海外のアーティストのあいだでVaporwaveなるものが話題に・・・・
最近ネットで密かに盛り上がりつつある謎の電子音楽ムーブメント
Vaporwaveとかいう謎の音楽ジャンル (情報デスクVIRTUAL – 札幌コンテンポラリー) : Like The Floating Moon
Vaporwaveって何ですか。ジャンル?
— でいだくもしくはDAVID (@David_Garle) October 1, 2012
でヴェイパーウェイヴって・・・・・・・・・
海外のDJ向けSNSが発祥らしく、そこから大型掲示板4chanやBandcamp、Soundcloudなどの音楽共有サービスを通じてひっそりと蔓延
vaporwaveとは (ヴェイパーウェイヴとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
「ECCOと悪寒ダイビング」とか「花の専門店」とか、おかしな日本語を使った曲名と怪しいジャケット、そしてそれと同じくらい調子外れなサウンド
【FEATURE】NU AGEは新時代のニューエイジ~Vaporwaveで溺れた話 : キープ・クール・フール
ローカル局のテレビ番組やショッピングモール(それも人気の少ない)にあるフードコート等で流れてるBGM(“イトーヨーカドー感のある曲”や”カラオケの音色の曲”と言っても良い)を
アイドルグループEspeciaから見る”Vaporwave”論 – +
80年代の日本のあらゆるものに影響をうけてる・・・・・
世界的な動きが加速する中、戦後日本経済は80年代後半におけるバブル経済によって絶頂期
1980年代 – Wikipedia
日本が元気が良かった時代
80年代の雑誌・チラシ、CM、初代PSの様な荒い3Dポリゴン等々をコラージュしたビジュアルを兼ねそろえていること
アイドルグループEspeciaから見る”Vaporwave”論 – +
キュートで、ポップで、キッチュで、センチメンタルで、幼稚で、悪趣味な音楽を提供
オンライン・アンダーグラウンド: ニューパンク
ネットレーベルのオーナーいわく・・・・
局所的にこのムーブメントは注目され、そのアンダーさから、当時のtomad(maltineのオーナー)をして、
「日本では15人くらいしか真剣に聞いてなさそう」
vaporwave | 音楽の夜行列車
日本が好きなのか・?それすらも不明な謎のムーブメント・・・
オンライン・アンダーグラウンドの音楽は、レコードショップ(オンラインショップでさえも)では扱われていない。
オンライン・アンダーグラウンド: ニューパンク
過去30年間のミューザクやアダルト・コンテンポラリー・ポップが素材として使われ、ループまたはピッチを下げた状態で、理想化されたアーバンライフへの憧憬を
オンライン・アンダーグラウンド: ニューパンク
ポイントは、Excite翻訳したような継ぎ接ぎだらけのおかしな日本語の名称が付けられていること
アイドルグループEspeciaから見る”Vaporwave”論 – +
vaporwaveは、個人的には現代のパンクだと思っているの。デジタルシーンの反逆児
オンライン・アンダーグラウンド: ニューパンク
そんな中有名になりレコード会社と契約する人も・・・・・
アメリカはNY州ロングアイランドを拠点とする現在21歳の若きプロデューサー
Saint Pepsi / Fiona Coyne
Vaporwave界隈から現れたアーティストで、これまでにbandcampやネットレーベルを通じて数々の作品を発表
Saint Pepsiがニュー・シングル『Fiona Coyne/Fall Harder』をCarpark Recordsからリリース | Public Rhythm
大型新人と言われている“RYAN DEROBERTIS”ことディスコ・ハウス・ファンクアーティスト
2014年大型新人と言われているSaint PepsiのキレキレTシャツが大阪のFLAKE RECORDSで購入が!!! | AND I THE REPORT
そのアーティスト名をSkylar Spenceに変更した。改名理由は法律上の問題だ
Saint Pepsiが法律上の理由により改名 | Public Rhythm
ペプシという名前がまずかったのか最近改名
ローファイで歪んだアンダーグラウンド・ディスコ
【FEATURE】NU AGEは新時代のニューエイジ~Vaporwaveで溺れた話 : キープ・クール・フール
往年のディスコやシンセ・ポップを吸収しアップデートしたファンキーで心地よいサウンド
Saint Pepsiがニュー・シングル『Fiona Coyne/Fall Harder』をCarpark Recordsからリリース | Public Rhythm
こんな綺麗な外人さんが歌う奇妙なシンセポップとかも・・・・
同レーベルの看板娘的な存在である女性シンガーのハンナ・ダイアモンド
Mikiki | PCミュージック発の注目女性シンガー、ハンナ・ダイアモンドが新シングル“Every Night”発表&試聴音源も | TOPICS | POP / ROCK
ロンドンを拠点としていることと、同じくロンドンを拠点としながらも未だ多くの謎に包まれているコミュニティ/レーベルであるPC Musicに所属
Hannah Diamond / Attachment
そのキッチュな歌声やどこか調子の外れたような、まるでB級SF映画を観ているかのようにフューチャリスティックな響きをもったサウンド
Hannah Diamond / Attachment
キュートなエレポップで、昂揚感を煽るトランシーな展開もあってキャッチー度満点!
Mikiki | PCミュージック発の注目女性シンガー、ハンナ・ダイアモンドが新シングル“Every Night”発表&試聴音源も | TOPICS | POP / ROCK
日本のアイドルのPVにもヴェイパーウェイヴが・・・
大阪堀江を中心に活動するガールズグループ。
Especia – Wikipedia
楽曲は80’sディスコ、AOR、NJS等のジャンルで構成
Especia – Wikipedia