当たり前のことだけど清潔感を手に入れるためには必須のことです。
あなたはいくつできていますか?
1.毎日必ずお風呂に入ること
当たり前と思う方が多いでしょうが、外に出ない日もちゃんと入ってますか?
家から出ない日も必ずお風呂に入りましょう。
臭くない自分で居続けることが大切。
2.お風呂では体を入念に洗おう
ただお風呂に入るのではなく、必ず綺麗にすることを意識して入念に洗いましょう。
男の匂いは簡単にはとれません。
3.1日2回は歯磨きをしよう
朝起きた時と夜寝る前は必ず歯を磨くようにしましょう。できたらお昼も磨きたい。
特に舌を磨くと口臭予防に繋がります。
4.脇や足にはデオドラントで防臭しよう
スプレーよりロールタイプやクリームのほうが効果的。
足はまだしも、脇は絶対つけなきゃだめ。臭ってますよ。
5.美容院はこまめに行こう
だいたい2ヶ月に1回、遅くても3ヶ月に一回は行くようにしましょう。
6.ワックスの付け方よりベースカットを大事にしよう
ワックスをつけるよりベースカットのほうが大事です。ワックスはキマればかっこいいですが大抵は自己満足の寝癖です。
美容師さんのテクニック次第なんですけど、美容師さんに100%の力を出してもらうためになりたい髪型を画像や切り抜きで持っていくようにしましょう。
7.ひげは気になる前に剃ろう
個人差はありますが、無精髭は清潔感を無くしてしまうのでこまめに剃りましょう。
8.洗濯は洗剤と柔軟剤にこだわろう。
体臭はもちろん、服の匂いもちょー大事。
匂いは色々試して自分の好きな匂いを纏おう。自分の好きな匂いを身にまとうことは自信に繋がります。
9.化粧水と乳液をつけよう
お風呂上がりに化粧水と乳液をつける習慣をつけましょう。
メンズの化粧水より女性の化粧水のほうがおすすめ。化粧水は安いものをバシャバシャ使うようにしよう。
10.部屋はできるだけ綺麗な状態を保とう
え、なんで部屋?と思うかもしれませんが、大抵の人が一番いる時間が長いのは自分の部屋ではないでしょうか。
部屋が散らかってると自分の手入れも怠りがちになります。清潔感は、外見だけでなく内面からでも出ているものなので、部屋を常に綺麗にしておくことで自分の清潔感も保つことができます。