元スレ
一応ギャラもらって出演してるよ。
舞台だけじゃ食えないから他にもいろいろやってるけど
舞台役者やってるけど質問ある?
その1
Q
落語とか?
A
おれはストレートプレイ(ふつうの芝居)と、ミュージカルだね
落語も楽しそうだけど、正座できないから無理かな
その2
Q
俺グロメン中卒ニートだけど、俺にも務まるかな?
A
芝居は顔じゃないよ
俺も男前じゃないし
その3
Q
顔が油ぎってる人が多いよね男は
そんで顔が濃いという
A
おれ確かに濃いわw
そういうイメージなのかなやっぱ
その4
Q
やっぱ青汁飲んでるの?
A
飲んだことねえ!苦いのヤダ
その5
Q
どういう風に探すの?
どこかに所属?
A
うん、俺は所属してる
フリーでも実績とコネがあれば機会はあるって感じだね
その6
Q
やっぱ副業でYouTuberとかやってるの?
A
俺はやってないけど、何回もやろうかと思った
2ちゃんのこぴぺの朗読とかw
その7
Q
時代劇の悪役とか凄い顔だらけだろ。
芸が有れば名脇役って人いるんでね?
A
うん、ほんとそうだよ
味のある顔ってすげー素敵だしね
その8
Q
かっこいい殺陣出来る?
A
一応ちょっとは仕込まれたけど、運動神経悪すぎてコントみたいになる
その9
Q
舞台も80年代アングラ期を境に盛り下がってきてるからしんどいだろうね
2chの専門板も酷い過疎っぷり
A
そうだね、、なんだかんだで四季とか宝塚は強いなって思うよ
いわゆる老舗の劇団なんかも今後ますますキツいと思う
その10
Q
全然ノルマ達成しねーし観客は粗探しに夢中で公演後にTwitterで叩かれまくる
疲れたから俺は舞台役者やめてリーマンやってるよ
A
ひでーなそれ。大きい劇場でやってたの?
リーマンも大変だろうけど、舞台で培ったことは無駄にならないと思うよ。頑張れよ。
Q
逆逆、地方だから中小ばっか
田舎は誰も芝居なんか見にいかないんだなと思ったよ
関東にいる恩師に声かけてもらってたけど、もう疲れたし恋人の気持ちを無下にして続けるのもアレだなぁと上京断念して今に至る
舞台やってて身についた事は仕事で役にたってるよー
ある程度段取り出来てりゃ物怖じしなくなったとか、声がでかい上に前に出る姿勢があるから顔覚えて貰いやすいとか
A
なるほど、おれはずっと東京でやってるから、地方の状況は詳しくないけど・・。
東京より何倍も動員難しいだろうね。
おれの周りでも、色々な理由で舞台から離れていく人は多いから、わかるよ。
おれもいつまで続けられることやら・・。恋人を大切にしろよ!してるんだろうけどさ
やっぱりそうだよね!
おれも、プレゼンで緊張したりしてるビジネスメンの友達にアドバイスしたりするもんw
Q
1度でいいから東京の舞台に立ちたかったよ
本業でやっていける人は一握りだし、失う物も多いからね
彼女は嫁にジョブチェンジして子供2人と楽しく暮らしてる
舞台っていう生き甲斐と引き換えに手に入れたんだから絶対に手放さないよ
度胸は場数と慣れでどうにどもなるよなぁ
A
おれはもう普通の幸せは諦めてるよww
同窓生とかもどんどん結婚して幸せそうになっていくし、思うところはあるよやっぱ
そんだけ愛されてるんだから、嫁さんも子供さんも幸せだと思うぜきっと。
おれもだいぶビビリだったけど、いい意味で自然体でいられるようになったかな、常に。
その11
Q
劇団って恋愛ドロドロってイメージなんですけどホント?
A
ああそれはガチだよ
役者同士のみならず裏方をも巻き込んでの大騒動とかよくあるwww
その12
Q
やっぱ芝居で恋人役やると好きになったりするもんなのかね?
A
それもあるけど
単純に稽古前稽古後のあき時間とかで仲良くなったり
あと本番前とかドキドキするから、いわゆるつり橋効果的なのもあるんじゃねーかとか思ったりする
その13
Q
今 舞台役者で一番あぶらがのってるのって誰?
憧れる役者でもいいよ
A
憧れの役者は、ジャックニコルソン!最高!!
Q
ジャックニコルソンいいね カッコーの巣の上では最高だった
A
カッコーは俺が一番好きな映画だぜ
二番目は七人の侍
カッコーの巣の上で
刑務所の強制労働から逃れるため精神異常を装ってオレゴン州立精神病院に入ったマクマーフィは、そこで行われている管理体制に反発を感じる。
彼は絶対権力を誇る婦長ラチェッドと対立しながら、入院患者たちの中に生きる気力を与えていくが……。
解説・あらすじ – カッコーの巣の上で – 作品 – Yahoo!映画
その14
Q
七人の侍はえらく昔に見ただけだけど
黒澤の白黒を見ると映画にはまだやれることがあるって感じるな
A
あれは何回観ても面白い!これだけ娯楽が多様化した今みてもクッソ面白いんだから、当時とかヤバかったんだろうなって思うww
いまの邦画も、あれくらい骨太な監督と俳優が現れてくれれば盛り上がるかもねえ
Q
今の俳優がそうじて痩せすぎだからな
うちのカーちゃん 着物が似合わないって愚痴ってるよ
むしろ舞台のほうが再現が可能な気がする
A
おれもガリガリの男だか女だかよくわからんような俳優がもてはやされる理由がわからん。
筋骨隆々で薄汚くてひげ面でいいじゃないか。
まあ俺もBMI値20くらいしかなくて着物超にあわないんだけどね。
舞台でやったら面白いかもね!絶対人入るわ・・。いつかやろうかなw
七人の侍
麦の刈入れが終わる頃。
とある農村では野武士たちの襲来を前に恐怖におののいていた。
百姓だけで闘っても勝ち目はないが、麦を盗られれば飢え死にしてしまう。
百姓たちは野盗から村を守るため侍を雇うことを決断する。
やがて、百姓たちは食べるのもままならない浪人たち7人を見つけ出し、彼らとともに野武士に対抗すべく立ち上がる……。
解説・あらすじ – 七人の侍 – 作品 – Yahoo!映画
画像をクリックするとamazonのページに飛びますので、気になる方は気をつけてください。