関西大学にはたくさんのサークルがあります!在学生・新入学生のために情報を集めてみました*
◆大学でのサークル選び
gooランキング提供の、大学1年生の時にやっておかないと後悔することランキング情報です。
◆関西大学には500以上ものの部活・サークルが
マンモス校なだけありテニスサークルから茶道部までと部活・サークルの数は膨大。新入生歓迎期間(2014年は4月2日から4日)にはキャンパス内で様々なサークルからの勧誘があり、期間中には両手がいっぱいになるほどビラをもらうことも・・・
関西大学 千里山キャンパス
大阪府吹田市山手町3-3-35
大阪府吹田市山手町3-3-35
◆関大の主な国際交流系サークル
サークル以外では
関大の中にはピア・コミュニティと呼ばれる「関大生による関大生のための」学生グループの中で国際部に所属して活躍している”KUブリッジ”というものがあります。主な活動は留学生と関大生の「架け橋」となるべく様々なイベントが主催・企画されています。
Muster peace マスターピース

https://matome.naver.jp/odai/2139356199985985501/2139358736224175403
現状を伝え、貧困問題の可視化
MusterPeace は海外の貧困地域での家建築活動を中心に活動している国際ボランティアサークルです。関大生を中心に現在約40名で活動しています。週に一度関大内でのミーティング、長期休暇中にはHabitat For Humanityが企画する海外ワークキャンププログラムに参加し海外の貧困地域に赴き、現地の大工さんや住人とともに家建築のお手伝いをします。
日本国際学生協会 大阪支部

https://matome.naver.jp/odai/2139356199985985501/2139358736224175803
大学、国の枠を超えた交流
日本国際学生協会(ISA)は外国の学生団体との学生交換プログラムなどを通じ、国際的な相互理解を推進している学生団体で全国に6支部・約30大学、500名の会員が在籍しています。関西大学内では週に一度程度の支部会がおこなわれ、ディスカッションや世界各国の料理を作る料理企画、英語企画も用意されています。また長期休暇中には諸条件がありますが国外プログラムに参加することでフィリピン・韓国・モンゴル・インドネシア、ヨーロッパ諸国など世界各国の学生との交流を行うこともできます。

http://www.isa-japan.org/
ISAについての質問、疑問など全てお答えします。入部を考えてる新入生、学部生、卒業生、どなたでも結構です。連絡先:[email protected]
最後に
本ページへの掲載を希望される団体様は[email protected]までのご連絡をお願いいたします。また今後他系統の団体も紹介していきます。その他お気づきの点がございましたら上記メールアドレスまでのご報告をよろしくお願いいたします。
https://matome.naver.jp/odai/2139356199985985501
2015年03月23日