エルネスト・メヒア
2014年4月30日に入団が発表され、5月15日に1軍で公式戦デビュー。
西武入団前の経歴
主な経歴
2002年7月8日にアトランタ・ブレーブスと契約。2009年オフにブレーブスからFAとなる。
2009年12月11日にカンザスシティ・ロイヤルズとマイナー契約。
2010年12月17日にブレーブスとマイナー契約し、古巣復帰。
2011年AA級ミシシッピで137試合に出場、26本塁打99打点4盗塁、打率.297を記録。
2012年AAA級グウィネット・ブレーブスで133試合に出場、24本塁打92打点10盗塁、打率.296を記録。2012年度の「International League Rookie of the Year Award」を受賞。
2013年前年に引き続き、AAA級でプレー。134試合に出場し、28本塁打83打点8盗塁、打率.249を記録。
2014年開幕後は20試合に出場し、打率.354・7本塁打・24打点の成績を残したが、NPB・埼玉西武ライオンズへの移籍が両球団間で合意に達したため、4月26日にブレーブスとの契約を解除された。
途中加入ながら打棒爆発
5月15日の対日本ハム8回戦(札幌ドーム)に5番・指名打者で先発起用されると、第一打席で上沢直之から左越えにソロ本塁打を放ち、日本プロ野球史上56人目(球団では2011年のライアン・マルハーン以来6人目)となる初打席初本塁打を記録した。
エルネスト・メヒア – Wikipedia
9月7日西武のメヒアがチームメートの中村を抜いてパ・リーグホームランダービー単独トップとなる30号左越えソロを放った。
メヒア、リーグ単独トップとなる30号! (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
シーズン途中加入での本塁打王は、70年を超えるプロ野球の歴史上、未だにいない。
西武・メヒア、”史上初”のシーズン途中加入での本塁打王なるか!? (ベースボールキング) – Yahoo!ニュース
今季途中からの入団ながらも84試合で30本のホームランを量産。シーズン途中からチームに加入した選手が本塁打王に輝けば、史上初の快挙となる。
メヒア、リーグ単独トップとなる30号! (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
いえもん@ポリーbay@Hamasuta7
病蜘蛛@蠟花可愛い@zigzag8225
岡崎数人@Okazaki8910
メヒア途中から来たのに30本とか化けモンかよww
来季はどこに行くんかな。できれば西武で見たいけど
SAS love@moetoSAlove
本人が語る好調の要因とは!?
「来日当初は右も左もわからなかったが、だいぶ日本の生活にも慣れてきたからね。今は落ち着いて野球に集中できていることが大きいかな」
「チ-ムに加入した頃(5月)は日本の投手の攻め方や配球もわからなくて、戸惑ったんだけど、日本で成功するためにいろんな人から話を聞いたりしてきたから。それがいい方向に出てきているのだと思う」
「日本に来る前には(同じベネズエラ人の)ペタジーニに話を聞いたんだ」
「彼には主に日本の文化や球界のことを細かく聞いた。例えば、シーズンの流れだとか、日本独特の人間関係、しきたりとか。野球は同じだけど、そういったことは違うよ、と。そのおかげで途中加入でもチームにすんなり溶け込むことができた。彼には本当に感謝している」
ラミちゃんの助言も?
「来日してから本当に助けてもらっている。週に2度ぐらい連絡することもある」
「日本の投手って、他の国のベースボールに比べ、変化球が多いだろ?でも、それが日本の野球だから、直球ばかり待っていてはダメだとか。変化球攻めされて三振してもイライラするなとか(笑い)」
「審判の判定や相手の配球に苛立っても仕方がない。三振したら割り切って、『次の打席』という感じで気持ちの切り替えをするように心掛けている。次の打席に変な気持ちを引きずらないことも重要だ。ラミちゃんにも何度もそう言われたよ(笑い)」
ペーニャを猛追 西武主砲メヒアが明かすアーチ量産のワケ (日刊ゲンダイ) – Yahoo!ニュース