電気代値上がりでため息、悲鳴が聞こえ始めました。無口になる、白目をむく人も・・・反応は人それぞれですが、皆苦しんでいます。人には言えない電気代になっている方、漏電?何かの間違い?と信じている方、皆の現状報告を聞いて気持ちを落ち着けましょう。
【実録】電気代が本当にやばい人たち・・・
@そらぷち@LanciaStratosHF
やりくりしてても電気代今月8万(暖房5万)とかってツイートしてる人がいる。個人の住宅でオール電化らしいけど、そこまでどうしてなるものか?と思ったり。マジか?(・ω・)ノ
ありこ@arinyanko
私と父母で暮らしてた時の電気代:母「オイ今月三万いったんですけど」私「マジでw申し訳ありません(土下座)」姉家族と父母の電気代:「六万越え……」姉「ねえ灯油代高いんだけどぼってんじゃないの??」
はっせる♡かわしま@okadapapa
今月分の電気代の高さをカミさんにぼやかれたわぁ~。ちなみに、通常月、3万円平均のところ、57000円!おかげで、俺のタバコ代の請求も却下されそうになったというWw
上の人たちを見てたら、二万円台はそうでもないかも・・・という錯覚に陥る。
柊@pan1113
@moonrockdog ファンヒーター1台だけ使ってるから買いに行くの~
今月電気代2万で足りなかった~オール電化ではない3人家族の我が家は
ちょっと使いすぎたかも。。。
だけど風邪引くよりましかな(ㆀ˘・з・˘)
今月電気代2万で足りなかった~オール電化ではない3人家族の我が家は
ちょっと使いすぎたかも。。。
だけど風邪引くよりましかな(ㆀ˘・з・˘)
かな@けーまる@rihurea1
今月のガスと電気代がどえらい高かった…同棲してるとこは大体いくらぐらいかかってるんだろうか。なんかいい節約方法考えなきゃなぁー。共働きで日中は使ってないわけだから、さすがに電気代一カ月2万はいかがなもんか。
大丈夫かっ?!戻ってこい!!
疑っちゃいますよね?けど、それはあなたが使った電気代です。
こちらは電気的確率変動中の人たち・・・
こちらは可哀想な人たち・・・
いつき@itsuki_elubu
先月の電気代があり得ないほど高額だった(きっと暖房器具のせい)から今月は節電しようと思ってたけどやっぱ無理。
室温10度前後は主に手の指が凍死する。
室温10度前後は主に手の指が凍死する。
更にどすこれ始めちゃったしねー←
死ぬなんていうなー!!生きろっ!!
これは事件性あり?
♡初体験♡
本当に大丈夫?
こういうことかな?
こういうのは非常に参考になりますね。ありがとうございます。
せいぜい頑張れよ
それが正しい考えかも
本当に怖いよね・・・霊より怖い
この際に脱引きこもり。自分を変えるための先行投資と考えて。
はなまる ひつじ@curoriku
調子にのって炬燵とハロゲンつけてたら今月の電気代が前月の倍近くだった_(:3」∠)_ 超寒かった日から大体つけるの習慣になってたもんな…。あと引きこもり多かったから仕方ないか。節電!運動!脱ひきこもり!
他人の電気代が高いと少し落ち着きますよね。気持ちわかります。
他人に電気代を言いたくない気持ち、すごく共感します。けど、みんなも意外とすごいから安心して。
早く寝るのが最強かもしれませんね。
https://matome.naver.jp/odai/2142167317171471301
2019年01月29日