えっ!「東大より古い」インターナショナルスクールの歴史

gaku1128
インターナショナルスクールは、外国人のお子さんが学ぶ学校として開校しました。東京大学の前身「帝国大学」の設立が1877年ですが、それより早くにインターナショナルスクールは、創設されています。インターナショナルスクールの歴史をまとめてみました。

インターナショナルスクールは、外国人のお子さんが学ぶ学校として開校しました。

1872年に日本で一番古いの外国人学校が創設されました。
それが、現在のサンモールインターナショナルスクールです。
東京大学の前身「帝国大学」の設立が1877年なので、外国人学校の歴史がどれだけ古いかわかります。
インターナショナルスクールの概要    インターナショナルスクールタイムズ The Internatinal School Times

1872年(明治5年)

サンモールインターナショナルスクール
横浜にあるサンモール。
最初は、女子校でしたが、その後、共学となりました。
フランスのキリスト教徒が1872年(明治 5年)に設立しました。

サンモール インターナショナルスクールは1872年に15ヶ国以上の公使館により設立され、現在日本で最も古いインターナショナルスクールです。
サンモール インターナショナルスクール – Saint Maur International School (GD.com Profile)

最古のインターナショナルスクールです。

1872年(明治5年)とは?
全国に小学校が作られ、義務教育がスタート。
東京の新橋と横浜の間に鉄道が開通し、富岡製糸場ができました。
また、福沢諭吉の「学問ノススメ」が出版されたのも、この年です。

1877年(明治10年)

東京大学の前身 帝国大学
1877年(明治10年)に設立されました。

1894年(明治27年) 日清戦争

1901年(明治34年)

セントジョセフインターナショナルスクール
2000年に廃校になった横浜のセントジョセフインターナショナルスクール。
1901年(明治34年)から2000年まで続きました。
横浜にあったインターナショナルスクールの御三家のひとつでした。

セント・ジョセフ・インターナショナル・スクール交友会が『セント・ジョセフ・フェスタ』を開催しています。
山手西洋館 | 横浜市緑の協会

1902年(明治35年)

アメリカンスクール・イン・ジャパン
1902年(明治35年)に創設されました。
築地にあった頃、YMCA内にありました。
ちなみに「アメリカンスクール」は、世界中にあり、そのためアメリカンスクールのなかでも「日本」にあるため正式名称は、アメリカンスクール・イン・ジャパンです。
サマーデイキャンプでも有名です。
のべ3万人以上が参加したサマーデイキャンプ。
インターナショナルスクールが主催するサマープログラムの先駆者です。

アメリカンスクールで年に1度開催されるWinter Festの着物フォトブースにて、学生と一緒にヘア&メイクアップ、着付け、ネイルをしてきました。
【国際交流】ASIJ(アメリカンスクールインジャパン) Winter Fest 2013 : インフォメーション – YCAブログ

冬に開催されたウィンターフェスタに参加した山野美容短期大学の様子です。

1904年(明治37年) 日露戦争

1904年(明治37年)

東京横浜独逸学園
ドイツのカリキュラムで学ぶ学校です。ドイツの大学入学資格アビトゥーアも取得できます。
現在は、ドイツ語を母語とする生徒を対象としているためスイス人や、オーストリア人も学んでいます。
オクトーバーフェストでも有名。
毎年10月の第二土曜日に開催される、オクトーバーフェストは、地元の住民も楽しみにしている学園のお祭りです。普段は、入ることのできない校内で、ドイツの珍しい料理やビールや珍しいスイスやオーストリアのワインも飲めます。瓶買いもOKです。 出典 LIVING http://mrs.living.jp/denen/event_leisure/reporter/1317244

1908年(明治41年)

聖心インターナショナルスクール
聖心インターナショナルスクールは、聖心女子大学を含む学校法人聖心女子学院が運営しています。
女子校として、伝統と歴史あるインターナショナルスクールです。

小学校に通う女子生徒を対象としたサマープログラム。
例年、7月下旬から3週間におよび開催されるEFLサマープログラムです。
1 聖心インターナショナルスクールのEFLサマープログラム   インターナショナルスクールタイムズ The Internatinal School Times

小学校女子を対象としたサマープログラムがあります。

1908年(明治41年)

ドイツ学院ヨーロピアンスクール
神戸のドイツ学院ヨーロピアンスクールは、ドイツ学院で従来のドイツ語・ドイツのカリキュラムで学びます。
ヨーロピアンスクールは、英語で国際バカロレアを学びます。

ドイツ語と英語のネイティブ講師が多数在籍する同校。
サマースクールでは歌やダンス、クラフトワークや物語の作成など充実したアクティビティを通じて、楽しみながら学ぶことができる。
ドイツ語、英語で楽しみながら学ぶ充実した内容のサマースクール|北摂・阪神間のニュースをお届け! シティライフ ダイジェスト

