iPhone 6
米アップルは9日、カリフォルニア州で新製品発表会を開き、スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)6」と「iPhone 6プラス」を発表した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140910/amr14091002540002-n1.htm
サイズ
iPhone 6は4.7インチ(1334×750ドット)で厚さ6.9ミリ、
iPhone 6 Plusは5.5インチ(フルHD)で厚さ7.1ミリ
iPhone6, iPhone 6 Plusが発表されたアップルのイベント リアルタイム更新【終了】 – 週アスPLUS
5sと比較して、画面が大型化されました。サムソンへの対抗と思われます。
価格(アメリカ)
価格はアイフォーン6が199ドルから、6プラスが299ドルから。(2年縛り)
決済機能を追加 米アップル、iPhone6を発表 大画面でサムスン追随+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
価格(日本)
iPhone 6 – SIMフリー
16GB - 67,800円
64GB - 79,800円
128GB - 89,800円
iPhone 6 Plus – SIMフリー
16GB - 79,800円
64GB - 89,800円
128GB - 99,800円
処理速度
最新のA8チップは現行機種よりも13%小型化されたうえ、処理速度は25%速くなった。
決済機能を追加 米アップル、iPhone6を発表 大画面でサムスン追随+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
バッテリー持続時間
電池の持続時間も向上した。音楽の連続再生可能時間は6プラスで80時間で、現行機種の2倍となる。
決済機能を追加 米アップル、iPhone6を発表 大画面でサムスン追随+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
その他機能
センサー類では高度の測定も可能となり、ジョギングなどの記録の測定がより正確になる。さらにWiFi(ワイファイ)によるデータ通信速度は従来の3倍、カメラのオートフォーカスのスピードも2倍になった。
決済機能を追加 米アップル、iPhone6を発表 大画面でサムスン追随+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
Apple WATCH
腕時計型端末はGPSや地図機能に加え、心拍数や歩数を正確に測ることができるセンサーが備えられ、ジョギングなどの運動量の測定や健康管理に役立てることができると報じている。
決済機能を追加 米アップル、iPhone6を発表 大画面でサムスン追随+(2/2ページ) – MSN産経ニュース
外観
筐体部分がステンレス合金素材のApple Watch、アルミニウム素材の「Apple Watch Sport」、18金素材の「Apple Watch Edition」の3種
Apple、iPhoneと連携するウェアラブルデバイス「Apple Watch」を発表 – ITmedia PC USER
筐体部分の右側面にはホームキーと、「Digital Crown」と呼ばれる竜頭を備える。竜頭を回すことで、地図のズームインとズームアウト、画面のスクロールができるほか、竜頭を押し込むことでホーム画面に戻る。
Apple、iPhoneと連携するウェアラブルデバイス「Apple Watch」を発表 – ITmedia PC USER
発売時期と価格
発売は2015年初頭で、価格は349ドルから。
機能
タッチ操作が可能な四角形の曲面Retineディスプレイを搭載するヘルス&フィットネスデバイス
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1409/10/news055.html
ディスプレイに触覚フィードバックを採用したほか、LEDライトとフォトセンサー、ジャイロセンサー、加速度計も搭載。S1プロセッサを採用している。Siriのような音声入力システムも内蔵した。
iPhone6, iPhone 6 Plusが発表されたアップルのイベント リアルタイム更新【終了】 – 週アスPLUS
Apple Watch同士のコミュニケーション機能を使うと、タッチ操作によるお絵かきチャットや、お互いの心拍数を振動で伝えることなどができる。
Apple、iPhoneと連携するウェアラブルデバイス「Apple Watch」を発表 – ITmedia PC USER
運動量や消費カロリーを計測したり、心拍数や脈拍数を測ったりすることもでき、iPhoneと連携させることで健康管理が容易になる。
Apple、iPhoneと連携するウェアラブルデバイス「Apple Watch」を発表 – ITmedia PC USER
Apple PAY
近距離無線通信(NFC)を使った決済機能「アップルペイ」も搭載。ビザ、マスーターカード、アメリカンエクスプレスと提携し、クレジットカードによる支払いができる。
決済機能を追加 米アップル、iPhone6を発表 大画面でサムスン追随+(2/2ページ) – MSN産経ニュース
iPhone6、iPhone6 Puls、Apple WATCHに対応します。
決済用のクレジットカードやデビットカードを内蔵カメラで撮影すると、カード情報を自動的に認識して銀行に照会し、利用できるようになります。iTunesの決済用カードをPassbookに追加することでも追加可能。
速報:電子決済システムApple Pay発表。iPhone 6/6 Plus内蔵カメラでカード情報を登録 – Engadget Japanese
決済時にはワンタイムナンバーのみ店舗やサービスに伝える仕組み。
速報:電子決済システムApple Pay発表。iPhone 6/6 Plus内蔵カメラでカード情報を登録 – Engadget Japanese
2014年10月に予定しているiOS 8のアップデート内容のひとつとして提供を開始する予定ですが、iOS 8とiPhone 6 / 6 Plusのリリースよりはやや遅れる見込み。
速報:電子決済システムApple Pay発表。iPhone 6/6 Plus内蔵カメラでカード情報を登録 – Engadget Japanese
画面が大型化されているのがよくわかります。
また、iPhone5sと5cは引き続き販売されます。