内臓脂肪・皮下脂肪っていうけど本当はどう違うか知ってる?

bienchun
内臓脂肪と皮下脂肪はつきやすい場所はもちろんその性質もかなり違うものです。実際どう違うか知っていますか?

●リンゴ型と洋梨形

内臓脂肪と皮下脂肪にはそれぞれつきやすい場所があります。
そのつきやすい場所についた時のシルエットからリンゴ型肥満と洋梨形肥満という風に言われることも。

リンゴ型肥満
正式には「内臓脂肪型肥満」。お腹の皮が薄く、内臓脂肪が多くつくタイプ。一見太って見えないので見えないので肥満に気づきにくいことがあります。内臓脂肪が蓄積されすぎると動脈硬化や脳卒中の合併症を引き起こすため「悪性肥満」に分類されます。
洋ナシ型肥満
正式には「皮下脂肪型肥満」。下腹部、腰のまわり、太もも、おしりの皮下に脂肪が蓄積するタイプ。一度つくとなかなか減らせないのですが、合併症を併発する可能性は少ないので「良性肥満」に分類されます。
体脂肪の種類 あなたはリンゴ型?洋ナシ型? | ダイエットナビ | CLUB Panasonic

「皮下脂肪」は外見から明らかにわかりやすいのですが、「内臓脂肪」は外見ではわからないことがあります。自分ではそんなに脂肪がついていないと思っても、実際は内臓脂肪のせいでコレステロールや血糖値が高い場合がありますので油断は禁物!
体形からそれぞれ「洋ナシ型肥満(皮下脂肪)」「リンゴ型肥満(内臓脂肪)」ともよばれています。
落ちにくい脂肪、落ちやすい脂肪|脂肪に種類があるのをご存知ですか?

●落ちにくいのは皮下脂肪

貯めこまれてしまうのは皮下脂肪の方。
なかなか落ちないので見た目に直結してしまいます。

内臓脂肪は、脂肪の普通預金。 皮下脂肪は、脂肪の定期預金とよく例えられています。 からだが低栄養状態になると、まず普通預金である内臓脂肪から使われ始めます。
治療内容 脂肪吸引・痩身 | 名古屋駅徒歩2分の美容外科 名古屋中央クリニック

したがって、ダイエットをしても皮下脂肪はなかなか落ちません。ましてや、部分やせなどは医学的には不可能だと思われます。ですから、希望する部位の脂肪を落とすには脂肪吸引がベストだと思われます。
治療内容 脂肪吸引・痩身 | 名古屋駅徒歩2分の美容外科 名古屋中央クリニック

●リスクが大きい内臓脂肪

内臓周りにつく内臓脂肪は、見た目にはそこまで影響されませんが、悪玉物質を作り様々な生活習慣病の原因になってしまいます。

内臓脂肪はその名の通り、腹筋の内側や肝臓、腸などの内臓の周りにつく脂肪のことです。
内臓脂肪には内臓の位置を正しく保ったり、皮下脂肪と同様に外部からの衝撃を和らげるクッションの役割があります。
しかし、つきすぎると高血圧や糖尿病、肥満、高脂血症などの生活習慣病を引き起こすとも言われています。
落ちにくい脂肪、落ちやすい脂肪|「2種類の脂肪 皮下脂肪と内臓脂肪」それぞれの特徴を知ることで、効率的にダイエット

内臓脂肪が多く作る悪玉物質の一つは、腫瘍壊死因子(TNF-α:Tumor Necrosis Factor-α)という物質です。名前の通りに悪性細胞を攻撃します。ただ、攻撃の中に、兵糧攻め的な作用があり、細胞が血糖を取り込むために必要なインスリンの効果を低下させます。このために、体全体のインスリンの効果が悪くなり、糖尿病の原因となります。
腫瘍壊死因子とは別のインスリンの作用を低下させる物質の産生も確認できています。
2/2 皮下脂肪ではなく、内臓脂肪を減らすことが重要 [肥満・メタボリックシンドローム] All About

●女性につきやすい皮下脂肪、男性につきやすい内臓脂肪

ホルモンの働きなどの影響で、男性は内臓脂肪がつきやすく女性は皮下脂肪がつきやすいです。
それを示すように生活習慣病は男性の方が発症率が高いとか。

男性につきやすく、パンパンに張ったお腹をイメージするとわかりやすいでしょう。いわゆるビール腹というものが内臓脂肪が蓄えられた状態です。
脂肪とは? 脂肪の種類 内臓脂肪皮下脂肪 | How to ダイエット.jp

見た目にわかりやすく、男性よりも女性の方が多くつきます。乳房も皮下脂肪です。体温を保ったり、エネルギーを蓄積する役割があります。
体脂肪の種類 あなたはリンゴ型?洋ナシ型? | ダイエットナビ | CLUB Panasonic

男性ホルモンは筋肉を増加させると共に、その熱源の内臓脂肪を増加させる作用があります。男性は内臓脂肪がつきやすく太っ腹になりやすいのです。
一方、女性ホルモンは内臓脂肪よりも皮下脂肪を蓄える傾向があります。
男性のお腹まわりは、内臓脂肪が多いためと腹筋が多いために女性より太くなります。
同じ体脂肪率の男性と女性ならば、男性のほうが内臓脂肪が多い事になります。
皮下脂肪ではなく、内臓脂肪を減らすことが重要 [肥満・メタボリックシンドローム] All About

https://matome.naver.jp/odai/2142251701157455501
2015年01月29日