競馬予想サイトって?
競馬予想サイトは、読んで字のごとく、
競馬のレースの結果を予想するサイトです。
予想を有料で販売しているサイトがほとんどですが、
その中には悪質な競馬予想サイトが存在しています。
もちろん優良なサイトも存在しています。
しかし、すぐには優良か悪質か判断できないです。
どんなサイトが悪質なの?
当たらないから悪質!というわけではありません。
当たり前ですが、100%当たるギャンブルなど存在しないからです。
悪質なサイトというのは、
・当たっていないのに当たっていると嘘をつく(捏造)
・次は絶対当たります!と高額コースに勧誘してくる
・登録したら他の競馬サイトからもスパムメールが届きだす
と言った詐欺まがいの事をやっているサイトの事です。
どうやったら悪質サイトかどうか見極められる?
一番手っ取り早いのは、以下のようにする事です。
①フリーメールを2つ作ります。
②①で作った2つのメアドで、2つアカウントを作ります(登録します)
③片方のアカウントで有料情報を購入します。
④残りのアカウントはそのまま放置します。
すると・・・
有料コースの予想が当たらなかった場合、
まず③の有料情報を購入したアカウントには、
「予想が不的中しました。しかし他の有料情報では当たっています。次は他の有料情報を購入してください」
というような内容のメールが届きます。
④の放置していたアカウントには
「有料情報(③で購入したもの)が見事的中しました!」
と、捏造された情報が届きます。
一目瞭然ですね。
どうしてこんな事するの?
もちろん運営者が儲かるためです。
的中実績の多いサイトは、それだけ有料情報が売れます。
だから、当たってもいないのに当たったと偽るのです。
しかし、前述のように2つアカウントを用意すれば、
捏造がすぐにわかるので悪質サイトかどうか見極める事が出来ます。
ギャンブルなので外れるのは仕方の無いことだと思うのですが、
悪質な業者は平気で嘘の情報を流すのです。
そして悪評が増えてユーザーが有料情報を買わなくなると、
あっさりサイトを閉鎖し、違うサイト名で運営を開始するのです。
でも毎回有料情報を買うのはお金がもったいない・・・
その通りです。
悪質なサイトは多いので、全ての情報を購入しようとすると、
あっという間にお金がなくなってしまいます。
そこで!!!
私が過去にだまされた情報、
たくさんの競馬仲間に聞いて情報を集め、
まとめていきたいと思います。
悪質なサイトまとめ
的中情報を捏造しています。
登録後、大量の迷惑メールが届くようになります。
的中情報を捏造しています。
登録後、大量の迷惑メールが届くようになります。
マキバオーのイラストを利用しているので一見優良サイトのようですが
的中情報を捏造しています。
情報が少ないため予想の根拠が乏しいです。
的中情報を捏造しています。
明らかに素人が予想しており、まったく当たりません。
入会金を支払った後、連絡が取れなくなります。
悪質というより詐欺サイトです。
的中情報を捏造しています。
的中情報を捏造しています。
的中情報を捏造しています。
登録後、大量の迷惑メールが届くようになります。
的中情報を捏造しています。
高額の有料情報を買わせようとしつこく勧誘してきます。
他にも無数の悪質・詐欺サイトが存在
量が多すぎて全てを記載する事ができません。
ただ、競馬予想サイトを「きちんと」批評しているサイトもありますので、
そちらも参考にしてみてください。
信頼できる競馬予想サイトを批評するサイト
管理人の方が、1サイト1サイトしっかり利用し、
本当の情報のみを載せているところです。
かなり信頼のおけるサイトで、利用しているユーザーのコメントも信用できます。
情報量も、ユーザーからのコメントも多く、かなり活発なサイトです。
ここは信頼に値するサイトです。