縁戚同士の天皇家・安倍晋三・麻生太郎の独裁国家!一族支配による民主主義の欠陥。天皇財閥の存在

misukiru
日本のトップ3である天皇家・安倍家・麻生家が同じ一族から排出されているというのは、民主主義の欠陥と言えるでしょう。権力者たちが権力を好きなように扱う独裁政治の結果として、メディア支配、少子高齢化などの問題が起こっています。

名ばかり民主主義の日本

天皇家・麻生家・安倍家が近い縁戚
日本を支配しているのは、家系図であると言われており、この天皇家を中心とした家系図が日本を支配する「貴族階級」となっています。
天皇を取り囲む安倍首相・麻生副首相
日本のトップ3が同じ一族というのは、民主主義と言えるのでしょうか?
日本の過去の総理大臣が親戚同士
日本の過去の総理大臣が皆さん親戚同士です。これで民主主義と言えるのでしょうか?

日本のメディア支配

海老沢勝二元NHK会長が安倍晋三首相と親戚
NHK受信料を法律で支払うように決めたのも、政府がメディアをコントロールしているからにほかなりません。
少数の新聞社がメディアをコントロール
日本の新聞社は、読売、朝日、毎日、日経の4社が大手新聞社として世界でも珍しいほど大量の発行部数を誇っています。

「天皇財閥」の存在

どうして、天皇制が存続したのか
戦争の責任があったはずの天皇が日本に残り続けた理由はなんだろう?

アメリカが皇室自身を「金銭ギャングの最大のもの(the greatest of the “Money Gang”)と認識していた」という
http://www.yamamotomasaki.com/archives/799

『天皇のスパイ』という本の中で昭和天皇は、長崎、広島に原爆が投下されることを既に知っていた
http://www.yamamotomasaki.com/archives/799

天皇、そのグループはまだまだ膨大な金塊を隠し持っている。そして国際金融資本は未だにそれを狙っている
http://www.yamamotomasaki.com/archives/799

日本の総理大臣を一族で独占

戦前の財閥としての天皇家

最大財閥だった天皇家
天皇家は、日本で最大の財閥で、戦争をして最も儲けた財閥でもありまsちあ。

天皇の家族は、日本でもっとも富裕な家族である。一流コンツェルンの所有主の個人的財産は、十億円を超えない。ところが天皇の財産は十五億九一〇〇万円である。
「天皇」という力の正体とは?(2)~戦前の皇室財産の規模と内容 – 金貸しは、国家を相手に金を貸す

終戦時における天皇家の保有株式
国の主要な銀行の株式などを数多く保有しており、資本主義を上手に使って日本を支配していました。

現在、日本銀行の株の51%が日本政府所有であることは明らかになっているが、残りの49%は公開されておらず謎に包まれたままである。
「天皇」という力の正体とは?(2)~戦前の皇室財産の規模と内容 – 金貸しは、国家を相手に金を貸す

戦争で多くの日本兵が死んだが、天皇はボロ儲け
天皇家をはじめとする財閥は、軍事産業によってボロ儲けでした。国民は、貧しさの中でそんな事実を知りませんでした。

今の日本国民もいつの間にか借金地獄

国民も気がつかないうちに借金地獄になってしまっています。

戦前天皇に仕えていた経営者たちが米国の強い影響下に入り、米国を主人として米国の利益のために日本国民を騙すようなシステムになってしまった
http://www.yamamotomasaki.com/archives/799

増加し続ける日本国民の借金
国民の借金が増加し続けています。

消費税の値上げと金融ビックバン

橋本龍太郎下総理大臣の家系図
橋本龍太郎さんは、1997年に消費税を導入して国民に負担を求めると同時に金融ビックバンという言い訳で、持ち株会社を復活させるにいたります。

財閥復活を防ぐために、戦後長く独占禁止法で禁止された持株会社が復活するのは、金融ビッグバンのさなか1997年のことである。
http://www.yamamotomasaki.com/archives/799

日本を支配する天皇家と政治家
日本は、一部の貴族階級に支配されています。

https://matome.naver.jp/odai/2142644015026825301/2152203704539241103
首相・首相秘書官が親戚

◆関連リンク

https://matome.naver.jp/odai/2142644015026825301
2020年05月16日