「モンスター娘のいる日常」TVアニメ化が発表!
漫画情報サイト「コミックナタリー」でも「モンスター娘のいる日常」のアニメ化を紹介。
オカヤドが月刊COMICリュウ(徳間書店)にて連載している、「モンスター娘のいる日常」のTVアニメ化が決定した。放送開始は7月に予定されている。
人外少女とのラブラブ生活描く「モンスター娘のいる日常」がTVアニメ化 – コミックナタリー
TVアニメ「モンスター娘のいる日常」放送開始は7月とのこと。
「モンスター娘のいる日常」TVアニメサイト。2015年7月スタート。3人のモンスター娘のイメージイラストがあがっています。
「モンスター娘のいる日常」の内容は?
人間以外の種族との交流が認められた日本が舞台。下半身が蛇のラミア族のミーアや、鳥の翼と脚をもつハーピー族のパピ、下半身が馬のケンタウロス族のセントレアなど“モンスター娘”たちが、主人公・来留主公人(くるす・きみひと)と共同生活を送る物語。
『モンスター娘のいる日常』TVアニメ化7月開始 | ORICON STYLE
人外の“モンスター娘”たちが盛りだくさんに登場するモテモテハーレムコメディです。
とりあえずこちらのモン娘紹介動画を見れば分かります!
「モンスター娘のいる日常」の主人公
本作の主人公。政府の他種族間交流コーディネーターのミスからなし崩し的に他種族間交流のホストファミリーにされた青年。
心無い人間による偏見からは身をもってモンスター娘たちを守ろうとする優しい性格の持ち主。
モンスター娘たちからの信頼は厚く、関わった他種族の女性達から次々に好意を持たれている。
「モンスター娘のいる日常」のモンスター娘たち
来留主家に最初にやって来たモンスター娘の少女。
情熱的な性格で主公人に積極的にアタックしてくる。やる気はあるのだが家事が壊滅的に苦手で、料理が驚異的にヘタ。
下半身が馬の種族・ケンタウロスの少女、セントレア。
生真面目な性格で、ホームステイしている少女たちの中では一番の常識人。
それでも発情期など種族としての本能には逆らえない。。。
ツイッターでの「モンスター娘のいる日常」アニメ化への反応
高雄ママちゅっちゅギガント@Lactaphilia0
KeviN@KEBINs
まんが王八王子店@mangaoh_8
<●><●>カッ!
いしこう@ishikoh
クロス@ようせいげんき!7一般予定@cross_fairy
可愛いモンスター娘との同居生活は…ハーレムだけど楽じゃないっ!?