USJ 全アトラクションまとめ

はんけち
USJの全アトラクションまとめです。ハリーポッターも随時追加していきます。個人的な感想も入れてます。絶叫系→鑑賞系→ワンダーランドの順番です。遊びに行った事ある人もない人もこれを見てイメージを膨らませて楽しんで下さいね〜

〜絶叫系・ライド系〜

スパイダーマン・ザ・ライド4K3D

日本で唯一4K3Dという技術を採用したアトラクションです。
映像も綺麗で、スパイダーマンの世界に引き込まれてしまいます!
フワッとする感じは慣れていなければしますが基本的には怖くないです。
ビルの上から落ちたりバズーカで打たれたりワクワクします!
所要時間約5分。

スペース・ファンタジー・ザ・ライド

室内型のライド系アトラクション。
ディズニーランドのスペースマウンテンが回転して進んで行くと言えばわかり易いでしょうか?
個人的には怖くなく楽しいですが人によっては怖い、回転するから気持ち悪い。。
との意見もあります。落差は、そんなにありません。乗る前に荷物を全部ロッカーへ預けます。
所要時間約10分。最高速度40km

ジュラシックパーク・ザ・ライド

USJオープン当初からあるアトラクション。
ボートに乗り最初は優雅に恐竜達を見て回りますが途中で異変が…
高さ25.9mから一気に落ちます。
結構怖いですw
ずぶ濡れになる事もあるのでカッパを持って行くかポンチョ買ってた方が良いです。
所要時間約7分。最高速度80km

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

これが出来た当初は450分待ちという驚異的な待ち時間を叩きだ出したモンスターアトラクション。
待ち時間もモンスターですが乗ったらもっとモンスター。
冗談抜きで本気で怖い。高さ44mから落ちる時は本気で死ぬかと思います。。
安全バーが肩からではなく、腹部だけなので体がフワフワします。。
景色は一瞬綺麗ですが。。
バックドロップなんて信じられませんw
日本初の音楽を聞きながら乗れるジェットコースター。
荷物は、もちろん全部ロッカーへw
所要時間約3分。最高速度89km

下の画像はバックドロップ

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド

映像技術を使ったアトラクション。
デロリアンに乗って恐竜に食べられたり岩の間をすり抜けたりします。
怖くなく楽しめますが結構揺れます。
お尻が滑りますので頭を打たない様に気を付けて下さいね。
所要時間約10分。

ジョーズ

こちらもUSJオープンからあるアトラクション。
最初はクルーズを楽しんでいましたがサメが出たと連絡があり…
ビックリしたり暑かったり、船員さんの演技も必見です!
奴は左側から襲ってきますので左側に座ったら濡れる覚悟を…w
筆者的には夜行く方が一段と楽しめるのでオススメです!
所要時間約7分。

夜は雰囲気あります

スヌーピーのグレートレース

小さくても迫力満点!
小さいし狭いから大人は色んな意味で怖いかもw
所要時間約80秒。

〜鑑賞系〜

セサミストリート4D-ムービーマジック

4D技術を活かした20分程のムービー。
セサミストリート好きには堪らないと思います。
とても可愛らしく老若男女楽しめます。

シュレック4D アドベンチャー

セサミストリートと同じ劇場で時間を入れ替えて上映しています。
シュレックの短編映画を見ている様です。
こちらも同じく20分程。

バックドラフト

ハリウッドならではの高い特撮技術を活かしています。
実際に目の前でドラム缶が爆発したり倉庫の中で実際に火を使った凄いアトラクション。
所要時間約20分。

ターミネーター2 3D

ターミネーター2の3Dアトラクション。
本当に弾丸が飛んできそうに感じたり撃たれそうになったりする感覚になる程映像技術が凄いです。
アトラクションもですが客席に入る前に綾小路麗華さんという毒舌おばさん…いやいや、お姉さん。の小芝居で始まります。
大爆笑間違いなしなんでコチラも、お楽しみに!
所要時間約30分。

毒舌の綾小路麗華。
お客さんをイジってきますから面白い返しをして下さいw

ウォーターワールド

水上基地を再現した巨大セットにバトルシーン。
水上アトラクションに迫力のスタント!
面白いです!
屋外なので天候に左右されたり夏場は暑いので気を付けて下さいね。
所要時間約20分。

〜ユニバーサルワンダーランド〜

セサミのビッグドライブ

セサミのキャラクターが車になっています。
所要時間約120秒。
6歳〜12歳まで。

フライング・スヌーピー

自分で高さを調整出来ます。
所要時間約1分30秒。
身長122cm以上。

https://matome.naver.jp/odai/2139830714820591001
2014年05月14日