すみません、あまり艦を揺らされますと、発着艦訓練に支障が出るから……。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C1%F3%CE%B6
CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

航空母艦 蒼龍
呉海軍工廠にて建造中の「蒼龍」。

「蒼龍」は昭和9年度に建造が計画され、昭和12年に竣工した中型航空母艦である。当初は航空巡洋艦として建造する案もあったが、「赤城」「加賀」の運用経験を取り入れ、純粋な航空母艦として建造された。竣工後は日本の主力空母として運用され、太平洋戦争においては日本の機動部隊の主力として真珠湾攻撃などに参加し、ミッドウェイ海戦でアメリカ軍機の攻撃を受け撃沈された。
蒼龍 (空母) – Wikipedia

日本航空母艦 蒼龍 1942。旧アオシマ。

No.009 飛龍(ひりゅう)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392474003
徹底的に叩きます!索敵も念入りにねっ!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%F4%CE%B6
CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

航空母艦 飛龍
1939年。
完成後、艦隊編入を待つ飛龍。

開戦以降、日本海軍の主力空母の1隻として活躍したが、1942年(昭和17年)、ミッドウェー海戦にて沈没した。同海戦で沈没した4空母のうち当初は被弾を免れ、山口多聞少将の指揮下、米空母「ヨークタウン」を撃破した。
飛龍 (空母) – Wikipedia

フジミ1/350。
おねだん税込 23,760 円!

No.010 島風(しまかぜ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098392474303
だからー、しまかぜからは、逃げられないって!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C5%E7%C9%F7
CV:佐倉綾音、イラストレーター:しずまよしのり

↓before★★★

一等駆逐艦 島風

「島風」という名は、大日本帝国海軍では峯風型駆逐艦で使用されていた。この初代「島風」も当時の日本駆逐艦としての最高速度40.7ノットを記録しており、2代目もそれに因んで命名されている。初代は1920年竣工。1940年哨戒艇に改装され艦種変更、「第一号哨戒艇」と改名される。2代目建造中の1943年、米潜水艦「ガードフィッシュ」の雷撃によりオルモック沖にて戦没している。
島風 (島風型駆逐艦) – Wikipedia

タミヤ 1/700。
手摺り作りが一番大変だったそうだ。

No.011 吹雪(ふぶき)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592479503
私がやっつけちゃうんだから!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%E1%C0%E3
CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

一等駆逐艦 吹雪 (吹雪型駆逐艦)

重武装で凌波性に優れた本型の出現は、当時の列強海軍に衝撃をあたえた。「吹雪」は特型駆逐艦のネームシップで、同時に雪級の一番艦。この名を持つ日本海軍の艦艇としては2隻目である(初代は春雨型駆逐艦の「吹雪」)。 本艦は1942年10月11日のサボ島沖海戦で沈没し、吹雪型は白雪型駆逐艦と改名された。その後、初雪型駆逐艦として再登録された。
吹雪 (吹雪型駆逐艦) – Wikipedia

W106「1/700 日本海軍 特型駆逐艦 I型 吹雪」

No.012 白雪(しらゆき)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592479403
皆さん?可燃物は投棄されましたか?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%F2%C0%E3
CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

吹雪型 2番艦 駆逐艦 白雪

特型駆逐艦こと一等駆逐艦吹雪型(白雪型・初雪型)の2番艦である。当初の艦名は第三十六号駆逐艦。この名を持つ日本海軍の艦船としては神風型駆逐艦 (初代)「白雪」に続いて2隻目。
白雪 (吹雪型駆逐艦) – Wikipedia

スカイウェーブWシリーズ №106「吹雪」1/700 ピットロード(2007年発売)。
1番艦「吹雪」のキットを 2番艦「白雪」として製作したという。

No.013 初雪(はつゆき)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592479303
私だって本気を出せばやれるし…
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BD%E9%C0%E3
CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

吹雪型 3番艦 駆逐艦 初雪

特型(一等駆逐艦吹雪型)の3番艦。 雪級の3番艦。 「吹雪、白雪」沈没後は『初雪型駆逐艦』の1番艦(ネームシップ)である。当初の艦名は、第37号駆逐艦。この名を持つ日本海軍の艦船としては神風型駆逐艦 (初代)「初雪」に続いて2隻目。戦後、はつゆき型護衛艦「はつゆき」としてその名は受け継がれた。
初雪 (吹雪型駆逐艦) – Wikipedia

SPW26「1/700 日本海軍 特型駆逐艦 初雪/新WWII 日本海軍艦船装備セット7付」ピットロード。

No.014 深雪(みゆき)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592479203
深雪スペシャル!いっけー!!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%BC%C0%E3
CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

吹雪型 4番艦 駆逐艦 深雪

建造中は「第三十八号駆逐艦」という名称で、1928年8月1日に「深雪」と改称された。
・・・
「深雪」は吹雪型(特型)駆逐艦以降の駆逐艦の中で第二次世界大戦に参戦していない唯一の駆逐艦であり、また、日本の駆逐艦同士の衝突で沈没した唯一の駆逐艦である。
深雪 (駆逐艦) – Wikipedia

