〜寮生活の利点と欠点〜

koheiーbowei
寮生活を考えているあなたのためのまとめ

寮生活とは

親元を離れて、仲間たちと共同生活を送ること

子供と離れて暮らすことは、親にとって心配なことばかり…

寮生活の利点

寮生活は、たくさんのメリットがある。入ってみないとわからないことがたくさんあるため例をたくさんあげていく。

利点1. なんといっても、学校へのアクセスの良さ

県外からの通学なんて無理…そう諦めかけた時、寮があれば入学も可能ですよね。通学費もバカになりませんし、寮に入れば通学費は0円で済みますし経済的!

時間の有効活用もできます。部活に勉強、趣味に時間を費やすのもいいですね!

利点2. 上下関係を学べる

寮では、もちろん先輩と関わる時間も増えるでしょう。礼儀を学び、社会にでてからも役に立てることができる。

経験していれば、あとあと得をする

利点3. 寮ならではの行事

部屋替えや映画鑑賞、寮祭などイベントがたくさんある

部屋替えは、一大イベント!!新しい交友を深めるチャンス!

利点4. 留学生との交流

普通校では、外国人との交流なんてまずできないだろう。寮では、留学生が来ることがある。留学生と交流して、英語力を高めるチャンス!異文化と触れ合って、大きな刺激に!

まさにグローバル!笑

利点5. 自主性が身につく

洗濯や掃除など、家では親にしてもらっていたことを、自分が責任をもって全て行う。はじめは、面倒だと思うかもしれないが、習慣として身についていく。

一人暮らしにも役に立つ!

利点6. 規則的な生活習慣

決まった時間に、起床し、朝食をとり学校にいく、風呂や晩飯自習時間、門限、就寝時間など、規則正しい生活がおくれる。休日といって、だらけることもなく生活できる。

自信がなくても大丈夫!みんながいるから、協力し合える!

利点7. 履歴書にもかける

部活も役員にもなってなくて、何にも書くことがないという人にオススメだ。寮で培ってきた、礼儀正しさが会社に好印象を与えること、間違いなし!

礼儀さえきちんとしていれば、社会でもやっていける

利点8. たくさん友達ができる

学校だけでなく、一日中一緒にいるため家族以上の時間を共に過ごす。

一生の友達に

寮生活の欠点

ここからは、自身が生活してみて不便さを感じたり不満に思ったことをあげていくので参考にしてみてほしい。

欠点1. プライベート空間がない

家では、自分だけの部屋があったかもしれないが、寮ではほとんどそのようなことはない。ほとんどの場合は、2人部屋から3人部屋で共同して部屋を使う。自分の思い通りにならないことも多くストレスの原因になることも多い?

欠点2. 融通があまり効かない

やはり寮ごとに、ルールが決まっており家でしていたことができなくなることが多い。

まとめ

寮生活を送って損はない。むしろ得ばかりだ。寮生活は、自分自身を大いに成長させてくれることだろう。寮生活をしてみてはいかがだろうか?

https://matome.naver.jp/odai/2142574380524925101
2015年03月08日