肌トラブルは本当に女性の悩みですよね!!
なんと・・・80%以上の女性がインナードライ肌の疑いが!?
http://www.meikocosmetics.co.jp/ocex/
インナードライ肌ってなんだ!?
インナードライ肌の原因
・ハードな洗顔
・紫外線などのダメージ
・冷房などの冷たい風のあたりすぎ
・過度なストレス
・化粧品の添加物
インナードライ肌は危険信号!?
インナードライは老化を促進させてしまっている状態。
インナードライとはその名の通り皮膚表面はしっとりしているのに肌内部の水分やハリが失われていて、自分では気づかぬうちに老化を促進させてしまっている状態をいいます。
インナードライ肌は、角質層の存在が密接に関わっています。
健全な角質層であれば、潤いを守る3要素である皮脂膜、NMF(天然保湿因子)、細胞間脂質によって水分量を維持しています。
インナードライ肌にもみられることですが、これらの潤いを守る3要素は、ハードな洗顔や紫外線などのダメージによって、奪われてしまうのです。
この潤いを守る3要素が不足してしまうと、角質層の保湿機能は低下し、水分は不足します。結果、インナードライ肌となります。
インナードライはニキビの出来やすいお肌に・・・
肌の水分はどんどん蒸発していきますから、肌は乾燥から身を守る為にとにかく皮脂を大量に出してしまいます。
この大量の皮脂が、インナードライの特徴でもある「肌表面が脂っぽい」理由なのですね。
皮脂が大量に出されると、毛穴に皮脂が詰まりやすくなり、ニキビの出来やすいお肌になってしまうというワケです。
夏に起こりがちなインナードライ肌の原因と対策|絶対に!ニキビを治す,そんなブログです
自分の肌を再チェック!?
インナードライ肌のチェック方法!!
以下が3つ以上あれば インナードライ肌を疑いましょう。
・洗顔直後は肌がつっぱりカサつくのに、時間が経つと顔がベタつく
・目元・口元は乾燥しやすいのに、頬やおでこは脂うき
・毛穴の黒ずみや開きが目立つ
・冷房のきいた部屋に長時間いることが多い
・化粧崩れする
・キメが荒く毛穴が目立つ
・乾燥でカサつく
・皮脂が出ているのにつっぱり感がある
・肌がごわつく
・化粧ノリが悪い
・スキンケアをしているが乾燥している
・肌の状態が不安定
実はインナードライ!乾燥なのに大人のニキビ?トラブル満載肌に決別 | マリリンの読む秘密のアンチエイジングコスメ
実際に確かめてみる方法
1、4センチくらいの長さのセロハンテープを手の甲に貼って
2、軽く3秒間押さえた後、一気にはがす
3、テープが白くなればなるほどインナードライの可能性
実はインナードライ!乾燥なのに大人のニキビ?トラブル満載肌に決別 | マリリンの読む秘密のアンチエイジングコスメ
♥肌ケア♥インナードライ肌の対策方法
正しいスキンケア方法♥その1♥洗顔
(1)まずは手を洗う
(2)洗顔料を良く泡立てる
(3)Tゾーンから優しく洗い始める
(4)目元や口元は泡を乗せるだけで十分
(5)ぬるま湯で最低20回以上すすぐ
(6)清潔なタオルで顔を押さえる
(7)洗顔後はすぐに保湿
意外と知らない人が多い“正しい洗顔” | スキンケア大学
正しいスキンケア方法♥その2♥水分補給
乾燥を防ぐ簡単なコツは、”洗顔後30秒後以内に化粧水をつけること”です。洗顔後やお風呂上がりからスキンケアをするまでに、多くの人は早くても5分は掛かるようです。
美レンジャー | 「洗顔後30秒以内」の化粧水でシミ・シワ・毛穴問題すべて解決! – 美レンジャー
正しいスキンケア方法♥その3♥保湿
化粧水や美容液だけでは、水分が蒸発し肌が乾燥してしまうので、油分を含むクリームや乳液で肌にフタをして潤いを閉じ込めます。
乾燥肌のための保湿|メンズスキンケア大学
♥肌ケア♥皮膚のバリア機能に重要な成分
保湿の神様「セラミド」 外的刺激を防ぐ「セラミド」の働き
このセラミドが入った基礎化粧品は、保湿効果が高く乾燥肌の救世主となります。もともと人間の体にある成分なので、肌表面から補給しても刺激物として肌に認識されません。
たっぷり補給して肌のバリア機能を保ち、乾燥肌をしっかり保湿しましょう。
セラミド成分が入ったおすすめ商品♥
はちみつと加水分解ローヤルゼリー配合 ゼリー状美容液
オクタードEX ジェリーRH(美容液)

https://matome.naver.jp/odai/2142353914920068501/2142354766128732603
使ううちに肌が柔らかくなり次の化粧水の肌なじみを良くします。保湿成分
1. ミツバチと花々の恵み
2. 3種のセラミド
3. Wの高保湿成分

http://www.meikocosmetics.co.jp/ocex/
泡の高保湿 ボディウォッシュ
ケアセラ (ボディーソープ)
天然型マルチセラミド(7種類のセラミド)※5、コレステロール、脂肪酸※6、3つの植物エキス※7 配合。2. セラミドを守って洗いあげる「次世代洗浄技術」※4
セラミドなどの肌のうるおい成分は守り、取り除きたい汚れだけを選んで落とす「選択洗浄技術」を採用。
3. たっぷりの泡と手で洗う
1プッシュの泡の量は一般的な泡で出てくるポンプ式洗浄料の3倍(自社比較)。たっぷりの泡と手で洗う事でうるおいを残します。
美容液成分99.3% 天然ナノセラミ配合 クレンジング
42種類もの保湿美容成分で洗い上げる贅沢!・天然ナノセラミド
・19種類のアミノ酸
・3種類のヒアルロン酸
・2種類のビタミンC
・CoQ10

http://re-dermalab.jp/lp_cleansing.html
皮脂が多く分泌されるため、洗顔を入念にするなどのケアをしているのに、逆にテカッてしまったり、ニキビができてしまったりしたことはありませんか?これこそが典型的なインナードライ肌です。
他にも、キメが荒く毛穴が目立つ、かさつきを感じる、皮脂がでているのに肌がつっぱる気がする、肌がゴワついている、化粧のりが悪い、スキンケアをしているのに乾燥する、肌の状態が安定しないなどの症状がある場合、インナードライ肌である可能性が高いと考えられます。