リンパマッサージ
<リンパの流れ促進>
1、脇の下をさする片腕を上げて、脇の下の部分を円を描くような感じで強めにさする。
両腕とも各5~6回やろう!
http://howcollect.jp/article/3253
2、手首からひじまで流す
親指で脈をとる感じで手首をつかみ、手首からひじに向かってなで上げる。
リンパの流れを促して、老廃物がたまらないようにするよ!
http://howcollect.jp/article/3253
3、ひじから脇の下まで
次はひじから脇の下までをなで上げる。
脇の下に到達したら、そのまま親指でグイグイ脇の下を押す。
これも左右両腕、それぞれ5~6回やって終わり!
http://howcollect.jp/article/3253
<脂肪もみだし>
雑巾をしぼるように自分の腕をもむマッサージ。
内側から外側へギュッギュッと脂肪を揉みだそう!
http://howcollect.jp/article/3253
<老廃物流し>
1、外側をなで上げる二の腕をつかみ、二の腕の外側をさすり上げるようにマッサージする。
二の腕の外側は老廃物や毒素がたまりやすいから、それらをわきの下に流し込む感じでやろう!
http://howcollect.jp/article/3253
2、脇の下へ流す
肩から脇の下へしっかりと流す。
脇の下は老廃物をはき捨てる「リンパのゴミ箱」だと思って!
左右両腕、それぞれ5~6回やるよ!
http://howcollect.jp/article/3253
完了!
これで二の腕マッサージは完了!老廃物が溜まるのを防ぐためには、このような簡単マッサージで基礎代謝を上げることが大切。ポイントは、「リンパのゴミ箱」といわれる脇の下へ流すことだよ✩
http://howcollect.jp/article/3253
リンパマッサージはお風呂上りに!
リンパマッサージは、リンパの流れを良くするために行うので、からだが冷えきった状態ではうまく流れていきません。
マッサージの前にからだを十分に温めておくことが大切です。
湯船に浸かって、血流をあげておきましょう!
http://bihada-mania.jp/blog/25168#i-2
セルライト除去マッサージ
皮下脂肪が集まると肌が凸凹が出来てしまうんです。
セルライトができた部分はなかなか痩せにくいので早めの除去を!
その1 つまんでマッサージ
腕を力こぶを作るような状態にします。(90度に曲げる)
下の部分を軽くつまんで引っ張る。強くつまんだり思いっきり引っ張ると傷める可能性があるので注意その2 ねじってマッサージ
腕を力こぶを作るような状態にします。(90度に曲げる)
二の腕の下の部分のたるんだ部分に手を当て、内側にねじります。
肘から脇の部分までを少しずつ移動しながらねじっていきます。その3 さすってマッサージ
腕をまっすぐに伸ばす。
肘から肩の方に向かって少し力を入れてさするようにマッサージする。
さすりながらマッサージした後に次は少し揉みながら肘から肩に向けてマッサージする。さすったり揉んだりするだけでも、セルライトは少しずつ除去されていきます。最初はこのような軽いマッサージから始めることをオススメします。
二の腕が細くならない原因はこれ!セルライトを除去するマッサージ方法を教えます | 美容ブログ [女性の美学]
他にもやってもいいかな?と思ったら簡単な1分間ダイエットも
二の腕のぜい肉をとり、腕のラインを美しくするには、両腕を上げて、回転させるのがコツ。それを実現したのがバンザイ動作です。さっそくやってみましょう。
1.姿勢を正して立つ。足幅は、肩幅程度でOK
2.両腕を上げて、頭の上で手のひらどうしを合わせる。次に手の甲どうしをつける。朝と夜、これをリズミカルに10回行えばOK
最初は腕が思うように上がらないかもしれませんが、じきに慣れてくるはずです。毎日、バンザイ動作を行えば、二の腕が引き締まり、腕のラインも美しくなるはずです。
パーツ別1分間ダイエット – gooダイエット
そんな思いをしないですむように、簡単なマッサージでキレイになりましょう!