【イスラム国】日本人殺害警告!

Happy-Life21
千葉県市の湯川遙菜さんと、後藤健二さんが、イスラム国によって、殺害されると言うニュースが流れました。

半年で1900人処刑 イスラム国、残虐性を誇示

シリア人権監視団(英国)は28日、イスラム過激派「イスラム国」がカリフ(預言者ムハンマドの後継者)制国家の樹立を宣言した6月以降の半年間に、シリアで子供や女性を含む約1900人を「処刑」したとする集計を発表した。
半年で1900人処刑 イスラム国、残虐性を誇示 – 産経ニュース

72時間以内に身代金2億ドル(236億円)を支払わないと、人質は殺害?

2人は「ハルナ・ユカワ」と「ケンジ・ゴトー・ジョゴ」という。

ハルナ ユカワ さんは 〈人生最後のチャンス〉を出国し、イスラム国に拘束か?

湯川さんの安否を気遣う友人たちは、彼が自分探しの旅に出たのだろう、と語る。今年4月、湯川さんはブログにこうつづっている。

「残りの人生で多くの人を救いたい。僕は2008年頃から何度も絶望や死に直面している。今考えると死なずに救われてきたのは、歴史的偉業を成し遂げる使命が有るのだと考えざるをえない」。
イスラム国に拘束された湯川遥菜さん、変転した人生の再出発

湯川さんのブログより。

事業の失敗に妻の死、自殺未遂。シリア行きは、多くの挫折を経験した湯川さんにとって再起を賭けた「人生のラストチャンス」だったという。
シリア拘束の湯川遥菜氏 事業失敗、妻の死、自殺未遂…渡航の背景を父が激白:イザ!

はるなさんは、プライベート ミリタリー カンパニーのCEO

私の仕事紹介や渡航した先々の写真や映像などを紹介します。
その中でも日本で初めての民間軍事会社の仕事を紹介します。
英語名:プライベート・ミリタリー・カンパニー
通称:PMC (Private Military Company)
(Private Military Contractors)とも言います。
武装ガードは海外に限定した活動を行っております。

もう一人は、ケンジ・ゴトウ・ジョゴさん?

シリアなどで取材活動を続けていたフリージャーナリストの後藤健二さんの可能性がある。
【イスラム国】日本人2人殺害を警告 72時間以内に2億ドル要求 – 産経ニュース

2014年7月1日にはThe Iraqi Journalists’ Rights’ Defense associationにメッセージを送っている。

Facebook経由で、後藤さんがビザの推薦状をお願いしている書き込みも。

日本人殺害予告、外務省「確認中」

イスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」とみられる集団が日本人2人を殺害するとのビデオ声明を発表したとの報道について、外務省筋は20日、記者団に「情報は承知している。事実関係を確認中だ」と述べた。
【イスラム国】日本人殺害予告、外務省「確認中」 – 産経ニュース

海外でももちろん報道されている。

はるなさんと、後藤さん関係のツイッターも、ニュースに出ています。

https://matome.naver.jp/odai/2142173739726319201
2015年01月20日