インパクト最強!怖いけどセンス溢れる”ホラーグッズ”が面白い!

toollove
ベタなゾンビマスクなどは置いといて、今回紹介するのは怖さの中に垣間見れる”センス溢れる『ホラーグッズ達』。日常生活ではもちろんのこと、肝試しやハロウィンでも大活躍する事間違いなしのアイテム達なので、彼女や友人を驚かせてみてはいかがでしょうか?

ホラー映画でお馴染み!?シャワールームが惨劇の現場に早変わりするカーテン”Blood Bath Shower Curtain(ブラッドバス シャワーカーテン)”

海外のホラー映画ではシャワー中に襲われるシーンがたくさん使われています。裸で閉鎖された空間の中って逃げ場がないので、格好の襲撃場所として選ばれる理由なのだと思います。そんなシャワー襲撃シーンを自宅で再現できるシャワーカーテンがこれです!絶対ビビります。設置した自分もたまに驚きそう。
こんな暑い日は“惨劇のシャワーカーテン”でヒンヤリしよう! : Honey on toast

ポンノスケZ@ponnosuke

きてたー!血のシャワーカーテン twitpic.com/ch4iyt

リアルな血液が更なる恐怖を呼ぶブラッドバスマット。ブラッドバス シャワーカーテンと同時に揃えれば惨劇感がハンパない!

浴槽で殺人事件発生!? 生々しい血の足跡が描かれたバスマットです! 犯人の足のサイズは26.5cm・・・?? 恐怖を演出する効果抜群のホラーアイテムです!
Bloody Bathmat ブラッディバスマット|ホラーインテリアマット 血のバスマット 【不思議雑貨店ネバーランド】

ホラー映画のコンペティションで配られた怖すぎるポップコーン入れ

山盛りのポップコーンをむさぼる様が、あたかも脳みそをつまみ食いしているかのように見えるようにデザインされたユニークなゾンビ仕様のポップコーン・バケット!!
CIA☆こちら映画中央情報局です: Movie News & Tidbits – 映画諜報部員のレアな映画情報・映画批評のブログです

自動車産業が盛んなデトロイトで開催されたホラー映画のコンペティション「Motor City Nightmares」にて、観客に配られたユニークなプロモーションアイテム。ご覧の通り死人の顔が描かれた特徴的な容器で、あたかもポップコーンが人の脳みそに見えるという仕掛け。『ホラー』がテーマのイベントならではの気持ち悪いグッズですね。場を盛り上げること間違いなし!面白い!
“ホラー映画ならでは”の超絶気色悪いプロモーショングッズ | AdGang

赤ちゃんとホラーな雰囲気が意外にマッチする”オギャーモービル”は世界一かわいいホラーグッズかも!

赤ちゃんの上に吊るすと、まるで恐怖漫画の一場面。いつものかわいい泣き声が、違った風に聞こえるかも!?ホラー漫画好きの両親への贈り物に最適です。
オギャーモビール(ホラー) – ocololiyo

カラフルなおもちゃがいっぱい付いたモビールより、シンプルですがインパクトがかなりあります。人と同じ物が嫌いな個性的なお父さんとお母さんいかがですか(笑)。このモビールを見て育った赤ちゃんも個性豊かに育つかもしれないですね(笑)。
シンプルだけどインパクトがある赤ちゃん用「オギャーモビール」。出産のお祝いにおすすめ。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

そっくりすぎるがゆえに”ホラー感”満載!本物を超えるリアルさで再現されたお面”ザ・リアルフェイス”

本物を超えるリアルさで再現されたお面『ザ・リアルフェイス』。滋賀県大津市にあるReal-fという企業が開発した立体写真造形(3DPF)技術により、白目の血管・虹彩紋理・毛穴など細部にわたって本人そっくりに再現したマスク。型取りから作成したお面に、手描きではなく写真転写技術で実物のとおりリアルに彩色し極めて精巧に再現することが可能になっているようです。
本物を超えるリアル過ぎる”お面”・・・『ザ・リアルフェイス』 : きよおと-KiYOTO

お面の完成までには2週間を要し、値段は1枚目が30万円で2枚目以降は6万円だそうです。
3Dプリンターで作られたリアルすぎるお面「ザ・リアルフェイス」を日本のベンチャー企業が開発!! | コモンポストムービー

『あれ!?今動いたような気が・・・キャァァッァァッァアアッァァァァァ!』となること必至!ハロウィンでも注目をかっさらう事間違いなしのTシャツ”デジクロ”