No.015 叢雲(むらくも)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592479103
アンタ…酸素魚雷を食らわせるわよ!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C1%D1%B1%C0
CV:上坂すみれ、イラストレーター:彩樹

↓before★★★

一等駆逐艦吹雪型 5番艦 叢雲

当初の艦名は、第39号駆逐艦。・・・1942年10月12日「叢雲」は艦尾に被弾してスクリューを喪失。続いて至近弾や、一番砲塔・魚雷発射管などへの直撃弾で上部構造物を破壊され、魚雷命中こそなかったものの戦闘不能となる。・・・「白雪、朝雲」は炎上して艦尾切断状態の「叢雲」曳航を断念。「叢雲」は「白雪」によって雷撃処分された。
叢雲 (吹雪型駆逐艦) – Wikipedia

日本海軍特型駆逐艦 吹雪型五番艦 叢雲(むらくも) 1/700 + 新WWII 日本海軍 艦船装備セット Ⅶ
ピットロード

No.016 磯波(いそなみ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592479003
努力すれば、やれるんですね!うれしいです。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B0%EB%C7%C8
CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

吹雪型 9番艦 駆逐艦 磯波

太平洋戦争では、南方進攻、ミッドウェー海戦、ソロモン諸島・ニューギニアの諸作戦に参加。その後、南方で海上護衛、哨戒活動に従事した。1943年(昭和18年)4月9日、船団護衛中、セレベス南東で米潜水艦「トートグ」 (USS Tautog, SS-199)の雷撃を受け戦没した。
磯波 (吹雪型駆逐艦) – Wikipedia

吹雪型は基本デザイン同じなので見つけるのが難しかった。どっちが磯波かわかるかな??

単体のいいプラモ画像があったら教えてほしい。。

No.017 綾波(あやなみ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592478903
よく狙って…てぇえええ~い!!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B0%BD%C7%C8
CV:東山奈央、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

綾波型 1番艦 駆逐艦 綾波

特型駆逐艦(一等駆逐艦吹雪型)の11番艦であるが、実質吹雪型の改良艦となっており”特型II型駆逐艦(綾波型)”という分類に属する一番艦である。吹雪型(I型)との違いは主に煙突の形状の違いや、主砲のタイプの違いである。・・・1942年11月15日戦没。
綾波 (吹雪型駆逐艦) – Wikipedia

ファインモールド 1/350 プラスチックモデル組み立てキット No.FW001 スケール:1/350

おねだん…¥6,415(税込)

No.018 敷波(しきなみ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592478803
なんだよー。あたしも忙しいんだけど。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C9%DF%C7%C8
CV:東山奈央、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

綾波型 2番艦 駆逐艦 敷波

太平洋戦争では、南方進攻、ミッドウェー海戦、ソロモン諸島・ニューギニアの諸作戦に参加。その後、南方で海上護衛、哨戒活動に従事した。1944年(昭和19年)9月12日、ヒ72船団の護衛に協力して内地に向かう途中、海南島東方で米潜水艦「グロウラー」 (USS Growler, SS-215)の雷撃を受け戦没した。
敷波 (吹雪型駆逐艦) – Wikipedia

タミヤ 1/700

No.019 大井(おおい)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592478703
私、砲雷撃戦って聞くと…燃えちゃいます。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C2%E7%B0%E6
CV:大坪由佳、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

球磨型 4番艦 軽巡洋艦 大井
Japanese light cruiser Oi off of Kure, Hiroshima in 1923.

就役から長らく練習艦として使用された。同型艦「北上」と共に、日米両海軍の艦隊決戦に備えて一旦重雷装艦に改装されたが、太平洋戦争開戦後は航空主兵の流れから艦隊決戦は起こらなかったため、重雷装の発射管を一部撤去して高速輸送艦へ改装され、その後は輸送任務に従事した。
大井 (軽巡洋艦) – Wikipedia

スカイウェーブWシリーズ №46「大井」1/700
ピットロード

No.020 北上(きたかみ)


https://matome.naver.jp/odai/2142672840578487601/2142928098592478603
駆逐艦、あぁ、ウザイ。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CB%CC%BE%E5
CV:大坪由佳、イラストレーター:しばふ

↓before★★★

球磨型 3番艦 軽巡洋艦 北上

日米両海軍の艦隊決戦に備えて一旦重雷装艦に改装されたが、太平洋戦争開戦後は航空主兵の流れから艦隊決戦は起こらなかったため、重雷装の発射管を一部撤去して高速輸送艦へ改装され、その後は輸送任務に従事した。1945年には特攻兵器・回天の搭載母艦に改装されたが、出撃することはなかった。
北上 (軽巡洋艦) – Wikipedia

フジミ 1/700
ハセガワのイ370に付属していた回天を流用したのだとか。
1 2