【シリーズ完結】ドラマ化にもなった、おすすめの料理小説「みをつくし料理帖」

yuky2014
6/8に2回目のドラマ化がされて、放送された「みをつくし料理帖」。その原作シリーズが感動の完結!ドラマを見た方、シリーズ自体を知らない方もぜひ、一度読んでいただきたい!ハートフル・ストーリーです。(修正:2014/02/01)

●みをつくし料理帖について

『みをつくし料理帖』(みをつくしりょうりちょう)は、高田郁による日本の時代小説のシリーズ。
みをつくし料理帖 – Wikipedia

シリーズは現在、10巻と物語に登場する料理のレシピをまとめたレシピ本1冊が刊行されている。
10巻でシリーズは完結。
各巻の巻末には物語に出てくる料理のレシピが掲載されていて、小説を読んだ後も余韻に浸れます。

著者:高田郁(たかだ かおる)

2006年、短編「志乃の桜」で第4回北区 内田康夫ミステリー文学賞区長賞を受賞。この作品は『月刊J-novel』(実業之日本社)4月号に掲載された。翌2007年には、短編「出世花」で第2回小説NON短編時代小説賞奨励賞を受賞。2008年6月、同題の短編集を祥伝社より刊行して時代小説作家としてデビューした。以降、みをつくし料理帖シリーズなどの時代小説を執筆している。
小説家としてデビューする以前の1993年に、集英社の漫画雑誌『YOU』で漫画原作者としてデビューしている(川富士立夏(かわふじ りっか)名義)。
高田郁 – Wikipedia

●概要

幼き頃に有名な易者に「雲外蒼天」と言われた、主人公・澪(みお)と「旭日昇天」と言われた、幼馴染・野江(のえ)。
その後に起こった大洪水で2人は生き別れになり、縁あって出会った料理屋の女将・芳(よし)の店で奉公することになる澪。
ひたすらに料理人の道を歩んで精進していく澪と幼い時に生き別れた幼馴染・野江との友情や澪を見守る人々との心温まる物語。
各巻全て連作短編形式で話が複数収録されており、各話に登場する料理が巻末にレシピとして掲載されている。

※雲外蒼天

「雲外に蒼天あり」という。暗雲の外に出れば、蒼穹(あおぞら)は広く、あたたかい。雲は、さまざまな障害や悩みの意。困難を乗り越え、努力して克服すれば、快い青空が望めるという意味。
『雲外蒼天(うんがいそうてん)』の意味と定義 – 辞書辞典無料検索JLogos

第1巻 八朔の雪

主人公・澪が大阪から出てきた理由など、これまでの出来事がわかる巻。
この巻に出てくる料理の「とろとろ茶碗蒸し」はシリーズ通しての目玉料理になります。

【収録内容】

狐のご祝儀―ぴりから鰹田麩
八朔の雪―ひんやり心太
初星―とろとろ茶碗蒸し
夜半の梅―ほっこり酒粕汁
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第2巻 花散らしの雨

この巻で登場する蕗(ふき)ちゃんは後に主人公の助けとなる子供であり、奉公人です。
下足番という係をしていて、シリーズの名脇役です。
登龍楼のライバルを蹴落とす汚さにやきもきする巻。

【収録内容】

俎橋から―ほろにが蕗ご飯
花散らしの雨―こぼれ梅
一粒符―なめらか葛饅頭
銀菊―忍び瓜
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第3巻 想い雲

上方の鱧(はも)料理が出てくる巻。鱧って風貌に違わず獰猛な魚なのだなと、いうことがわかると共に料理の難しさも出てきます。
また、澪の料理人としての素晴らしさや蕗ちゃんの弟に対する、つる家の人々のそれぞれの姿勢にもなるほどと思う、考えさせられる巻です。

【収録内容】

豊年星―「う」尽くし
想い雲―ふっくら鱧の葛叩き
花一輪―ふわり菊花雪
初雁―こんがり焼き柿
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第4巻 今朝の春

これまで幻の太夫といわれていた「あさひ太夫」を題材に戯作を書くために正体を知ろうと、戯作者・清右衛門が行動を起こす。
読み手に取ってハラハラする巻。出てくる料理もおいしそうです。

【収録内容】

花嫁御寮―ははきぎ飯
友待つ雪―里の白雪
寒紅―ひょっとこ温寿司
今朝の春―寒鰆の昆布締め
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第5巻 小夜しぐれ

澪と同じ読み名のお嬢様・美緒の恋が動き出す巻。
また、つる家の主・種市と娘のことがわかる話もあり、内容が盛りだくさんです。
小松原様が主人公の短編もあります。

【収録内容】

迷い蟹―浅蜊の御神酒蒸し
夢宵桜―菜の花尽くし
小夜しぐれ―寿ぎ膳
嘉祥―ひとくち宝珠
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第6巻 心星ひとつ

