『ロマサガ2』の七英雄が、JR山手線7駅に出現! 佐賀県とのコラボ“ロマンシング佐賀2”をアピール

zinshi

スクウェア・エニックスの人気RPG『サガ』シリーズの25周年を記念して、佐賀県とのコラボレーションプロジェクト第2弾“ロマンシング佐賀2”が3月21日~6月28日に開催されます。
電撃 – 『ロマサガ2』の七英雄がJR山手線に出現! 河津秋敏氏自らがレポート

イベントの開催に先駆けて、本日3月9日より『ロマンシング サガ2』に登場した七英雄が、名前の由来となったJR山手線7駅に出現中! その内容を河津秋敏氏自らがTwitterでレポートされています。
電撃 – 『ロマサガ2』の七英雄がJR山手線に出現! 河津秋敏氏自らがレポート

河津氏のTwitterでは、新宿駅、新大久保駅、池袋駅、上野駅、品川駅、五反田駅、恵比寿駅の7駅に展示されているポスターが紹介されています。ポスターの背景には佐賀の名所や特産品が描かれ、七英雄が佐賀弁をしゃべり、それに相対するパーティは七英雄1人1人に関係するメンバーを選ぶというこだわりようがロマンシングです。
電撃 – 『ロマサガ2』の七英雄がJR山手線に出現! 河津秋敏氏自らがレポート

河津秋敏@SaGa25kawazu

「ロマンシング佐賀2」新宿駅がすべての始まりです。 pic.twitter.com/YomeXYM8H9

河津秋敏@SaGa25kawazu

「ロマンシング佐賀2」次なる敵は新大久保。 pic.twitter.com/fVVI52vCxU

河津秋敏@SaGa25kawazu

「ロマンシング佐賀2」池袋。紅一点はいい場所を取っている。 pic.twitter.com/j6KQgSrOl1

河津秋敏@SaGa25kawazu

「ロマンシング佐賀2」兄は上野。これもなかなか良い場所取り。 pic.twitter.com/OdoQktFW6o

河津秋敏@SaGa25kawazu

「ロマンシング佐賀2」リーダーは品川。最強なのか。 pic.twitter.com/ulIY4kb5bm

河津秋敏@SaGa25kawazu

「ロマンシング佐賀2」そして五反田。形態毎にいたのだが、撮影に不向きな辺りは、空気を読まないヤツらしいところ。 pic.twitter.com/nDBQMDPiMM

河津秋敏@SaGa25kawazu

「ロマンシング佐賀2」最後は恵比寿に。まるで実戦のようである。 pic.twitter.com/TjRN2iLxC5

●そして、彼らは来た……だが佐賀弁だった

クジンシー、スービエ、ダンターグ、ノエル、ボクオーン、ロックブーケ、ワグナス……『ロマンシング サ・ガ2』に登場する強敵、七英雄。彼らの名前が、JR山手線の駅名(新宿、恵比寿、五反田、上野、新大久保、池袋、品川)に由来しているというのは、ファンには有名な話だ。
『ロマサガ2』の七英雄が、JR山手線7駅に出現! 佐賀県とのコラボ“ロマンシング佐賀2”をアピール – ファミ通.com

そのJR山手線の7駅に、七英雄のポスターが登場! 彼らのセリフは佐賀弁になっており、『サガ』シリーズと佐賀県のコラボ“ロマンシング佐賀2”をアピールしている。
『ロマサガ2』の七英雄が、JR山手線7駅に出現! 佐賀県とのコラボ“ロマンシング佐賀2”をアピール – ファミ通.com

よく見ると、背景が佐賀仕様になっていたり(コッペリアがサガン鳥栖のユニフォームを着てサッカーをしているとか)、七英雄に対峙する皇帝は、その七英雄と因縁があるクラスのキャラクターだったりと、細部までこだわって作られていることがわかるこのポスター。各駅にお立ちよりの際は、ぜひ見てみてほしい。
『ロマサガ2』の七英雄が、JR山手線7駅に出現! 佐賀県とのコラボ“ロマンシング佐賀2”をアピール – ファミ通.com

https://matome.naver.jp/odai/2142606424118945901
2015年03月11日