【あなたは納得?】2014年・今年の漢字は「税」に【消費税増税】

edmm89
今年の漢字は「税」に。

4月1日から8%になった消費税

日本漢字能力検定協会は12月12日、2014年の「今年の漢字」を発表した。2014年は「税」となり、4月1日より17年ぶりに行われた消費税増税が影響したという。
Yahoo!ニュース – 今年の漢字は「税」、17年ぶりの消費税増税が影響 (リセマム)

「税」の漢字の意味をみてみよう。


①みつぎ。ねんぐ。税金「租税」
②とりたてる。税金を割りあてて徴収する。
③とく(釈・解)。解き放つ。
④おくる(贈)。
新漢語林

「とりたてる」という意味もあるんですね。

1位から10位は
1位「税」 消費税増税
2位「熱」 デング熱・エボラ出欠熱
3位「嘘」 ゴーストライター・STAP細胞
4位「災」 広島土砂災害など
5位「雪」 2月の豪雪
6位「泣」 野々村議員の会見
7位「噴」 戦後最大の犠牲者が出た噴火災害
8位「増」 消費税増税
9位「偽」 ゴーストライター・STAP細胞
10位「妖」 妖怪ウォッチ

よい意味の漢字が少ないことをみるに、2014年の世相はさほど明るくなかったのだろうかと思う。
ちなみに、8位には「増税」の「増」がランクインしており、この1年間、3%上がった税金に国民がどれだけ苦しめられたかを実感させる。

ちなみに2012年は「金」、2013年は「輪」だった

2012年はロンドン五輪における金メダル量産が「金」、2013年は東京五輪開催決定から「輪」の文字が選出された。

これからも「税」に関する議論は続く

2015年4月に10%へと消費税を増税する案は先送りされたが、政府は10%へと増税する予定である。いつ増税がされるのか、その時期を確定するための議論はしばらく続きそうだ。また、増税は少尉税だけにはとどまらない。

「税」への注目は今年だけに限らず、来年も注目されることは確実だろう。来年平成27年からは所得税の最高税率が40%から45%にアップする。また、相続税も、法定相続人の取得額が6億円以上については55%が適用される。(従来は50%だった。)
今年の漢字「税」、来年は所得税、相続税も最高税率アップ | YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) | 日本最大級の富裕層向け情報専門メディア | アブラハム グループ | 1

全国の主婦の意見は「税」と「増」

漢字検定協会が今年の漢字を発表する前におこなわれた、全国の主婦を対象とするアンケートでは「税」が選ばれていた。ぴたりと的中させたわけである。

1位は「税」で、2位は「増」。増税をあらわす「税」と「増」がトップを独占し、家計に直接影響する消費増税を重大ニュースと受け止めた主婦が多かった。
主婦が選ぶ今年の漢字は「税」、消費増税が家計を直撃 | 社会 – エコノミックニュース

ツイッターの反応

ジョージ(佐藤 陽太)@f2b72fd34ced4d9

今年の漢字『税』なのかよ
つまんな(#`皿´)
たしかに単純すぎたかもしれませんね。

Katu_ky71@ykats_1971

「税」か。別にこんな字を展示しなくたっていい。普段から嫌なほど聞いてるから。

2014年「今年の漢字」は「税」-清水寺で発表 /京都(みんなの経済新聞ネットワーク) – Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-…

聞くのも見るのもうんざりです。
苦しくてゼーゼー言わされたからな。
RT @nhk_news: 「今年の漢字」は「税」 nhk.jp/N4Gm5q9g #nhk_news
税抜の価格が表示されているから、案外安いと思いつつレジに持っていくと・・・苦しいですよね。

きのこ ☆@kinoko3670

2014年「今年の漢字」は「税」-清水寺で発表 /京都(みんなの経済新聞ネットワーク) – Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-…
もっと元気出そうな字を選べなかったもんかね。
2011年の「絆」、2012年の「金(ロンドンオリンピック金メダル)」、2013年の「輪(東京五輪開催決定)」のように国民を勇気付けてくれる漢字ではありませんでした。

のぶのぶ@mitakajin

随分と、短絡的ジャネ?(笑)
2014年「今年の漢字」は「税」-清水寺で発表 /京都(みんなの経済新聞ネットワーク) – Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-…
短絡的とのこと。

単純すぎて面白みが無い、どうせならもうちょっと元気の出る漢字を、もううんざりとの声が多数を占めている。今年の漢字の選定の趣旨は「その年の世相を最もよく表す漢字」ということであるから、単純すぎて面白みが無いくらいのほうが、誰もが共感のできる、その年の世相をよく表している漢字と言えるのかもしれません。

https://matome.naver.jp/odai/2141836208978117801
2014年12月13日