東京の西北部(練馬、板橋)

http://www.niwanoyu.jp/index.html
中学生未満のご利用お断り!なので、大人な温泉が楽しめそう。入浴料が強気(ノ_・。)
源泉掛け流しの露天風呂があるのが贅沢。平日なら大人800円と、入浴料が財布にやさしい。

http://www.sakura-2005.com/
閑静な住宅街にある温泉。駅から近いのに、この静寂は何?
東京都心部

http://www.ooedoonsen.jp/daiba/index.html
江戸の町を再現した温泉テーマパーク。営業時間が11:00~翌9:00と長めなので、終電のがしたときに、泊まれます。お台場で終電まで遊ぶところ、なさそうですが。場所、ミーハーな温泉なのかもしれません。

http://www.laqua.jp/spa
大人な気配濃厚。都会の女性がうっとり癒されそうです。こちらも、営業時間が11:00~翌9:00。終電逃した都会女子さんによいかも?

http://www.shimizuyu.com/
入浴料450円という銭湯価格で、ふたつの源泉掛け流し温泉を楽しめる。わあ、すごい。
群馬県
石段で有名な伊香保温泉。新宿駅8:00/練馬駅8:30発、伊香保温泉10:34着で出発をして、伊香保温泉17:32/19:02発のバスで帰ってくれば、楽勝で日帰りできちゃいます。片道:2,300円。早割なら、ちょっとオトク
▼上州ゆめぐり号の時刻表
http://time.jrbuskanto.co.jp/bk040450.html

http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/
ザ・ニッポンの温泉街!の象徴的存在。バスで練馬駅から3時間半。朝イチのバス:新宿駅8:00/練馬駅8:30発だと、12:07に草津温泉に到着。共同湯、ちょいな3湯めぐりなどをして最終バス:草津バスターミナル17:30発にのれば、日帰りできます。片道3,200円。早割なら2,500円。
▼上州ゆめぐり号の時刻表
http://time.jrbuskanto.co.jp/bk040450.html
埼玉県秩父エリア

http://www.ootakionsen.co.jp/index.html
「西武池袋線→西武秩父線→秩父鉄道(ここまでで約2時間半)三峰口駅→西武バス」でたどり着きます。レッドアロー号!という手段も。休憩室では、近所の方と推測されるおじいや、おばあがわらわらと、カラオケを歌っていたり(誰も、他の人の歌などきいてないが、終わると拍手)和やか。
埼玉県秩父市