宝塚宙組『白夜の誓い グスタフIII世』『PHOENIX 宝塚!!』凰稀かなめ退団公演  感想まとめ

雪担けーこ@k_co_na

@dekoboko_decoco グスタフ目線になれず、リリホルン目線で観劇してたらやたら感動的に。最後のリリホルン銀橋ソロで泣けるまでに成長しました。泣いた後に観た、グスタフが美しくて・・・みりおんの鳥が別の意味で更に涙腺を刺激www所詮変わったオタクの意見ですけど。

decoco@dekoboko_decoco

【2/6宙組 白夜の誓い】
ただし、グスタフはきれいだしときおり雄々しいし、ヤコブはかっこいいし、リリホルンは悩み深く…いいのですよ。ソフィアだってイザベルだって…。
なんだかすごく、もったいない、という気持ち。
うん…もったいないので、もう1回と中継も見に行くのです。

decoco@dekoboko_decoco

【2/6宙組 白夜の誓い】
たぶん、グスタフ三世についてほとんど知らないで観に行っているのもあり、どうしてその決断に至るのっ!? え、この後どうすんのっ? 結局どうなるの? という、動機や思考パターンが読みきれないモヤモヤ感かな。そして…話せばわかるの呪いですよね…辛い。

Manae@manae_1022

昨日、『白夜の誓い〜グスタフⅢ世、誇り高き王の戦い〜』見に行った
席が思ってたより良くて、結構近かった!

かなめさん、めっちゃかっこよかった
しかもキレイやった

また行きたい pic.twitter.com/kegbbdhncn

まほてぃ@mahotee72

幕間。高貴さの中に弱さと儚さと優しさと温かさが混在してるグスタフさん、まるでかなめさんそのものじゃないの。最後にかなめさんらしいというか、かなめさんならではというか、かなめさんの得意分野というか←、本当にこういう役所だと右に出るものはいないなと。だいぶ贔屓目入ってるかもだけどw
幕間。銀橋に来た時やばいマジで目の前!!かなめさんとまぁくんの顔の小ささと脚の長さやばい!!みりおん可愛すぎ!!かいちゃんイケメン!!!!はーーー幸せ!!ショー楽しみすぎる!!
宙組グスタフ…
かなめさん、素敵やった~
やっぱりロン毛似合うわ!
一番好きな場面は、ロシアとの戦闘の場面やな。部下に命令を出して勝つところとか…まさにラインハルト様やん。銀英伝の一番最初の場面を思い出したわ…

タチバナ@hyarclear

一部終わって休憩。
いやー…うるわしい、かなめさんがマジうるわしいです。ぐはぁ!
きょうは宝塚初観劇してきました!宙組のグスタフ。はじめて生で見た凰稀かなめさんが美しすぎてイケメンすぎて高貴すぎてスターすぎて。もっとはやくに出会いたかった(;ω;)!退団公演(;ω;)! pic.twitter.com/aZ2DWIsM8d

yeahもん@thewonderthree

【グスタフ】かなめさんの開幕アナウンスの本当に穏やかな声が印象的。またセリフの端々に自分で勝手に名付けてる かなめ節 が聞けて嬉しかった。お声がかなり女らしいけど、荒ぶるセリフのときの叫びが好きです。

れみー@tangled904

グスタフ観劇してきました!
次からかなめさん、づっくんが見られないと思うと涙が止まらなかったT_T
かなめさんの宙組へのエールがたくさんありました^ ^
宙組本当に最高です pic.twitter.com/UdUt2ceUyG

はちみつPUCK@kikikanat

グスタフ、超絶美しい!舞台もかなめさん達も。ハナシ自体も面白い(^O^)しかし脚本が場面転換多すぎ、伏線と思いきや尻切れトンボだし。
なんとか役者の力で物語が一つのまとまりになるといいなあ。

kanameerkana@polochan806

かなめさんとおづきさんのお芝居も迫力あってさすが。かなめさんの淡々としてるようで、でも流血を避けたい熱いグスタフ良かった。おづきさんの黒髪パーマのヤコブ(?パンフ買ってない)かっこいい。

咲華れいあ@1111arabesuku

もう大好きです
今日も、かなめさんであふれてて幸せでした
明日もグスタフlll世頑張ってください
横浜から応援してます pic.twitter.com/EuBa0WmoZH

