ヘアやメイクはこだわるけれど、足もとのオシャレは靴選びだけ…そんな人は多いはず。でもそれだけじゃもったいない!薄着になるこれからの季節。トレンドの「健康的なセクシーさ」を演出するのに欠かせない脚見せに、ぜひ取り入れたいアンクレット。その使い方をご紹介します。
アンクレットとは?
手首に付けるアクセサリーはブレスレット、足首に付けるのはアンクレット。
くるぶしの上にひっかけるように付けます。
最近では男性もよく付けている人を見かけます。
さりげなく足首をキレイにセクシーに見せてくれる優秀なオシャレアイテムです。
素材は?
ゴールドやシルバーはもちろん、革やナイロン、コットン、麻など様々なものが出ています。
生脚を細く、美しく!想像以上の美脚効果
華奢な革紐やチェーンづかいのアンクレットをさらっと一本足首にまとうだけで、足首を細く見せてくれます。
足首の太さにコンプレックスがある方には特におすすめ
サンダル美人は●●で生脚を数倍キレイに見せている!? | マイナビニュース
夏はサンダル&生脚の方も多いと思いますが
そんなときにおしゃれ度をワンランクアップしてくれるのがアンクレット
夏のおでかけコーディネート★アンクレットなど~ベルシオラ、スタージュエリー、アガット~ – 三美一体 ~アクセサリー、コスメ、雑貨~ | 松屋銀座
足首をきれいに見せたい時には、ストラップがついているものや、アンクレットなどで足首に目がいくようにします
胸が小さくてもセクシーに装える! 男性をドキッとさせるファッションのポイン | enJOY Complex
海外セレブやファッションブロガーも!アンクレットに夢中
ヒールと合わせて鉄板上品美脚
白シャツにヒールのコンサバティブなスタイルにゴールドのアンクレットを合わせたアシュリー・オルセン。
脚の露出は高めなのに子供っぽくも下品にもならない細めゴールドアンクレットの力。
脚の露出は高めなのに子供っぽくも下品にもならない細めゴールドアンクレットの力。
ワントーンコーデのアクセントに
白・シルバーの同系色でまとめたコーデにキラキラのアンクレットをプラス。脚が細く見えるうえに、さみしくなりがちなスタイルのワンポイントにもなります。
Shiho@Shiho07030703
くみさんに貰ったアンクレットがいい感じすぎてびびる。くみさんの手作り。めっちゃ可愛い。 pic.twitter.com/suQ82zf35o
真紀子❤@5az_makiko
アンクレットもね~可愛いのがいっぱいあるから、シーズンがシーズンなら即買いだよね~☆ ふぉろば100%。・:*:♪
♡キラキラ可愛いスワロフスキー♡@swarovski114
上手に身につけるポイントは??
「アンクレットやブレスレットはボディーの最も離れた位置に視線を誘うから、手足がスッキリ伸びやかに見える。ヘッドアクセや帽子、シューズなどにジュエルをあしらえば、同じような効果が期待できる」
「アンクレットやブレスレットはボディーの最も離れた位置に視線を誘うから、手足がスッキリ伸びやかに見える。ヘッドアクセや帽子、シューズなどにジュエルをあしらえば、同じような効果が期待できる」
いかがでしたか。
アンクレットと一口にいっても、素材やテイストはさまざま。
キレイめだったりモードだったりナチュラルだったり、いろんなスタイルに合わせることができる万能アイテムということがわかりました。
さらに抜群の美脚効果、とくれば、この春夏はアンクレットを使わない手はない??
こちらの記事もおすすめ!
「暗髪」ブームの今、色白・小顔に見えるダークアッシュカラーがオシャレ女子に人気!外国人風のマットな質感と透明感を出せるうえ、大人っぽくて品があるのに自然な色気に…
脚が太く短く見え、姿勢にも悪影響を及ぼすO脚。筆者の場合は高校生の頃からのコンプレックスで、ダイエットしても変わらずあきらめていました。が、「正しい姿勢で立つ」…
気に入ってよく履いてたら、汚れが落ちなくなったスニーカー。ちょっとみすぼらしく見えてしまう…。でも捨てる前にちょっと待って。自分で染めてみませんか?リメイクとし…
https://matome.naver.jp/odai/2139831840928136601
2014年06月28日