2015年3月13日に定期運行を終了した北斗星
翌14日午前中に札幌駅・上野駅にそれぞれ到着し、両駅とも多くの鉄道ファンらで混雑したという。
「北斗星」の幽霊列車!? 定期列車廃止2日後、ブルートレインが都内を走行! – 速報:@niftyニュース
たくさんの人が来ていましたね
しかし、まだ北斗星の話題は尽きなかった!!!!
その2日後の16日朝、ブルートレインが東北本線を走行した。
「北斗星」の幽霊列車!? 定期列車廃止2日後、ブルートレインが都内を走行! – 速報:@niftyニュース
返却回送ってやつですね。
この最後の編成がネットで話題に!!!
じまりえ@EF65_1107
回9012レ&大きなカニ2匹@西川口
回9011レ@北浦和
北斗星の返却回送。往路はまるで黒〇訓練みたいだけど、カニが2両連続で繋いであるのはなんかシュール()北海道編成返却の方は流したもののピン甘で微妙な結果に… pic.twitter.com/aSzm5G5gw6

はーぶさヾ(へ‿ へ)ノ@tobu_11371F
お天気がお察し()
黒磯訓練の豪華版で来るのかと思ったら、苗穂からオマケが!!
尾久カニ+苗穂カニという、二度と実現しないであろうカニカニ共演エクスプレスが見られました♪ pic.twitter.com/dpjpiKeB5b

あけぼの6437 いつ乗る?UTL・・・@akebono6437
苗穂のカニ24 502が後ろに付き、カニカニでの返却回送となりました pic.twitter.com/5K7e69kzsp

おわかりでしょうか??編成が違いますね!!!
尾久のカニ24と苗穂のカニ24が連結されてる!!
最後部の2両は電源車カニ24(505・502)だった。「北斗星」のヘッドマーク・テールマークはなく、「回送」の幕を掲げての走行だった。
「北斗星」の幽霊列車!? 定期列車廃止2日後、ブルートレインが都内を走行! – 速報:@niftyニュース
14日に札幌駅に到着した下り「北斗星」のうち、JR東日本所属の24系客車を尾久車両センターへ戻すための回送列車だという(2両連結されたカニ24のうち、カニ24-502はJR北海道所属車)。
「北斗星」の幽霊列車!? 定期列車廃止2日後、ブルートレインが都内を走行! – 速報:@niftyニュース
こちらが珍編成となった返却回送の北斗星
札幌運転所で見た編成が7両なのに重連の機関車でやってきました。客車は前から次のような編成です。
1・オハネフ25-14
2・スシ24-504
3・オロネ25-504
4・オロハネ25-502
5・オロハネ24-552
6・カニ24-505
7・カニ24-502
北斗星の返却回送。 ( 鉄道、列車 ) – 鉄道日記。 – Yahoo!ブログ
2・スシ24-504
3・オロネ25-504
4・オロハネ25-502
5・オロハネ24-552
6・カニ24-505
7・カニ24-502
寝台特急「北斗星」は4月から臨時列車として運行開始
時刻が変更されるほか、半室ロビーの車両からロビーカーへの変更など、車両編成も変わるという。臨時列車「北斗星」の最終運行日は上野発8月21日、札幌発8月22日を予定している。
「北斗星」の幽霊列車!? 定期列車廃止2日後、ブルートレインが都内を走行! – 速報:@niftyニュース
最後までたくさんの話題を振りまいてくれるとうれしいですね(^^)