◎完全版が11月10に発売!
メタルギア公式@metalgear_jp

◎9月2日発売!
待たせたな!
NEW!
メタルギア公式@metalgear_jp

完全版だと!?
コナミスタイル@konamistyle
20%OFFで販売開始!「METAL GEAR ONLINE 専用ダウンロードコンテンツアイテム」がとってもお得です!
#Steam 573.jp/n4Kk pic.twitter.com/CREIKtg4uX

MGO Official@MGO_Official

EXPANSION PACK 「CLOAKED IN SILENCE」を、2016年3月に発売
MGO Official@MGO_Official

MGO Official@MGO_Official

MGO Official@MGO_Official

メタルギア公式@metalgear_jp

メタルギア公式@metalgear_jp

メタルギア公式@metalgear_jp

なかなか、興味深いです
メタルギア公式@metalgear_jp

MGO Official@MGO_Official

小島秀夫@Kojima_Hideo
メタルギア公式@metalgear_jp

カセットの内容が気になる…
クワイエットが復活する!
エピソード11を7回クリアすれば、クワイエットが復帰するそうです!
やったね!
MGO Official@MGO_Official

なんだかなぁ…
週刊ファミ通@毎週木曜発売@WeeklyFamitsu

MGO Official@MGO_Official

メタルギア公式@metalgear_jp

MGO Official@MGO_Official

いか?
メタルギア公式@metalgear_jp

メタルギア公式@metalgear_jp
amp.twimg.com/v/c06ddd8f-64e…
マザーベースにて特定条件でゲームが進行しない不具合が発生する件について。
不具合の情報です!
東京ゲームショウ
ゲームショウのスペシャルサイトです!
第三章の存在があるという…
特定条件でゲームが進行しない不具合が発生する件
INFORMATION | METAL GEAR PORTAL (メタルギア・ポータル:公式) | KONAMI
2015年9月2日(水)に発売いたしました METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN において、クワイエットをバディにした状態で「Episode29」「Episode42」をプレーすると、ミッションクリア後からゲームが進行しない不具合が発生する可能性がございます。 本状況は該当 Episode において、クワイエットをバディに設定せずプレーすることで回避できます。
今後の対応につきましては大変申し訳ございませんが、続報をお待ちいただけますようお願いいたします。
「ミッション29をプレイ中に、クワイエットとの親密度がMAXになるとコンテニューできなくなり、そのセーブデータではプレイできなくなってしまう。」
これ、知らなかったら、最初からやり直しってこと?
気を付けて!
パッチが配布されました!
サーバーにつながらない!
こちらでサーバーの状況を確認できます。
サーバーにつながらないと、コンパニオンアプリも接続できないみたいですね。
メタルギア公式@metalgear_jp
公式ページには操作マニュアルがアップされているのでチェック!
セーブデータ移行のやり方が判明!
GZを起動しよう!
メタルギア公式@metalgear_jp

プレイの感想、最新版!
Konami UK@KonamiUK

ちなみにファミ通もオール10点!
電撃オンライン@dengekionline

メタルギア公式@metalgear_jp

メタルギア公式@metalgear_jp

プレイステーション公式@PlayStation_jp

メタルギア公式@metalgear_jp

特典のマザーベーススタッフ等の内容が明らかに!

https://matome.naver.jp/odai/2139408723537203301/2143936281992668603

https://matome.naver.jp/odai/2139408723537203301/2143936450594641703

https://matome.naver.jp/odai/2139408723537203301/2143936281892668103

https://matome.naver.jp/odai/2139408723537203301/2143936480594940503

https://matome.naver.jp/odai/2139408723537203301/2143936484794964503
GROUND ZEROES及び
THE PHANTOM PAINで構成されていたが、
開発に時間がかかるということで、
プロローグに当たるGROUND ZEROESが先行して
平成26年3月20日に発売されることとなった。
THE PHANTOM PAINの発売日は、
平成27年9月2日に決定した。
「5」でなく「V」標記なのは、VictoryのVをかけている。
ストーリーの時系列は『メタルギアソリッド ピースウォーカー』(1974年が舞台)の後から『メタルギア』(1995年が舞台)までのビッグ・ボスの歩みが描かれる予定。
本作はピースウォーカー事件の1年後である1975年(「GROUND ZEROES」)と
その9年後の1984年(「The Phantom Pain」)が舞台となっている。
THE PHANTOM PAINの日本語訳は「幻肢痛」。
切断したりして、ないはずの腕や足が痛い、という感覚にとらわれること。
トレイラーでは、スネークやカズが腕や足を切断している様子がわかる。
ゲームプレイ感想!
サウンドトラックが9月2日発売決定!
特典もあり!
◎データ引き継ぎ対応表
PS3→PS4が可能!
「GROUND ZEROES」のディスクも必要なので注意!
◎3つのラインナップ!
通常版
限定版
コナミスタイル限定版があります。
ラインナップについては、こちらにまとめています。
◎バイオテックアーム紹介
コナミスタイル限定のバイオニックアームを作成している千値練さんが詳しく紹介しています!
◎限定デザインのPS4も!
各ショップのリンク先をチェック!
◎商品と特典の一覧
各店舗の購入特典も判明しました!
◎コジプロ騒動
ホント、頼んます!
◎小島監督は既にコナミを解雇された?
コナミは否定しているとのこと。
どうなってんだ?!
◎TPPのクリエイターはこれまで通り!
大塚 明夫@AkioOtsuka
Rantan@Rantan13
悲しいです。
◎ゲーム情報
動画については、ページ下部にまとめています
パッケージを購入することで全てのゲームコンテンツをプレイすることができ、あくまでも幅広いプレイスタイルの提供という形で課金が導入されます
【E3 2015】『MGS V: TPP』は時短課金を導入 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
課金あり(残念)。
でも、時短課金とのこと。
武器等の開発が有利になるとかでしょうかね。
内容についても触れられていますので、一見の価値あり。
待たせたな!