1980年代に活躍したバラエティ豊かすぎるミュージシャンたちをまとめました。
1980年代の音楽シーンとは?
1980年代はツッパリブームや、ホコ天ブーム、ガールズバンドブーム、ビジュアル系ブームなどなど、音楽業界で個性豊かなミュージシャンが続々と登場した時代でした。
そんな、個性豊かな80年代ミュージシャンたちを以下にまとめていきます。
Y.M.O.
THE BLUE HEARTS
デビュー日:1987年5月1日
代表曲:リンダリンダリンダetc.※デビュー前の1985年12月24日に自主制作でCDを販売している
代表曲:リンダリンダリンダetc.※デビュー前の1985年12月24日に自主制作でCDを販売している
X
デビュー日:1989年4月21日
代表曲:紅etc.※デビュー前の1985年6月15日に自主制作でCDを販売している。
※1990年代に入ってX JAPANに改名した。
代表曲:紅etc.※デビュー前の1985年6月15日に自主制作でCDを販売している。
※1990年代に入ってX JAPANに改名した。
▼関連記事
90年代前半における女性歌手の一大ムーブメントであるガールズポップについてまとめました。
※当記事は2014年12月10日に作成したものです。
https://matome.naver.jp/odai/2141713236203704601
2016年09月21日
代表曲:ライディーンetc.※1979年10月25日発売のテクノポリスから世間に認知され始めた。