サイエンス・フィクションをテーマにしたシヴィライゼーションシリーズの最新作です。
Sid Meier’s Civilization | Official Civ Site | 2K
■公式サイト
■攻略・Wiki
■レビュー・感想
ストラテジー・ファン必携のタイトルであり、ジャンルに興味はあるが手を出してこなかった人も、今こそがチャンスだ。
Choke Point | 『Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth』海外レビュー
ゲームシステム的にはCivilizationシリーズですが、旧作よりスッキリしている面もあり、総じて遊びやすい印象を受けました。
『Civilization: Beyond Earth』レビュー その中毒性悪魔のごとし! – 週アスPLUS
本作は明らかに「Civ」シリーズをやりこんできたコアファンに対しての挑戦である。
【PCゲームレビュー「Civilization: Beyond Earth」】Civilization: Beyond Earth – GAME Watch
■2chスレ検索
「Beyond Earth」検索・・・Civilization Beyond Earth(Civ BE) 第~惑星
技術と種族とユニットが追加されたDLCはよ!!
Civilization Beyond Earth(Civ BE) 第8惑星
テクノロジーコレ以上増やされてもなぁ感ある
だがミサイル系ユニットは欲しい。プラネットバスターはよう
Civilization Beyond Earth(Civ BE) 第8惑星
CIV5よりゲームの立ち上がりが早いのもいい
Civilization Beyond Earth(Civ BE) 第8惑星
■Twitterの反応
mala@bulkneets
もちあき@ただの餅@motiakijp
DEPOツクモ札幌駅前店@Tsukumo_Sapporo
CECIL McBEE@gozisaruo
■ニュース
2014年10月24日に発売を控えた「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」(PC / Mac)の日本語吹き替えトレイラー第2弾が公開された。
10月24日の発売が迫る「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」,園崎未恵さんのナビによる日本語吹き替えトレイラー第2弾が公開 – 4Gamer.net
2014年10月24日に発売を控えたターン制ストラテジー「Civilization」シリーズ最新作「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」の日本語吹き替えトレイラーが公開された。
「Civilization: Beyond Earth」の日本語吹き替えトレイラーが公開。杉田智和さんのナレーションで背景設定を把握しテンションを最大まで高めるべし – 4Gamer.net
■動画・PV
■ゲーム紹介
SFをテーマにした本作では、プレイヤーは地球の人々を新境地に導き、未知の惑星を開拓し、新しい文明を築いていくことになる。
『Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth』の園崎未恵さんのナビゲーションによる日本語吹き替えトレーラー第二弾が公開 – ファミ通.com
ゲームシステムのベースは前作『Sid Meier’s Civilization V』を受け継いでいる
『シヴィライゼーション』シリーズ最新作『Sid Meier’s Civilization Beyond Earth』プレイインプレッション – ファミ通.com
従来の『シヴィライゼーション』シリーズでは、テクノロジーが過去から未来へと直線状に進化したが、『Sid Meier’s Civilization Beyond Earth』では、“テクノロジーウェブ”という新システムを採用。文字どおり、蜘蛛の巣状に多方面へテクノロジーを進化させていく。
『シヴィライゼーション』シリーズ最新作『Sid Meier’s Civilization Beyond Earth』プレイインプレッション – ファミ通.com
ジャンル:シミュレーションストラテジー
タグ:都市建設・SF