雪担けーこ@k_co_na
decoco@dekoboko_decoco
ただし、グスタフはきれいだしときおり雄々しいし、ヤコブはかっこいいし、リリホルンは悩み深く…いいのですよ。ソフィアだってイザベルだって…。
なんだかすごく、もったいない、という気持ち。
うん…もったいないので、もう1回と中継も見に行くのです。
decoco@dekoboko_decoco
たぶん、グスタフ三世についてほとんど知らないで観に行っているのもあり、どうしてその決断に至るのっ!? え、この後どうすんのっ? 結局どうなるの? という、動機や思考パターンが読みきれないモヤモヤ感かな。そして…話せばわかるの呪いですよね…辛い。
Manae@manae_1022
席が思ってたより良くて、結構近かった!
かなめさん、めっちゃかっこよかった
しかもキレイやった
また行きたい pic.twitter.com/kegbbdhncn

まほてぃ@mahotee72
❁風の谷のかおりん❁@Lilkaori
るみぽん♪11/20宙観劇でっす@4dtnSXDrj8MEOpA
かなめさん、素敵やった~
やっぱりロン毛似合うわ!
一番好きな場面は、ロシアとの戦闘の場面やな。部下に命令を出して勝つところとか…まさにラインハルト様やん。銀英伝の一番最初の場面を思い出したわ…
もちじろ@9.4大阪@jikkuso

yeahもん@thewonderthree
れみー@tangled904
次からかなめさん、づっくんが見られないと思うと涙が止まらなかったT_T
かなめさんの宙組へのエールがたくさんありました^ ^
宙組本当に最高です pic.twitter.com/UdUt2ceUyG

はちみつPUCK@kikikanat
なんとか役者の力で物語が一つのまとまりになるといいなあ。
kanameerkana@polochan806
咲華れいあ@1111arabesuku

ゆっこ@YUKKO_1985_
「退団されるまでには」と思ってたけど…
無理かな。
地方住み・自由がきかない・趣味が理解されないのはツラいのぅ。:゜(;´∩`;)゜:。
グチっちゃった。
ごめんなさーい。
みゅーーーーーーーーー@mew2497p
やっぱグスタフの衣裳いいな!
本当に宮廷服がよく似合うなかなめさん。かなめさんの衣裳はもう文句無しに好きだけど、意外にすっごい好きだったのはすっしーさんの黒い衣裳。悪役感も貴族の感じもちゃんと出てていいね。
kaho*11/9グスタフ*@tkrzk_1118
かなめさんが美しすぎて……
退団してほしくないって改めて思いました(T_T)
てるみり最高です♡
レポ苦手なのでやりませんm(__)m笑 pic.twitter.com/oyiijGdMEj

smiles@smiles_39
s a e@himawari___333
かなめさんまたお歌上達されたと思う。
始めのてるミリ見てたら、このペアはほんと最後まで、先生(笑)とか思ってたけど最後挽回で一安心。よかった。やっぱ宙はみんな背が高い!どこまでが脚ですか。。星吹さんは小さいけど誰よりも男気あって素敵やった
ひよこ@takarazukaname
kanae☆@kanae0716m

ベルばらに出てくるフェルゼン伯爵は、グスタフⅢ世の寵臣だった
気になる点も
ひよこ@takarazukaname
内容もスバラシイ
あやこ@622_ayako
わんドレ@zassyunowanko
それからフェニックスっていうだけあって終わりを感じさせない終わり方だった…気がする。
それでも終わるから切な〜い。 pic.twitter.com/9TYpygmH4J

zukohta@zukohta
いい夫婦の日にいい夫婦を観れた。夫婦のカタチは様々。
グスタフとソフィアはいい夫婦じゃないかな。それを演じた凰稀かなめと実咲凜音も素晴らしい夫婦。
どこの世界も夫婦の事は夫婦にしか分からん。
zukohta@zukohta
『ご紹介致します。私の妻のソフィアです』の場面。『私の妻の凛音です』と言っているくらいに自然。心通ってからのかなめ君グスタフとみりおんソフィアのお芝居は何よりも素晴らしかったです。妻を大事に大切にしていこうとする気持ちが伝わってきたから。
zukohta@zukohta
グスタフでその思いが確信に変わった。みりおんとの絡み、キタさん、まぁ君との絡み。
空気を動かし、観客の心を動かす。一回きりの観劇でしたが、感激しました。ありがとう。
Moana@tt_miya
たのしげ@tanoshige1129
スウェーデン国王グスタフ3世の波乱に満ちた生涯を描く!
しかしストーリー展開が早くて大変~。
凰稀かなめ様をこの舞台で観るのは最後。
年明けの東京宝塚公演にも行こうかな♪ pic.twitter.com/AEn1yxGJyr

