かゆみ、赤み、腫れなどの肌の悩みも尽きない花粉症。
それでもいつもスッピンという訳にも行かないですよね。ツライ花粉症の時期をのりきるためのスキンケアやメイクテクをまとめてみました。
*◆ 花粉時期のスキンケアは落とす・保湿・バリア強化! ◆*
外出から戻った後は、肌に負担の少ないクレンジングでメークを落とし、洗顔をして肌に付いた花粉を十分に洗い流しましょう。
また熱めのお湯は必要な皮脂まで流してしまうので、ぬるめのお湯を使用してください。
花粉症の時期のスキンケア | スキンケア大学
ピーリング効果などのある刺激の強い洗顔料や、熱いお湯はNG。肌のバリア機能を弱めて症状が悪化する要因になることもあるようです。
低い温度のぬるま湯(30℃~32℃)で、泡を良く立てて泡でそっと顔を包んでからすぐに洗い流します。
クレンジングはミルクやクリームなどの低刺激なものがいいようです。
スキンケアでは、肌の保湿が一番大切になってきます。セラミドやヒアルロン酸など、肌の潤いを守る成分を多く含む化粧水や美容液を使ってみてもよいでしょう。
美肌の素はスキンケアに、花粉症対策をプラス- ビューティー研究室|シティウェーブ
最近では、バリア機能の主役ともいわれるセラミドが高濃度で配合された基礎化粧品が特に注目です。
免疫力をアップさせるビタミンDが配合されたものもおすすめ。
めくれやすい鼻まわりには、アイクリームやワセリンを塗るのもよいようです。
肌荒れを防ぐためには、まずは花粉を肌につけないようにすること。
美肌の素はスキンケアに、花粉症対策をプラス- ビューティー研究室|シティウェーブ
防止やマスクで花粉の付着を防止する以外にも、コスメでブロック強化してみましょう。
有害な大気汚染物質から肌を守るアンチポリューション効果のあるUVカットや、花粉やPM2.5をブロックするスプレーなどを活用することで、花粉の影響を最小限に。
*◆ 花粉症時期は引き算メイクでお悩み解決! ◆*
メーク前の肌状態が大切!引き算メーク”で乗り切ろう
キレイをキープ! 花粉症でも美女メーク- ビューティー研究室|シティウェーブ
早速ベースメーク。厚塗りは絶対にNGです!ファンデーションを塗るよりも、この時期にピッタリなのはBBクリームです。
キレイをキープ! 花粉症でも美女メーク- ビューティー研究室|シティウェーブ
カバー力もあり肌なじみがいいBBクリームは、塗っていない部分との境目がわかりにくく、赤みや色むらが気になるところにだけ塗ればOK。
BBで隠しきれない色ムラやクマにはコンシーラーを重ねて、輪郭をスポンジでなじませましょう。
さらっとしていればパウダーなしでも大丈夫ですが、ベタついている部分は花粉の付着防止のため、粒子の細かいパウダーを重ねましょう。
ベースで肌を保護したら、アイメイクは最小限にして、症状がある場合はアイラインやマスカラ、付けまつ毛などは避けましょう。
花粉症はメイクでも防御!花粉症時期のメイクのポイントは? | 女性の美学
目の粘膜が敏感になっているため、インサイドやキワのラインは考えものです。
また、マスカラを落としやすいフィルムタイプにしたり、アイシャドウは刺激になりそうなパール入りは控えたり、オフするときの肌への優しさも考えましょう。
赤くなりかゆくて仕方ない場合、潔くアイメークはやめましょう。
美肌の素はスキンケアに、花粉症対策をプラス- ビューティー研究室|シティウェーブ
目薬や飲み薬を用いてもどうしても強い症状が治まらないときは、アイメークを控えることも大事です。そんなときは、アイメークをヌーディーにし、その分チークとリップにポイントを置いてみましょう。
メイクを何度も直して、よれるのが気になる場合は、コットンに乳液を垂らして、気になる部分を多めに拭き取り、新たに塗り直すとうまくいきます。
花粉症はメイクでも防御!花粉症時期のメイクのポイントは? | 女性の美学
テカリやメイクの浮きを軽く押さえて上から重ねるといった通常の手順では、かえってカサつきやめくれが目立ってしまいます。
まずは保湿してからBBなどでお直ししましょう。
保湿には、ロールオンタイプのオイルもおすすめです。