COLOR ME RAD(カラーミーラッド)って何?
「Color Me Rad」は、2012年春に米国で初めて開催された、カラーパウダーを全身に纏いながら5kmのコースを走る“新感覚のランニングイベント”です。
【LHE】「Color Me Rad」 (カラーミーラッド) | ニュースリリース | 会社情報 | ローソン
参加者は約1kmごとに設置された“カラーステーション”でパウダーを全身に浴びながら、ゴールを目指します。
【LHE】「Color Me Rad」 (カラーミーラッド) | ニュースリリース | 会社情報 | ローソン
COLOR ME RADの「RAD」とは「いかした」という意味のスラング、このイベントは5kmのコース内、1km毎に設置されたカラーステーションで、色とりどりの「カラーパウダー」を浴びながら走る、まさに「RAD」な自分になれる「ランニング」×「エンターテインメント」イベントです。
COLOR ME RAD
そんなCOLOR ME RADが東京で初開催されました!
第1回の千葉・稲毛、第2回の大阪では一万人以上の参加者を集め
日本各地での開催が期待されている、今、もっとも注目のイベント
COLOR ME RAD
Color Me Rad 東京大会が2014年9月23日(火・祝)開催。会場は東京お台場の「海の森」
Color Me Rad東京2014エントリーは6月21日12:00開始!
Haruka ☻@hrp840
#colormerad #thanks #friends #crazy #goodtime #sunny #colorful #tokyo #japan #instagood instagram.com/p/tTzR4eGqu4/

こちらは千葉大会の様子
走りながら、クラブミュージックを楽しめるのも魅力!
会場では、特設ステージにてクラブミュージックを中心とした音楽イベントやトークショーなどの実施
【LHE】「Color Me Rad」 (カラーミーラッド) | ニュースリリース | 会社情報 | ローソン
順位や時間を気にしなくていい!カラーはもちろん無害です!
COLOR ME RAD には、順位や記録の測定はありません。つまり、早く走る必要は全くナシ。ただ、白いTシャツを着て走り出すだけ。もちろん歩いたってOK!
COLOR ME RAD
イベントを彩るカラーパウダーは、コーンスターチ(トウモロコシから抽出されたでんぷん)を原料としたもの。人体への影響は全くありません。
COLOR ME RAD
くろまめあんな@anchoooooon

次は中部、沖縄、福岡でも開催!新しいランイベントにますます注目が集まりそうです!
eventojp@eventinfomatome

natsu@natsu_x91x
カラーラン最強に楽しかったな
また来年参加したい#color_me_rad #happy #みんな友達 #エレクトリックランも行きたい #カラーラン instagram.com/p/tTyXgPjSln/
