【気持ちの良い生活は、心地よい空間から♥】
例えば・・・
【朝、急いで起きてインスタントコーヒーを胃に流し込む】
【心地よい空間で、ゆっくりとドリップコーヒーを堪能する】
どっちが気持ち良いですか?
どちらも朝起きてコーヒーを飲むという行為に変わりありません。でも気持ちは変化しますよね♪
素敵なライフスタイルは心地よい生活空間からはじまるのです!
ということで、オシャレな収納術をご紹介いたします。
クリアのプラスチックケース!
すのこDIYでかわいい収納棚!
釘やネジを使わずに結束バンドだけで作成できます!ペンキやスプレーで色を塗ってもいい感じに仕上がりそうです!
ペンキやスプレーも100均で売ってますよ!
調味料系を置く棚として使うといい感じ♫
大きさをそろえてスッキリ収納!
冷蔵庫の中って結構収納に悩みますよね。バラバラな形や大きさの容器をうまく収納するのは難しい…。
じゃあ、大きさを揃えちゃいましょう!
ということで、醤油やみりん、ドレッシングなどは容器の大きさを揃えるだけでスッキリと収納でき、見た目もオシャレです♥
テプラで品目を貼ったり、マジックで直接書いてもいいと思いますよ!
ワイヤーネットで吊り下げ収納!
ワイヤーネットは種類も豊富なので、使い方次第ではオシャレな洋食屋さんみたいな収納ができますよ!
調味料を置いたり、鍋やフライパンを掛けておくとそれらしく見えますねぇ♥
磁石で壁にペタっ!
磁石テープを使って壁にペタリ!調味料や香辛料を入れておけば使うときだけ壁から取って、使用後はまた壁にくっつける。
容器側と壁に磁石テープを貼るだけでできちゃいます!簡単オシャレ♫
かわいいクリップ入れ♪
これはナイスアイディア!
小瓶のスチールのフタに磁石をくっつけただけ!見た目も可愛いのに、使うときはもっと可愛い♥
小瓶のスチールのフタに磁石をくっつけただけ!見た目も可愛いのに、使うときはもっと可愛い♥
瓶が大きすぎるとあまり可愛くないし、クリップがくっついてこないので、瓶の大きさには気をつけましょう!
画鋲を入れても同じような効果が得られると思いますよ♫
2月16日、フジテレビ『全力教室』に出演。毎回、芸能界、スポーツ界、音楽界など、さまざまな分野の第一線で活躍する方々を講師に招き、白熱の授業をお届けする『全力教…
簡単なのに美味しい朝食レシピ!
https://matome.naver.jp/odai/2139262627941509301
2015年10月14日
クリアのプラスチックケースは使い勝手バツグン!
見せる収納として、いろんな種類のパスタを入れるだけですごくオシャレに!
縦長のケースなら長めのパスタも入れられます!
乾燥剤を入れればある程度は長持ちするかも♪
他にもお塩や砂糖を入れて、容器に「salt」「sugar」と書いてもいい感じ!
海外の雑貨屋さんっぽく、カラフルなアメをいれても可愛らしく仕上がると思いますよ♥