2014年夏アニメも始まったばかり!ここまでの『TOP3』をご紹介!
第1位 『月刊少女野崎くん』
『月刊少女野崎くん』(げっかんしょうじょのざきくん)は、椿いづみによる日本のストーリー4コマ漫画作品。スクウェア・エニックスのウェブコミック配信サイト『ガンガンONLINE』で2011年8月25日更新分より連載中。
月刊少女野崎くん – Wikipedia
女子高生・佐倉千代は勇気を振り絞って無愛想な同級生・野崎梅太郎に告白する。ところが、野崎は佐倉の告白の意味を取り違えてその場でおもむろにサインを書いて手渡し、さらに「俺の家来る?」と誘って来た。予想外の急展開に戸惑いと期待が交錯する佐倉であったが、野崎の部屋に通されると漫画の原稿を渡され、訳がわからないまま野崎の指示に従ってベタ塗りの作業をさせられる。野崎のもう1つの顔は、売れっ子少女漫画家・夢野咲子だったのである。
月刊少女野崎くん – Wikipedia
ヒロインの佐倉千代がかわいすぎる!
月刊少女野崎くんがえらい面白かった。
今季はこれで生きていこう。
— 冬海ゆう (@yu_fuyumi) July 15, 2014
月刊少女野崎くん面白いわwwwww
今期一のコメディかもしれないwwww— ニッピー@アクシズ教徒のめぐ民 (@nippi_nip) July 15, 2014
ニコニコ民が選ぶ「夏アニメ期待度ランキング」TOP20 http://t.co/pGigJydV7n … 月刊少女野崎くんが 第 1 位 !!
— 山田稔 (@EnaminoY) July 15, 2014
にゃんこ@懸賞大好き◢ ◤@pumimaruchan
第2位 『残響のテロル』
『残響のテロル』(ざんきょうのテロル)は、2014年7月からフジテレビ『ノイタミナ』枠で放送中のテレビアニメ。
残響のテロル – Wikipedia
ED曲がガンダムUCでED曲を歌ってる「Aimer」で、そこも最高!
完全オリジナルストーリーで、監督は渡辺信一郎、音楽は菅野よう子の『カウボーイビバップ』コンビが手掛ける。
残響のテロル – Wikipedia
カウボーイビバップの渡辺信一郎監督がやってたらおもしろくないはずがない!
警視庁文書課に左遷され、無為な日々を送っていた柴崎は前日に見たとある動画を気にかけていた。その動画の中では、「スピンクス1号・2号」と名乗る二人の若者が「新宿は午後三時から闇に包まれ、所によりで〜っかい火花が上がるでしょう…」と意味ありげなことを述べていたのだ。やがてその動画で述べられていた言葉通り、午後三時に東京で大規模停電が発生し、その直後、都庁で大爆発が起こる。
残響のテロル – Wikipedia
残響のテロルめっちゃ気に入ってしまって何回も観てる
— 青色 (@uluse_ks) July 15, 2014
「残響のテロル」は一話で既に物語の骨格に強度を感じるしちゃんと面白いんだけどそれより「映像が凄い」って印象のが強い。でも画が先走りしてるんじゃなくしっかりストーリーテリングしてるから凄さが面白さに直結してるんですね。早く続きが観たい。
— くりもとまこと (@makotonouso_) July 15, 2014
残響のテロル、アニメでひさびさにはまりそう。少年ふたりの復讐劇?夏と動きがあるのに静かなかんじ。
— くらげ (@piel06al) July 15, 2014
今期の最高作…!?話題の新アニメ"残響のテロル"が注目される理由 -BMWまとめ http://t.co/vEaUWEUFrA
— BMWに乗るのがステータス! (@BMWonehope) July 15, 2014
残響のテロル、何だかすごいアニメだなぁ…今後どう展開してくのか気になる
— 晴れねこ(ベガ) (@seitenneko) July 15, 2014
第3位 『アオハライド』
『アオハライド』 (AO–HARU–RIDE) は、咲坂伊緒による日本の漫画作品。『別冊マーガレット』(集英社)の本誌2011年2月号より本編の連載が開始され、別冊ふろくにプロローグ編「アオハライド unwritten」が掲載された。単行本は2014年5月現在既刊10巻。また集英社コバルト文庫からノベライズシリーズも発刊されている。タイトルの「アオハライド」は、「アオハル(青春)+ライド(ride)」=「青春に一生懸命乗っていく」という意味を込めた作者による造語である。「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」、3位。
アオハライド – Wikipedia
高校1年の終わり、双葉は運命の再会を果たす。その相手は、中学時代に転校し、忽然と姿を消してしまっていた初恋の人・田中洸。その洸が、3年ぶりに双葉の前に現れた。しかし、洸の苗字は「馬渕」に変わり、性格もクールな別人になっていた……。徐々に明らかになっていく、空白の3年間。二人の恋は、再び動き出す。
アオハライド – Wikipedia
零未(れみ)@00remi00
アオハライドおもしろいね青春だぬ
— ちゃんこ (@natuki0228) July 15, 2014
ざら@ROC大阪@zl2a_
全部見ようと思ってもなかなか骨が折れますね!