ヒカル@Hikarun0920
客席もシーンとしてたからのめり込んで観れた!
二人のすれ違いの歌の時、かなめちゃんの目がウルウルしてて、なんか胸が苦しくなったよ〜( ; ; )
zukohta@zukohta
迷わずグスタフとソフィアのお芝居と答える。
かなめ君のお芝居の変化に答えることが出に来、なおかつその変化に答える事が出来る。トップ娘役は実咲凜音。他ならない!
ナミナミ@51kNaminami

なほこ@SahoNayu
小栗旬くんの信長だった(゜▽゜)
戦がどうのこうのと言ってることが小栗旬と同じかなめさま\(^o^)/
あんな時代にそういう考えの人がいるって事は奇跡に近いと思う。
有希子@kunkunochibi
しょうこ@shiyokochan
まるまるまるち@ninokura39

a m e .*@106_xx
とにかく凰稀様が美しい。髪を結んでるリボンもお衣装も、ただただ美しい。素敵。そして細い。脚長い。
ふとディズニーの結婚式の衣装を思い出して、これが似合うのはかなめ様しかいないと本気で思いました。
はぁ、美しい。 pic.twitter.com/YY8GbctLRH

あや㌧*Ø*ナナオヅキ*@oz_0715
グスタフが亡くなった時に後ろで泣き崩れ落ちるロビーサ美風さんを見てしまったから
もうだめ。涙腺崩壊した( -̩̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩̩̩)
どこからともなく降ってくる鍵の謎(。´・ω・)?
あい@airevue
観劇後すぐそれに突っ込んでましたごめんなさい。
2部のショー『PHOENIX 宝塚!!』もスバラシイ
爽矢@09sora04
銀橋@ginkyou_MA
桜うさぎ@kikkori_
星じゃないのかー。
s a e@himawari___333
最近観たショーの中でパッショネイトの次に好きなショーにランクインしたよ♩はじめのかなめさんみて、わぁって思わず言ってまうくらい。7変幻面白すぎて笑ってまうくらい。退団者で手繋ぐ場面でうるッと来るくらい。最後のKANAMEで号泣するくらい素敵なショーでした。
千永海凛⇝@11/8宙@tkrzk_rose
自分が赤く燃えていれば
涙だっていいじゃない
自分が熱く生きていれば
赤くメラメラと 熱くギラギラと
燃えて燃えて 愛のフェニックス
フォーエバー フェニックス
フォーエバー フェニックス
〈‐PHOENIX 宝塚!!‐よりPHOENIX 宝塚!!〉
Kaneda@Kane_da
wakana(・_・ )@waaaaknw
フェニックス終盤涙止まらなさすぎてやばかったぁ(T_T) pic.twitter.com/QJCptYLiOG

yuka-cm@doracosumo
紅白でフェニックス誕生とPHOENIX宝塚‼︎やったらピッタリだと思うだけどなぁ。小林幸子さんに負けないかなめさんの登場から始まってあの真っ赤な衣装でソフト帽の男役&娘役さんのダンス&歌で魅力満点! pic.twitter.com/nRP3TPNCB7

くろきし@kurokishi58
うりお@urio125
みたいな歌の歌詞どんなんやったっけ??(´-ω-`)う~む
ゆうか@MCZKccc
smiles@smiles_39
大介先生、ありがとうありがとう・・・(全力握手)
あいくち: Futures End@aikuchi0
MARE@BIB_IR
どーしよ、どーしよ、これかぶりつきでみたい!ノリノリで拍手したい!もう一回みたい!マダムフェニックスが絶世の美女過ぎる!!やっぱり美しい!!(“⌒∇⌒”)
かなめちゃんファンなのか後ろの女性が嗚咽。隣の男性もこらえ泣き
やはりこのきらびやかな世界が好きよ…!
+*Nodoka*☆@cafenodocca
ショーの銀橋渡りでかなめさん泣いていました。
お顔は笑顔なのに、涙が何筋かスーッと落ちていき、かなめさんの秘められた熱さ、みたいなものを見たような気がしました。
運動会の時にも思いましたが、この方クールに見えるけど、内に炎を持ってますよね。
泣いても笑っても
男役トップスター凰稀かなめさんを観るのは
これが最後!
ぜひ足を運んでみてください