最近、桃太郎のCM多くないですか? 【動画まとめ】

kumakichi63
清涼飲料水や携帯電話会社など、桃太郎のCMがやたら目立つこのごろ。本場・岡山でも桃太郎のCMが相次ぎ、ちょっとしたブームですね。この混迷の時代に、桃太郎的な何かが必要なのでしょうか? Youtubeに掲載されているオフィシャルCMを紹介します。

常識=昔話の共有。つまり、昔話ぐらいでないと共有できないほど、現代社会の社会通念が多様化したということですね。

「昔話」という共通認識の上で、いじりたおすという手法。

「想像の総和」よりも「記憶の総和」が増加―ですか、なるほど。

関ジャニ∞の「ハイチュウプレミアム」CM。桃太郎の物語を現代社会に移してのストーリーです。

本場・岡山県(井原市の中世夢が原)で撮影された山陽新聞電子版CMの桃太郎。ニートでヒールな桃太郎なので、地元からの反応が興味深いところです。ペプシCMのパロディーも入っているのが、面白い。
2014年12月、イオンモール岡山内にオープンした東急ハンズ岡山店CMに登場する桃太郎。でも、設定が宮本武蔵っぽい?
松田翔太、桐谷健太、濱田岳のコミカル桃太郎、浦島太郎、金太郎。シリーズがずーっと続いていて、いつまでやるのかしら。
桃太郎CMブームの先鞭をつけたペプシ。小栗旬のかっこいい桃太郎。幻想的ですばらしいですね。
https://matome.naver.jp/odai/2142579893064695701
2015年03月17日