【池波正太郎御用達の甘味処】竹むら@神田

te7373
テレビなどでも多数取り上げられ、超人気店となった神田須田町の甘味どころ「竹むら」です。池波正太郎先生も大好きで良く通っていたそうです。歴史的な建物で優雅なひとときをすごしてみては?

言わずと知れた、小説家池波正太郎氏の行きつけのお店。初めて行ったのは20年以上前ですが、その時からお気に入りの店です。当時、仕事で集金に近くに寄る用があったので、必ずここに来て一休みしていったものです。池波ファンの主人とともに、デートでもよく来ました。
口コミ一覧 : 竹むら (たけむら)[食べログ]

お店の佇まいが昭和を感じさせる雰囲気です。
店内も落ち着いた雰囲気で年齢の高い方も多かったです。
白玉あんみつをいただきましたが白玉のモチモチ感が丁度良いのです。
寒天の食感も一味違いました。
竹むらの口コミ詳細 – ぐるなび

揚げまんじゅう

手作りのまんじゅうに小麦粉の衣をつけて、カラリと揚げた「揚げまんじゅう」。油が良いため、名前からイメージされるようなくどさはなく、一人で2つはペロリです。幼い頃、父がお土産で買ってきてくれた「揚げまんじゅう」を翌朝オーブントースターで温め直し、牛乳と共に食べたのは懐かしい思い出。お店で食べる揚げ立てに勝るはずもないのですが、「お土産」には特別な味わいがあります。家で待つ人がいる方は、お土産も忘れずに。
2/3 歴史的建造物で味わう「竹むら」神田須田町 [和菓子] All About

あわぜんざい

寒い季節には、お向かいのお店であんこう鍋を食べた後の〆として「あわぜんざい」を食べに来る方も少なくないそうです。もっちりとした粟の上には、とろりとコクのある自家製のこし餡、煮小豆。箸休めは関東風に紫蘇の実の塩漬けです。
2/3 歴史的建造物で味わう「竹むら」神田須田町 [和菓子] All About

「鬼平犯科帳」などで知られる池波正太郎氏が贔屓にしていたことから、池波ファンもお店を訪れることが多いとか。「昔ながらの汁粉屋の風情だ」と気に入って下さっていた、と竹むらの2代目ご主人から伺いました。
歴史的建造物で味わう「竹むら」神田須田町 [和菓子] All About

昭和5年創業当時そのままの姿を今に伝える神田須田町の「竹むら」。都選定歴史的建造物で味わう「あわぜんざい」や「揚げまんじゅう」は格別の味わいです。
歴史的建造物で味わう「竹むら」神田須田町 [和菓子] All About

甘いだけのあんことか苦手と言っていましたが、
適度な甘さと粟自体の自然な甘さが〜と言っては気に入ってもらえたようです。
竹邑といったら揚げ饅頭なので、これも頼んでました。
3人で来ていたので、初めての友達に一個丸々あげて、いつも来ていた自分ともう一人とで半分こ。やはり味わって頂くなら出来立てじゃないとネ。
いのんどさん(達人)のクチコミ | 竹むら | ロケタッチグルメ

自宅に戻り、揚げまんじゅうをトースターで温めていただきましたが、これまた美味でした。
スナック菓子や洋菓子ばかりではなく、たまにはこういった食べ物も口に運び、我が国の食文化の
奥の深さを味わうのもおつなものです。
大変美味しくいただきました。
口コミ一覧 : 竹むら (たけむら)[食べログ]

こちらは連日長蛇の列ができるほど、大変人気のあるお店です。その人気の高さから、日本テレビの「ヒルナンデス!」 をはじめ、TBSの「王様のブランチ」 など、様々なテレビ番組で取り上げられています。
昭和5年に建てられた店舗は、東京都の歴史建造物に指定されています。その趣ある外観は、見ているだけで心癒される懐かしい雰囲気を漂わせています。紺色ののれんをくぐって店内に入ると、昭和の時代にタイムスリップしたかのような趣ある家具の数々が並んでいます。
ぐるなび – 竹むら(神田/和菓子)


食べログ 竹むら

景観街づくり重要物件にも選ばれた古き良き昭和の香りを残す一軒家の甘味処です。
持ち帰りのみのお客さんもひっきりなしに入って来られます。
■ 揚げまんじゅう 460円
熱々、ふんわりの揚げまんじゅうは甘くて素朴なお味。
桜湯と共に頂くと香りもよくうんまぁ〜いっ\(^o^)/
口コミ一覧 : 竹むら (たけむら)[食べログ]

https://matome.naver.jp/odai/2139201364916218901
2014年02月11日