この巻では、澪の心に惑わす様々な出来事があり、タイトルの「心星ひとつ」という意味が最後の短編でわかります。
澪の「雲外蒼天」という運命はなんて大変なのだろうと思わせる、つらい決断であり、料理人としては頑張れ!と励ましたい巻です。

【収録内容】

青葉闇―しくじり生麩
天つ瑞風―賄い三方よし
時ならぬ花―お手軽割籠
心星ひとつ―あたり苧環(おだまき)
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第7巻 夏天の虹

涙なくしては読めない巻です。
澪が前巻で決断を下したことを小松原様に伝え、そして今までの巻で名脇役であり、重要な人物である又次(またじ)の身に大変なことが起こります。
いつの間にか、つる家の一員になり穏やかになっていった又次と周囲の人々に涙が止まりません。
澪の決断による大きな展開をみせる巻。

【収録内容】

冬の雲雀―滋味重湯
忘れ貝―牡蠣の宝船
一陽来復―鯛の福探し
夏天の虹―哀し柚べし
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第8巻 残月

又次のことを想い、つる家の人々は今までの出来事を振り返ります。
この巻では、今まで母親代わりになっていた芳の行先も定まります。料理への想いも新たに澪がひたすら精進していきます。
そして、登龍楼の主・采女 宗馬(うねめ そうま)と1対1で対峙した時の澪の決然とした姿勢に爽快感が。

【収録内容】

残月―かのひとの面影膳
彼岸まで―慰め海苔巻
みくじは吉―麗し鼈甲珠
寒中の麦―心ゆるす葛湯
秋麗の客 (特別収録)
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第9巻 美雪晴れ

いよいよ澪が「あさひ太夫」のために色々と動きだし、手ごたえを感じる巻。
まだゴールまでは遠いが、道筋が見えていると思える話です。前巻で登場した料理・鼈甲珠(べっこうだま)が道を切り開いていきます。
また、巻末の特別収録の短編にひさしぶりのあの人が登場します。

【収録内容】

神帰月―味わい焼き蒲鉾
美雪晴れ―立春大吉もち
華燭―宝尽くし
ひと筋の道―昔ながら
富士日和 (特別収録)
みをつくし料理帖 – Wikipedia

第10巻 天の梯 (追記:2014/08/09)

(追記:2014/08/09)
本日発売の最終巻読了!色々と怒涛のような展開だったため、3回ほど読みました(^_^;)
この人がまた登場するとは・・・というくらい、驚いたのと色々な事柄が詰まっていたので、後日談希望!という感じでした。
しかし、最終話のラスト近くは心憎い演出で泣けます(T_T)
巻末に付いている、料理番付は必見です。ニヤリとすること請け合い(^^♪

【収録内容】
結び草―葛尽くし
張出大関―親父泣かせ
明日香風―心許り
天の梯―恋し粟おこし
【巻末付録】料理番付

『食は、人の天なり』――医師・源斉の言葉に触れ、料理人として自らの行く末に決意を固めた澪。どのような料理人を目指し、どんな料理を作り続けることを願うのか。澪の心星は揺らぐことなく頭上に瞬いていた。その一方で、吉原のあさひ太夫こと幼馴染みの野江の身請けについて懊悩する日々。四千両を捻出し、野江を身請けすることは叶うのか! ? 厚い雲を抜け、仰ぎ見る蒼天の美しさとは! ?「みをつくし料理帖」シリーズ、堂々の完結。
Amazon.co.jp: 天の梯 みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-12 時代小説文庫): 高田 郁: 本

●レシピ本 みをつくし献立帖

文庫派にはうれしい♪文庫サイズ!
小説の各巻の巻末に未掲載だったレシピが収録されています。写真も掲載されているので、より「つる家」の料理が楽しめます(*^_^*)
また、レシピの間に著者・高田郁先生のコラムや巻末に番外編が収録されていて、2度おいしい1冊になっています。

【収録内容】

大好評「みをつくし料理帖」シリーズで登場した料理をあなたのご家庭に!! 「はてなの飯」「ありえねぇ」など、本編ではご紹介出来なかったレシピを初公開、澪がつくり出す料理を著者自らが完全再現。また、つる家の間取り図や書き下ろしエッセイなど余すところなく収録。そして、ここでしか読めない、澪と野江の幼き日の思い出を描いた書き下ろし短編小説「貝寄風」を特別収録した豪華なレシピ本。「みをつくし料理帖」ファン待望の一冊!!
Amazon.co.jp: みをつくし献立帖 (ハルキ文庫 た 19-9 時代小説文庫): 高田 郁: 本

●ドラマ化

北川景子さん主演でテレビ朝日系列で放送されました!

【第1弾】2012年9月22日放送

【第2弾】2014年6月8日放送

●漫画化

小説はちょっと…という方には漫画にもなってます♪

1巻

2巻

3巻

高田郁先生のその他の小説はこちらから

その他の作家まとめ

https://matome.naver.jp/odai/2139990473770791301
2018年01月22日