ゆっこ@YUKKO_1985_

グスタフのツイート見てたら、かなめさんに会いたくてたまらない(´;ω;`)
「退団されるまでには」と思ってたけど…
無理かな。
地方住み・自由がきかない・趣味が理解されないのはツラいのぅ。:゜(;´∩`;)゜:。

グチっちゃった。
ごめんなさーい。

初日のダイジェスト映像みたー

やっぱグスタフの衣裳いいな!
本当に宮廷服がよく似合うなかなめさん。かなめさんの衣裳はもう文句無しに好きだけど、意外にすっごい好きだったのはすっしーさんの黒い衣裳。悪役感も貴族の感じもちゃんと出てていいね。

ベル@NaoSatoBeru

グスタフ3日目、もう涙か枯れた。これで千秋楽までもつのだろうか?でも精一杯かなめさんを応援するぞぅ!
グスタフ観てきました♡
かなめさんが美しすぎて……
退団してほしくないって改めて思いました(T_T)
てるみり最高です♡
レポ苦手なのでやりませんm(__)m笑 pic.twitter.com/oyiijGdMEj

smiles@smiles_39

それにしてもかなめさんグスタフはもう、隙のない美貌と凛とした姿勢がただただ美しく・・・そしてみりおんの王妃感が大変好みで声も素晴らしい。神々しい。そして惜しい。かなめさんの男役姿が最後だなんて信じたくないという葛藤のお芝居だった・・・涙

s a e@himawari___333

11/14 金曜日 13時 グスタフ2

かなめさんまたお歌上達されたと思う。
始めのてるミリ見てたら、このペアはほんと最後まで、先生(笑)とか思ってたけど最後挽回で一安心。よかった。やっぱ宙はみんな背が高い!どこまでが脚ですか。。星吹さんは小さいけど誰よりも男気あって素敵やった

ひよこ@takarazukaname

かなめ病にかかってしまいもはや、グスタフの内容がどうとか、なーんにも判断出来なくなってしまった。かなめさんキレイ♡カワイイ♡カッコイイ♡ショーで、銀橋のかなめさんが、あまりにカッコ良すぎて、危うく叫びそうになったのをグッと抑え、心の中で叫び続けた(≧∇≦*)キャー♡♡とね!

kanae☆@kanae0716m

グスタフ鑑賞わずもう劇からショーまで感動で涙が。。特にショーは最初っから最後までほんまに感動。。特にこの場面の時の歌詞やばい。ほんまに泣いた( ; ; )OUKIだけやと思ってたらKANAMEもあって。。ほんまに幸せな時間でした pic.twitter.com/9IcNuO9Gb7

ベルばらに出てくるフェルゼン伯爵は、グスタフⅢ世の寵臣だった

実稀@rare_berry

時代が近いのもあるけどすごーくベルばらに似ているグスタフ。かなめさまが民衆が…とか話し出すとどこのオスカル様かと。あと年貢はやめてくれ。もう慣れたけど(早い)

気になる点も

ひよこ@takarazukaname

作品がどうとか言う前に、グスタフ、暗転が多く気になった。場つなぎが悪くあれれーって、感じが少し。セットがしょぼくて、一部の場面を除き、あの大きな舞台に机と椅子だけの場面がやたらと目について。劇団は、100周年前半の作品にお金を使い過ぎたのか?でも、宙組生と、かなめさんの舞台は熱い

内容もスバラシイ

あやこ@622_ayako

あ、一個だけネタバレすると(結局)、「あなたにだけは嘘をつきたくなかった」ていうかなめさんの台詞がすごく好き。愛がないと言えないと思うんだよね。状況は複雑なんだけど、一夫多妻制が当たり前の時代に、正妻に愛人のことを告げるって、ものすごい信頼関係だし、不器用なグスタフらしい→

わんドレ@zassyunowanko

銀英とかベルばらとか大作も良いけど、グスタフも凰稀かなめの表情とか動きとか堪能できて好きだなー。
それからフェニックスっていうだけあって終わりを感じさせない終わり方だった…気がする。
それでも終わるから切な〜い。 pic.twitter.com/9TYpygmH4J

