え?犬の散歩で?!今から知っておくべき老後に楽して稼ぐ方法!

obsession0901
「欲しいもの買う!」「毎年海外旅行に行く!」なんて若いうちは欲望に駆られて贅沢したいところですが、先日フジテレビ「ノンストップ」で放送していた特集で「老後破産」という言葉を初めて聞いた。え?まさかの老後に破産?!犬の散歩がそんな老後を助ける!

老後資金は最低でも3000万、ゆとりある生活には1億円が必要

定年退職後、退職金も貯金も底をつき「老後破産」が急増している
退職金が底をつく老後破産が急増中…注意すべき「谷間の5年間」とは? – IRORIO(イロリオ)

3つの極意で「老後破産」を防ぐ!
「谷間の5年間」と言われる60〜64歳、この期間に起業して失敗したり、子供がリストラに合い住宅ローンを援助して退職金を切り崩すなど様々な理由で「老後破産」が増えているらしい。

1)貯金を切り崩さず
2)元気なうちは働き
3)退職金にも手を出さないこと

そんなこと言われたら、子供産まずに夫婦が生きていける資金を貯金するだけで人生終わりそう。。。

え?年金が65歳から70歳に!?ざっと計算したら1000万の差

政府は67~68歳に引き上げることを画策しています。あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。
Yahoo!ニュース – 年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に (NEWS ポストセブン)

えー!老後も働き続けるってこと?!
ニュースで話題の「受給開始年齢」の再引き上げ計画。これが執行されたら70歳になるまで年金がもらえない。まだまだ働き続けることになる。

えーーーー!おじいちゃん、おばあちゃんになったら、どんな仕事したらいいわけ?

知らない間に70歳受給開始の準備がされている・・・

2012年に企業が65歳までの雇用を義務付けられた。過去、定年が55歳から60歳に引き上げられた際にも、受給開始年齢が60歳から65歳へと引き上げられた。65歳定年制は70歳受給開始へのステップといっていい。
Yahoo!ニュース – 年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に (NEWS ポストセブン)

犬の散歩が老後生活を助ける?!やり手が始めた「犬の散歩代行」

シニア世代が夫婦で30万円を稼ぐ方法として注目されているのが、ペットシッターです。1日3時間犬の散歩で口コミで評判が広がり、月30万円程稼いでいるシニアが増えています。
老後破産に陥らないためのポイント老後破産に陥らないためのポイント: 気になるコトガラ

ニーズをキャッチしビジネスに転換!
フジテレビ「ノンストップ」で放送していた「老後破産」特集。あるシニア世代夫婦はご近所さんに「犬の散歩をしてほしい」と頼まれたことから、需要があると気づきビジネスに発展、月30万の収入も稼いでいる。

1日30分の散歩が長生きの秘訣とも言われているので、健康のための運動になりつつ、収入も得れるとは画期的!何歳になってもビジネスチャンスのアンテナを張り続けないといけないんだね。

老後なんて何十年後・・・って他人事だと思っていたら痛い目に合う。貯金すること、健康であり続けること。そんなことより、安心して老後も暮らせる社会保証制度を政府がなんとかしてほしい(๑⁺д⁺๑)

https://matome.naver.jp/odai/2141767649130332301
2014年12月10日