◆ハーブの四天王といえば
よく使うのはイタリアンパセリ・セルフィーユ・ディル・クレソン
ハーブを使った盛り付けのコツについて|本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】
デザートではミントが一番で、次に見た目と名前が可愛らしいセルフィーユをコース料理では使う、コース料理では同じハーブが二度出てこないように気をつけて組み立てるのが基本
ハーブを使った盛り付けのコツについて|本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】
◆フレッシュハーブを準備する
水を入れたボウルなどに、フレッシュハーブを入れ、やさしく押し洗い。
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
特に、繊細で柔らかな葉のものは、そのまま手を触れずに
汚れやホコリが自然に流れ落ちるように
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
◆やさしく洗う必要のあるハーブ
チャービル、ディル、シブレット、オレガノ、スィートマジョラム、フレンチタラゴン、香菜、フェンネル、ルッコラ、クレソン、セロリホワイト、ベビースピナッチ、スペアミント、ペパーミント
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
◆とくにやさしく洗う必要のあるハーブ
スィートバジル、ベビーリーフ、ソレル、サラダ春菊
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
◆余分な水気も傷みの原因になる
バットや金ザル、キッチンペーパーの上などに重ならない様に広げて、
すみやかに水気、湿り気を取り除く
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
◆フレッシュハーブを使う
多くのフレッシュハーブは、葉を丁寧に摘んで利用
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
薬味に使ったり、料理素材にまぶして臭み消し、香りづけに
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
葉をすりつぶして作るハーブペーストは、ソースなどに
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
ローズマリーやタイムなどを煮込み調理の香りづけに利用するようなとき、
後から取り出しやすいように茎葉ごと使う
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
◆ハーブを素揚げにして使う
ハーブは熱に弱いので熱い料理には短時間しかきれいにハーブを見せれないが、揚げることで形が固定させて長時間きれいな盛り付けを維持
ハーブを使った盛り付けのコツについて|本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】
香りの強いハーブや少し葉茎に硬さのあるハーブでも、揚げてしまうと香りもおだやかに
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
薫りが弱くなる弱点はあるが、逆に揚げることで薫りの強さを弱めて生よりも、一皿に沢山盛り付けることが出来る
ハーブを使った盛り付けのコツについて|本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】
Rakutenレシピ パスタやピザの飾りに、フライドミント by ももいろのかめさん
◆葉を使ったあとに残った茎の利用方法
パセリやチャービル、ディルなど、葉をとった後残った硬い茎にも、香りがあります。
ローレル葉のように煮込み調理に使えば、臭み消しや香りづけに代用できます。
後で取り出しやすいように、調理用たこ糸で束ねたり、お茶パックなどに入れて使います。
よくある質問 – 使い方|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
◆フレッシュハーブを扱うときの注意点
金気のある包丁を使うと、フレッシュハーブが変色してしまうことがあるので、ステンレスやセラミック製の包丁を使うことをおすすめします
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
包丁で刻むときは、まな板の上にキッチンペーパーを敷いておくと、
刻んだ葉からでる水分を吸いとり、まな板ににおいや色が残りません。
扱い方基本-準備|フレッシュハーブ | S&B エスビー食品株式会社
ハーブを素揚げするときは、ビックリするくらいバチバチ!!っと音が出て油が一瞬跳ね上がるので、少し離れて油に投入してください
ハーブを使った盛り付けのコツについて|本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】
セルフィーユは葉が薄いので素揚げには不向きです
ハーブを使った盛り付けのコツについて|本格フレンチシェフ喜多村の料理教室【少人数制】
◆関連まとめ
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140055460596364701
http://www.recipe-blog.jp/profile/18529/recipe/578818フレンチの盛りつけにハーブは欠かせない。
香りといろどり、あとは食べあわせなどを考えて盛りつける。