デジクロ
http://digiclo.jp/index.php
★画像に注目★

「デジクロ」は単純に言えば、胸の部分にスマホを入れるポケットが付いたTシャツやコスチュームです。胸のポケットに無料の専用アプリ「Digital Dudz」(日本語版)をインストールしたスマートフォンをセットして使います。
http://tablet2ch.com/2o/n/bizplus/1400580431/p1

アプリを起動して、Tシャツやコスチューム用のアニメーションを選択。スワイプでアニメーションの位置をポケットの穴とぴったり合わせてロック。アプリでは目や心臓の動きなどアニメーションで再現さるので、リアルなコスチュームができあがるというわけ。「パーティ、フェスなどでみんなの視線を独り占めできること間違いなし!」だそうです。
心臓や目が動くTシャツ。元NASAの技術者が作った「デジクロ」 – ゆるこいぶろぐ

救急車を呼ばれる前にタネあかしをしよう!リアルすぎる血だまりを完全に再現した”血だまり枕”

「死んだように眠る」という言い方がありますが、「Bloodpool Pillow」では別の意味で死んだように眠れます。 真っ赤で血だまりのような形をした枕で、頭を載せて眠ればまるで頭から血を流しているよう? 殺人事件の現場みたいな演出ができます。見た人が驚くかもしれませんが……。
Ceron.jp – ある意味「死んだように」眠れる血だまり型枕 – ねとらぼ

色合いが絶妙で、判ってて見てもついついドキッとしちゃいます。用途は…そうですね。徹夜残業の後の仮眠時などに、これを敷いて眠って上司をびっくりさせるとか、どうでしょうか?
私のお薦めの枕  ”mediflow” | 実在のスーパーマンの「セレンディピティを知れば誰でもスーパーマンになれる」 – 楽天ブログ

ハロウィンで子供達に本気を見せるなら!?怖すぎるガーデニング”這い上がるゾンビ”

イギリス人アーティストAlan Dickinsonさんが、なんともインパクト大なものをデザイン。お庭に飾る、樹脂製フィギュアなんですが… これもいわゆるガーデニングというやつですか? うーん、これが庭に…なんてグロすぎます。
グロすぎるガーデニンググッズ:等身大ゾンビ – ライブドアニュース

写真の通り、大きさも表情もブキミすぎます。誰も近寄ってこない庭になること請け合いです。自宅の庭なら、いたずらする子供には適度なショック対処法に(なるのか?)。 空き巣対策にもなります(これはいけるかも)。墓地に飾ったら、お墓参りに来る人はもれなく心臓止まるでしょうね。
グロすぎるガーデニンググッズ:等身大ゾンビ : ギズモード・ジャパン

不気味すぎて言葉を失う…血塗られたボウリング・ボウル

ドイツで有名なホラー番組「13th Street」以前もホラーなグッズであっ!っと人々を驚かせていましたが、今回作られたのは血塗られたボウリング・ボウル。しかしリアル度とともに、完成度の高いボウルに注目です。ボーリング場でこんなのが飛び出てきたらさぞびっくりすることでしょうね。
Category Archive for ‘Sports’ at node creative design blog

ドイツのスプレーガン・アーティスト、Oliver Paass氏が作成。「人間の頭の重さはボーリングのボールの12オンスから13オンス程度」とよく言われたりしますが、そのほどよい大きさと重さも相まって、ちょっと指を入れるのをためらってしまうようなボールに仕上がっています。
指を突っ込むのをためらわせるゾンビ柄のボウリングボール – GIGAZINE

誰が買ったんだ!?オークションで即売れした怖すぎる改造ぬいぐるみ”アンデッド・テディベア”

http://www.youtube.com/watch?v=nHMS71tsJDY

「どこかな~、見えてるよ~、み~つけた~!」「かわい子ちゃんはどこかな~」「いないいないば~!」怖い! 怖過ぎる!! ホラー映画なんて目じゃない怖さです。こんなのが薄暗い部屋の中とか、ベッドの下とかにいたら、大人でさえ失禁したり失神するのではないでしょうか。ホラー映画じゃ満足できない人に良いかもしれません。
怖すぎるアンデッド・テディベアが子供はお漏らしするレベルに進化 | コタク・ジャパン

https://matome.naver.jp/odai/2140755787900264701
2017年12月29日