コミュ障はどうしたら友達ができるの?【メンタル編】

baseiji1012jpn
コミュ力がたりなくて友達ができない!そんなひとに見て欲しい。

コミュ障が友達をつくる方法

・積極的になる
・自然体でいる
・「友達をつくる」ことをゴールにしない

そんなのできたら苦労しねーよ!って方、ちょっと待って。
非常にもったいない。この記事を少しだけ読みすすめてみて。

キミはこれらのことを難しく考えすぎてる。

友達ができない理由

なんで俺に友達ができないの!

それは初対面のひとと関わるときに「友達をつくる」ことをゴールにしているから。
それは無理にウケをとろうとしたり、相手に気を使って話を合わせようとしているから。
それは沈黙の気まずさや話すことの疲労感を怖れて消極的だから。

あなたの失敗談を少し思い浮かべてみてください。
なぜ友達作りで失敗しているか、心当たりはありますか?

少しだけ考えてみてください。

友達をつくるための努力はいらない

初対面での会話で有効なのが出身地に関する話題です。

自分の出身地のことはあらかじめインターネットなどで調べておきましょう。

世間話をしながら話題を派生させていきましょう。

その出身地の食べ物、アーティスト、最近のニュース…という風に

少しづつ主題をずらしていきます。

これを続けていくと相手がテンションを上げて話し始めることがあります。

このように相手が気持よいと感じる話題を探りながら内容を

コントロールしてみましょう。

初対面で相手の出身地など調べられません。
知ってることを聞いても会話はつまらない。

主題をずらして会話を長引かせようという計画的な会話の展開に相手は退屈するでしょう。

会話はテクニックではない!

会話は気持ちの持ちようで盛り上がります。

きっとあなたはさまざまなサイトや本で見た会話術を実践し、そして失敗してきたと思います。
確かにその会話術は会話がうまいひとの特徴を凝縮したものであることが多いです。

でもあなたはそれらを駆使したとしても、違和感を感じて会話は不発に終わってしまいます。

なぜ会話が上手いひとは会話が盛り上がり、あなたはダメなんでしょう。

それには理由があります。

彼らにはあって、あなたには無いものがあります。
また、それこそが友達をつくるためのミソなのです。

では実際に本題に入っていきましょう。

会話の極意は”勇気を出して話しかけ、あとは放ったらかす”こと。

何を言ってんだお前は!

ごめん。
でもこれは本当です。

まず話しかけてみるという積極性が大切です。

でもそのあとの沈黙が怖い…

次のことに気を付ければ気まずくはなりません。

仲良くなろうと焦らない。

友達を作ろう、なんとか独りでごはんを食べるのを防ごうとするあまり、
焦って仲良くなろうとして、逆に”しつこいひと”というレッテルを張られかねません。

しかしそれは、”独りでごはんを食べることを回避したい”という打算的な目的が前提で友達をつくろうとするからそうなってしまうのです。

友達はどうして必要なんでしょう。

決してひとりを回避するために友達を欲しているわけではないですよね?

もしそうなら、あなたには友達はできないでしょう。

でもその理由で、友達をつくろうとして失敗してしまっていたなら、
まだ今からでも簡単に作れるようになりますよ。

友達をもつ意味

僕にとって友達を持つ理由は、自分の視野を広げてくれる存在であるからです。

ひとりで行動していては、自ずと考え方は固定化されていきます。

でも友達の話を聞いたり、一緒に何かをやってみることで、知らない世界に自分を連れて行ってくれます。自分ひとりでは思いつかないことも友達は考えていたりしています。

人間が成長するためには、新たな刺激や視点が必要です。
友達はそういった新鮮さを届けてくれる一番の存在です。

だから僕は友達を作ります。

僕にとっての友達は、決して「ひとりを回避するための存在」ではなく、

「自分を高めてくれる大切な存在」なのです。

友達をつくるための心の持ち方

友達をつくる際に、決して「友達を作ろう」として友達づくりを行ってはいけません。

初対面の相手と話すとき、そのひとと仲良くなった先に”何があるか”を想像して話してみてください。”何があるか”といってもむずかしいと思うので、僕同様に「自分を高めてくれそう」という思いで話してみても良いと思います。

そうすると、あなたは何も考えることなく、自然体で相手と会話ができています。

「自分を高めてくれる相手」と話すとき、自分は無意識のうちに「相手から何かを吸収してやろう」と思うようになります。「相手から何かを吸収してやろう」と思うと、相手に深い質問や考えを求めるようになります。

ネットに溢れる会話術を使った不自然な質問は、うわべだけの関心です。
相手には「こいつ、俺の話に関心ねえな」ってバレてます。
だから会話が続かないんです。

会話が上手いひとはなぜ会話が続くのか。
それは相手に気持ちが向いているからです。

相手はその気持ちに好意を感じてだんだんと打ち解けていきます。

あなたが会話の上手いひとと同じように会話を展開しても盛り上がらない理由は気持ちにあったのです。相手に気持ちが向いていれば、何を考えることなく、自然に会話が展開していきます。

そうやって展開する会話のパターンをまとめたものが、いわゆるネットに溢れる会話術です。
相手に向く気持ちがあれば、そのような会話術を読まなくとも、その会話術にそって話が進んでゆくのです。

人間は気持ちを共有する生き物です。
だからテクニックではダメなんです。
だから打算的な思いではダメなんです。

そのひとと仲良くなった先に”何があるか”を想像して話してみてください。

そうやって仲良くなった友達は、次第にあなたを成長させてくれるかけがえのない存在になっていくのです。

コミュ障のための友達の作り方【実践編】

以上が「コミュ障のための友達の作り方【メンタル編】」でした。

実践編も書いてみようと思うので、暫しお時間を下さい。

https://matome.naver.jp/odai/2139787011952850401
2014年04月20日