ドイツ学院 ヨーロピアンスクールもサマースクールが開催されています。

大正へ

1913年(大正2年)

カネディアン・アカデミイ
神戸のカネディアン・アカデミイは、アメリカのカリキュラムと国際バカロレアで学ぶことができる学校です。
また、海外の著名大学にも多くの生徒が進学しています。

創立100周年を迎えるカネディアン・アカデミイ。
そのカネディアン・アカデミイに大好評のサマープログラムがあります。
カネディアン・アカデミイのサマーファン @ CA   インターナショナルスクールタイムズ The Internatinal School Times

英語が話せないお子さんでも参加できるようになったサマーファン @ CA 。10日間のプログラムですが、最終日には、学校に泊まります。ユニークなサマープログラムです。

1914年(大正3年) 第一次世界大戦

1924年(大正13年)

横浜インターナショナルスクール
横浜インターは、創設時から男女共学、無宗教という教育理念で創設されたため、インターとして創設時からされた日本発の学校です。
世界で二番目に創設されたインターナショナルスクールです。

横浜の山手の丘の横浜インターナショナルスクール。
港の見える丘公園の向かいにあって、幼稚園から高校生までさまざまな国籍の
生徒が通っています。
フードフェア@横浜インターナショナルスクール : 毎日がsplendid !

フードフェアは、公開されているため人気です。

昭和へ

1937年(昭和12年) 日中戦争

1939年(昭和14年)~1945年(昭和20年)第二次世界大戦

1946年(昭和21年)

聖ミカエル・インターナショナルスクール
神戸に聖ミカエル・インターナショナルスクールが開校します。
英国教会の教えと英国のカリキュラムを採用しています。
清泉インターナショナルスクール
アメリカ海軍司令長官の要請によって開設されたアメリカ人子弟のための教育施設です。
幼稚園のみが男女共学で、それ以降は女子校です。

1946年(昭和24年)

西町インターナショナルスクール
英語・日本語による二言語教育をおこなう西町インターナショナルスクールが開校します。
日本人による初めてのインターナショナルスクール開校です。

群馬県桐生市にある黒保根中学校と黒保根小学校との交流事業があり、運動会・もちつき大会などに招待し、また小学校から中学校にかけてホームステイ交流も行っている。
西町インターナショナルスクール – Wikipedia

創立者が日本人のため、日本の学校とも交流しています。
フードフェアも有名ですね。

1950年(昭和25年)

クリスチャンアカデミー・イン・ジャパン
キリスト教宣教師の子供たちのために設立され、幼稚園から高校までキリスト教に基づく一貫教育を行うインターナショナル・スクールです。
近くに国際基督教大学もあり、キリスト教の教育施設が多く集まっています。

1951年(昭和26年)

マリストブラザーズ・インターナショナルスクール
神戸のマリストブラザーズ・インターナショナルスクールは、カトリック宣教者によって設立され、幼稚園から高校まであります。

1954年(昭和29年)

セントメリーズ インターナショナルスクール
カトリック教会キリスト教教育修士会によって設立・運営されており、同会による聖光学院(神奈川県)や静岡聖光学院とは姉妹校です。
唯一の男子校です。国際バカロレアのディプロマで学ぶこともできます。

1957年(昭和32年)

京都インターナショナルスクール

1957年(昭和32年)

沖縄クリスチャンスクール
沖縄県にあるキリスト教のインターナショナルスクールです。

1958年(昭和33年)

北海道インターナショナルスクール
寮もある北海道インターナショナルスクール

1962年(昭和37年)

広島インターナショナルスクール
国際バカロレアも学べる広島インターナショナルスクール。

1964年(昭和39年)

名古屋国際学園
国際バカロレアのディプロマ課程もある名古屋国際学園。

1970年(昭和45年)

関西クリスチャンスクール

1972年(昭和47年)

福岡インターナショナルスクール
国際バカロレアで学べる福岡インターナショナルスクール。

1975年(昭和50年)

東京国際フランス学園
1967年の暁星学園国際部の日仏科がルーツです。
1975年1月にリセ・フランコ・ジャポネ・ド・東京が設立。2012年5月に東京国際フランス学園と学校名を変更、北区滝野川に移転しています。

1976年(昭和51年)

アオバジャパンインターナショナルスクール
目黒区のあるキンダーガーテンと練馬区光が丘にメインキャンパスがあります。

1988年(昭和63年)

コロンビア インターナショナルスクール
カナダのオンタリオ州のカリキュラムで学びます。

平成に入り、怒涛のインターナショナルスクールブームが起こります。

今後、掲載予定です。

インターナショナルスクールの参考にしたいリンク

https://matome.naver.jp/odai/2139357634199684801
2014年03月13日