前作、mgo2のサービス終了から約二年半。メタルギアオンライン3がMGO5に同梱されることが発表された。二年半の間、全く情報がなかったものの、存在だけは言及されていたので期待は大きかった。まだ発売まで時間はあると思われるが、続報に期待である
MGO3発表
星空リリン@lilin_hina
MGO3のトレーラーがやばい
ムム@mumumu_7777
MGO3キター!!
エリマキヤマネコ@x_blueCat_mk2_x
MGO3のPV何度も見てる
チーム戦の様子
撃ち合いの様子
mgo2と同じようなシステムなのでしょうか
SOP機能が続投!?

https://matome.naver.jp/odai/2141804001977133601/2141804214180700903
敵が赤、もしくは青に光る場面は前作のSOP機能を連想させます
今作もSOP機能を生かした戦いが求められる?
オセロット参戦!

https://matome.naver.jp/odai/2141804001977133601/2141804214180701203
スネーク以外のキャラも参戦
こちらも前作と同じように、ユニークキャラとして使えるのでしょうか
ルヒネ@ruhine
MGO3のオセロットの武器ってSAAじゃないんだよな…。なんだあの銃身が下がりすぎな武器は?調べたらマテバリボルバーってやつっぽいんだけど。
テレポートが可能!? 戦いはより戦略がカギになるか
David Harano@David_Harano
MGOトレーラーでスネークもテレポート。
クワイエットの時は無かったけれど、今回はテレポート先に青い煙が見える。
本編ではサーマルを使わなきゃいけない程厄介だけど、MGOでは使い方によってはかなり便利なアイテムって感じなのかな。 pic.twitter.com/kZ9pEsDGRj
クワイエットの時は無かったけれど、今回はテレポート先に青い煙が見える。
本編ではサーマルを使わなきゃいけない程厄介だけど、MGOでは使い方によってはかなり便利なアイテムって感じなのかな。 pic.twitter.com/kZ9pEsDGRj

タイトルのデザインは漢数字の「三」

https://matome.naver.jp/odai/2141804001977133601/2141804214180702003
もしかすると海外ゲーマー向けのメタルギアオンラインになるのでは…
日本ユーザーはもう眼中にないのでは…という声に答えたのでしょうか、漢数字の「三」を思わせるデザインとなっています。もしかすると他にも意味があるのかもしれない…
日本ユーザーはもう眼中にないのでは…という声に答えたのでしょうか、漢数字の「三」を思わせるデザインとなっています。もしかすると他にも意味があるのかもしれない…
敬礼モーション、ナイフ、スキルやクラン戦などは、続報に期待
geath@甘党魔神@geath_ban
くそ
MGO3で死後敬礼してやる!!!!!!!!
MGO3で死後敬礼してやる!!!!!!!!
みつき@絶望bot@castmitsuki
ああああああああああああ はやくMGO3でナイフ振り回したいいいいいいいいいい
AУДТОооооооо♦♥♠♣@ayato_typemoon
MGO3もクラン戦あるならば ガチ勢になろ
rid@eternia1130
MGO3おもろそうやなー
らぶ@ID691ドラミドロ@GEN_LOVEchan
mgo3はパソコンでやりたいな。
チームスニーキングは続投の可能性が高い
TSNEのルールがあるのは開発者のTwitterから確定してる
今のとこ一番MGO3の情報がでてるのはTwitter
【MGS5】MGO3についての情報ってまだ出てないよね? : MGS攻略まとめ速報
敬礼などの各種モーションや無線での情報交換、クラン戦、トーナメントやサバイバルなど、挙げればキリがありません。
前回に引き続きの要素はどのくらいあるのか、現段階で分かりませんが、MGS5の発売は徐々に近づいているに違いないので、続報に期待が高まりますね
MGS5の発売日が「9月1日」に決定!
https://matome.naver.jp/odai/2141804001977133601
2015年03月04日
前作と同じく、チーム戦ができるようだ
対戦人数は定かではないが、マップが広いようなので、もしかすると前作よりも増えるかもしれない