彼の浮気が発覚したら・・・
愛しの彼が浮気をしていたら、傷付きますよね。その傷が怒りになって気が付いた時にはもう元には戻れないくらい感情が抑えきれなくなることもあります。
別れるにしろ、許すにしろ、後々後悔のない選択をしたいものです。
今回はその為のステップを3つに分けて紹介します。
ステップ1 【まずは自分の中で「彼を許せるかどうか」問う】
たまたま彼の浮気を嗅ぎ付けてしまった。そんな時まずは一度、目の前にある“怒り”の感情を抑えることを意識してみて下さい。イライラと募る怒りの感情を堪え切れず、彼を問い詰め…ドロドロとした喧嘩の中で破局を迎えてしまう。なんて悲しい結末になることが多いですよね。。
一度浮気を疑い始めるとその疑いの気持ちにキリがなくなってしまうもの。しかし、もし彼が本当に浮気をしていた場合、「あなたはどのような結末を迎えたいか」しっかりと気持ちを固めることが大切なはずです。
もし彼を許せると判断した場合、やはり彼に反省させる道が必要となってきますし、どうしても許せないという場合は、どの道別れるのですから、喧嘩の方法も変わってきます。それは逆にどれだけドロドロに揉めても仕方がないという決意が出来るということにもなります。
ステップ2 【次に「浮気の事実」を徹底的に洗い出す】
次に必要なのは、彼に浮気への疑惑を聞く前に必ずその事実関係を洗っておくことです。「偶然、携帯の着信画面を見てしまった」「彼の部屋で自分以外の女物のアクセサリーを見つけてしまった」など、意図せずして感づいてしまうこともしばしばあるでしょう。そんな時、男性サイドもそれなりに言い訳やカモフラージュをしてきます。
時代が進み、便利になった今の世の中、SNSの発展などにより、浮気のアリバイが崩しやすくなっていることは明白です。「アヤシイ!」と思った時は、ある程度の覚悟を持って泳がせて証拠を掴むくらいの行動は許される!? お互いの心に“疑念”を残すだけの揉めごとは何も生み出しません。
ステップ3 【最後は彼に「二度としない」と思わせること】
最後に、2人の関係を修繕しようという結論が出た場合、彼に「こんな過ちはもう二度としない」と誓わせることが肝心です。あなたが「別れたくない」という選択肢を選んだ時点で、ダメ男は「今の俺でもコイツは許してくれる」と思ってしまう可能性があります。
彼には「もうコイツを悲しませるようなことはしたくない」「こんな修羅場は二度と嫌だ」と思わせる話の持っていき方が大事です。怒りと悲しみの感情を上手にコントロールする。難しいですがこれが2人の未来に左右します。
どんな未来をあなたは描きたい?
泣き寝入りだけは絶対にしてはいけません。「本当はずっと前から、彼の“浮気”を見て見ぬフリしてきた」なんて方は是非、実践してみて下さいね。
大事なのは「あなたはどんな未来を描きたいか」です。
あなたにとって幸せな未来を実現させていきましょう。