七条なみ@7jonami

グスタフ⇒音楽が北欧調でとっても素敵だった.**お互い国の為を思っているのに進む道を巡ってかなめさんと遠麻さんが怒鳴り合いをするシーンはほんと名場面(ノД`)

zukohta@zukohta

いやはや、グスタフ観劇。
いい夫婦の日にいい夫婦を観れた。夫婦のカタチは様々。
グスタフとソフィアはいい夫婦じゃないかな。それを演じた凰稀かなめと実咲凜音も素晴らしい夫婦。
どこの世界も夫婦の事は夫婦にしか分からん。

zukohta@zukohta

エカテリーナに妻を紹介するかなめ君。
『ご紹介致します。私の妻のソフィアです』の場面。『私の妻の凛音です』と言っているくらいに自然。心通ってからのかなめ君グスタフとみりおんソフィアのお芝居は何よりも素晴らしかったです。妻を大事に大切にしていこうとする気持ちが伝わってきたから。

zukohta@zukohta

かなめ君のお芝居が好きです。
グスタフでその思いが確信に変わった。みりおんとの絡み、キタさん、まぁ君との絡み。
空気を動かし、観客の心を動かす。一回きりの観劇でしたが、感激しました。ありがとう。

Moana@tt_miya

宙組PHOENIX かなめさんの「愛をありがとう」で泣かずにはいられなかった。でもグスタフの脚本はどうなんだろう…既視感があったし、台詞にひとひねりもふたひねりもほしかった。

たのしげ@tanoshige1129

宙組の『白夜の誓い ―グスタフIII世、誇り高き王の戦い―』。
スウェーデン国王グスタフ3世の波乱に満ちた生涯を描く!
しかしストーリー展開が早くて大変~。
凰稀かなめ様をこの舞台で観るのは最後。
年明けの東京宝塚公演にも行こうかな♪ pic.twitter.com/AEn1yxGJyr

ヒカル@Hikarun0920

グスタフ、1週間ぶりだったけどラスト近辺のアンカーストレムとのやりとりの所、凄い迫力だった!
客席もシーンとしてたからのめり込んで観れた!
二人のすれ違いの歌の時、かなめちゃんの目がウルウルしてて、なんか胸が苦しくなったよ〜( ; ; )

zukohta@zukohta

今日のグスタフ何がよかったか、と聞かれれば。
迷わずグスタフとソフィアのお芝居と答える。
かなめ君のお芝居の変化に答えることが出に来、なおかつその変化に答える事が出来る。トップ娘役は実咲凜音。他ならない!

ナミナミ@51kNaminami

宝塚歌劇宙組公演、行ってきました。凰稀かなめさんのサヨナラ公演です。派手、にぎやか、きらびやかだった。グスタフⅢ世、かなめさんとかぶるなぁ。詳細はブログにて pic.twitter.com/1kK7m2HPMD

なほこ@SahoNayu

リリホルンの自決を止めるグスタフをみたとき、これ最近もなんかで見たな……なんだったかな?って思ってたら……
小栗旬くんの信長だった(゜▽゜)
戦がどうのこうのと言ってることが小栗旬と同じかなめさま\(^o^)/
あんな時代にそういう考えの人がいるって事は奇跡に近いと思う。

有希子@kunkunochibi

妹が宙組公演を観た感想はグスタフは内容が分かり易くかなめさんはほぼ出ずっぱりでづっくんも出番が多く退団公演らしい。ショーのキスはガバッと噛みつくようでちえさんから伝授されたのか。実羚淳さんのフラミンゴSもきれいだった。ということで東京公演は楽しみだけどサヨナラが近づくから複雑

しょうこ@shiyokochan

グスタフ歌が好き!!!衣装も綺麗だったなあ。。ショーはとにかくまーさまに魅せられてしまった。。!かなめさんも最後と思うと悲しかったなあ ところどころでちーちゃんがいた時を思い出して少ししんみり。いた時っていうか、ベルばら公演の日々。。ツーン 早く赤坂こい!

【ヅカ専】ゅめ@kaname_cosmos

グスタフ観てきた!
すっごい泣いた。
絶対もう一回かなめさんに会いに来る。
宝塚宙組公演、白夜の誓い ―グスタフIII世、誇り高き王の戦い―観てきた〜◎ 初の宝塚大劇場での観劇(*^_^*) pic.twitter.com/N6CWh8QSOA

a m e .*@106_xx

グスタフ(凰稀様)感想
とにかく凰稀様が美しい。髪を結んでるリボンもお衣装も、ただただ美しい。素敵。そして細い。脚長い。
ふとディズニーの結婚式の衣装を思い出して、これが似合うのはかなめ様しかいないと本気で思いました。
はぁ、美しい。 pic.twitter.com/YY8GbctLRH
グスタフ
やっぱあの曲切ないメロディだしかなめさんの退団と重なって主題歌?聞いたら泣きそうになった…>_<…
グスタフ。「誰よりも国を思い、私を思ってくれた」「グスティー‼︎」で涙出そうでものすごい泣くの耐えてたんだけど
グスタフが亡くなった時に後ろで泣き崩れ落ちるロビーサ美風さんを見てしまったから
もうだめ。涙腺崩壊した( -̩̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩̩̩)

どこからともなく降ってくる鍵の謎(。´・ω・)?

