【東海地方】おすすめ花火大会の日程まとめ【2014】

indy12
東海地方で開催される、おすすめ花火大会の日程をまとめました。(2014年)

【岐阜県】長良川 全国選抜長良川中日花火大会

打上げ数なんと3万発!全国屈指の花火大会です。

7/26(土)と8/2(土)
打上げ数なんと3万発!全国屈指の花火大会です。

【岐阜県】大垣 岐阜新聞大垣花火大会

7/26(土)
打上げ数は多くないが、とても大きい花火(大玉)が打ち上がる。
1尺玉が10発と2尺玉2発と豪華。

【愛知県】熱田 熱田まつり

6/5(木)
東海地方で最も早い花火大会。
一足早く夏を感じてみるのも素敵ですね。

【愛知県】岡崎 岡崎観光夏まつり花火大会

8/2(土)
2万発を打ち上げる大きい花火大会。
名鉄東岡崎駅からのアクセスも抜群。

【愛知県】内海 内海中日花火大会

8/17(日)
ビーチで見られるのが最大の魅力。
全長200メートルに及ぶナイアガラは必見です。

【三重県】熊野 熊野大花火大会

8/17(日)

七里御浜や国の名勝に指定されている鬼ヶ城を舞台に繰り広げられる花火大会。

1万発という多さもさることながら、
全速力で走る2隻の船から点火した花火を次々と投げ入れ、海上で半円形の花を咲かせる「海上自爆」や、
直径600mに広がる「3尺玉海上自爆」など、
様々な花火が楽しめる。

【三重県】伊勢 伊勢神宮奉納全国花火大会

7/19(土)
伊勢神宮への花火奉納を目的とし、全国から選ばれた50組の花火師たちによって打ち上げられる。
日本三大競技花火の1つとなっている。

【三重県】長島  長島温泉花火大競演

8/2、3、9-17、23、24、30、31、 9/6、 7
昼間はナガシマスパーランドで遊んで、夜は花火を楽しめる。
開催日程が多いのも魅力。
フィナーレを飾る大スターマインは圧巻。
https://matome.naver.jp/odai/2140117205091139301
2014年06月01日