あい@airevue

かなめ茶♡グスタフ例の鍵が落ちる場面→「戴冠式でネックレスをつけてもらうでしょ?あれには仕掛けがあってその中に鍵が入ってるの。お母様が仕込んでて。ちゃんとそのくだりもあったけどカットになったので何かあったら原田先生に言って下さい」

観劇後すぐそれに突っ込んでましたごめんなさい。

2部のショー『PHOENIX 宝塚!!』もスバラシイ

爽矢@09sora04

キタロール歌詞まちがえましたーw宝石商のあとの「ダメだダメダメ ゴールデンフェニックスにはかなわない」を、「ダメだダメダメ ふれたらぁ…(笑)のんのん(笑)のぉぉん!」みりおん「これいじょうのww宝石はwないわ~~(震えてる)」

銀橋@ginkyou_MA

グスタフIII世&PHOENIX 宝塚!! 。裏切りに苦しみ抜いた末に、自らの道を切り開いた誠実な男、リリホルンを朝夏まなとが丁寧に演じていた。繊細な表現力に磨きをかけて・・・にも関わらずショーでは「狙った獲物は逃さない」とか言いながら銀橋を渡って、観客全員撃ち落としていた。
PHOENIX宝塚本当に好きだわ~(´;ω;`)
凰稀宙組レビューもっと観たかった~

枝 あさ海@asamemy

PHOENIX 宝塚!!の歌、すごく勇気をもらえるというか、まさに私のテーマソング…。・°°・(>_<)・°°・。

桜うさぎ@kikkori_

この前観てきた宝塚の演目がグスタフⅢ世で、ちょうどフランス革命のトコだったから、ベルばらでフェルゼンがもう一度フランスに戻るときに謁見してた人がグスタフなのか知りたいんだけど、どの公演で入ってたシーンか忘れた。。。
星じゃないのかー。

s a e@himawari___333

フェニックス宝塚

最近観たショーの中でパッショネイトの次に好きなショーにランクインしたよ♩はじめのかなめさんみて、わぁって思わず言ってまうくらい。7変幻面白すぎて笑ってまうくらい。退団者で手繋ぐ場面でうるッと来るくらい。最後のKANAMEで号泣するくらい素敵なショーでした。

ろっか@rocca3199

あーそうだ「フェニックス」の何が好きって主題歌が好きです、もともとマイナーコードでノリの良い曲がショーでは好きなんだけど、歌詞が宝塚にしてはちょっと珍しい感じがして

ひな 11/22〜武道館♡@Hinaaaaaaaaaaaa

フェニックス宝塚! pic.twitter.com/muWPsYJHmY

青花@m_donjuan_d

宙組 フェニックス宝塚 初日 pic.twitter.com/XjQccvgs3L

asami@pochipocket

PHOENIX宝塚!!
に、ちなんでこのポーズ。笑

フェニーックス!!! pic.twitter.com/POLcW1tzqE

hide@shigehide_h

PHOENIX面白かった!!人生初の宝塚でした! pic.twitter.com/uuIhzxWl6z

青花@m_donjuan_d

宙組 フェニックス宝塚 初日 pic.twitter.com/VjdShOlDYj

青花@m_donjuan_d

宙組 フェニックス宝塚 初日
かいちゃん:シーガル(かもめ)
まぁさま:ホーク(鷹)
みりおん:ピーコック(孔雀) pic.twitter.com/8dYcz0efYB

青花@m_donjuan_d

宙組 フェニックス宝塚
まぁさま・みりおんとうちわパタパタとか可愛すぎて意味が分からん pic.twitter.com/xDr9eft2VI

青花@m_donjuan_d

宙組 フェニックス宝塚 pic.twitter.com/3wgcgZoFOY
孤独だっていいじゃない
自分が赤く燃えていれば
涙だっていいじゃない
自分が熱く生きていれば
赤くメラメラと 熱くギラギラと
燃えて燃えて 愛のフェニックス
フォーエバー フェニックス
フォーエバー フェニックス

〈‐PHOENIX 宝塚!!‐よりPHOENIX 宝塚!!〉

青花@m_donjuan_d

宙組 フェニックス宝塚 初日 pic.twitter.com/F5GOLBaU3n

Kaneda@Kane_da

フェニックス宝塚のプロローグの大階段で凰稀かなめ様が照らされたとき、ライトの形が宙組の組マークなんですよね。そこでもう相当ぐっと来てしまう程度に宙組のショーを待ってましたね。

wakana(・_・ )@waaaaknw

今日は宝塚ホテルに泊まって明日は兵庫、大阪を満喫するぞー!

フェニックス終盤涙止まらなさすぎてやばかったぁ(T_T) pic.twitter.com/QJCptYLiOG

yuka-cm@doracosumo

宙組さん、紅白でないかなぁ〜。
紅白でフェニックス誕生とPHOENIX宝塚‼︎やったらピッタリだと思うだけどなぁ。小林幸子さんに負けないかなめさんの登場から始まってあの真っ赤な衣装でソフト帽の男役&娘役さんのダンス&歌で魅力満点! pic.twitter.com/nRP3TPNCB7

くろきし@kurokishi58

宝塚宙組公演、フェニックス。リカさん、翡翠色の縁取りに目じりに赤いラインを入れて、瞳だけでフェニックス!リカさん観たいしきたさんも観たいしまあくんも観たいし、白い鳥で大活躍してついに大階段歌付で降りての和希そらくんも観たいし大忙し。

うりお@urio125

フェニックス宝塚!!のかなめちゃんが歌う、花に生まれて雪に行って星に行って宙に行ったよ〜ありがとありがとありがとうー!
みたいな歌の歌詞どんなんやったっけ??(´-ω-`)う~む

ゆうか@MCZKccc

フェニックス宝塚圧巻!ショーであんなに興奮して感動したん初めて!かなめさんの七変化でネタぶっこんできたとおもったらオスカルにドレス着せたような女装で脚線美を惜しげも無く披露して歌声で魅了させてかと思ったらきたさんまぁ様みりおんと目配せしてまさに凰稀かなめの集大成!!!

smiles@smiles_39

フェニックス宝塚。ソフト帽、待ってました!かなめさんのスーツとソフト帽、最後にショーで見れて本当に良かった・・・最高です。そしてみりおん、歌う歌う!まあ君踊る!宙組皆、踊る!そしておづきさんと二人の大階段前ね・・・涙
大介先生、ありがとうありがとう・・・(全力握手)

めざし@macaron389

[フェニックス]りかさんの!美しい!おみ足に!キャットガーターが!もう一度言います!おみ足に!キャットガーターが!!有り難うりかさん!有り難う宝塚!!

ZUKA#てる@ZukaMirion

フェニックス宝塚の
このづっくんの顔、好きなんだけど、わかってもらえますか⁇ pic.twitter.com/OqFnoVlVSH
ショーのPHOENIX宝塚も良かった。”凰”稀だもんね。フェニックスが相応しいよ。これもメインテーマが好みの旋律だった。真紅真紅と繰り返されるようにジェンヌたちの衣装も真っ赤ですごい映える。でも赤系統一色じゃなく、全体では青とかも使っていろんなアプローチをしてて面白かった。

MARE@BIB_IR

宝塚フェニックス感想
どーしよ、どーしよ、これかぶりつきでみたい!ノリノリで拍手したい!もう一回みたい!マダムフェニックスが絶世の美女過ぎる!!やっぱり美しい!!(“⌒∇⌒”)
かなめちゃんファンなのか後ろの女性が嗚咽。隣の男性もこらえ泣き
やはりこのきらびやかな世界が好きよ…!

+*Nodoka*☆@cafenodocca

宙組グスタフ、観てきました。
ショーの銀橋渡りでかなめさん泣いていました。
お顔は笑顔なのに、涙が何筋かスーッと落ちていき、かなめさんの秘められた熱さ、みたいなものを見たような気がしました。
運動会の時にも思いましたが、この方クールに見えるけど、内に炎を持ってますよね。

泣いても笑っても
男役トップスター凰稀かなめさんを観るのは
これが最後!
ぜひ足を運んでみてください

おまけです 宝塚大劇場 自動演奏ピアノ

https://matome.naver.jp/odai/2141597057596735401
2015年02月16日
1 2